岸和田高等学校 硬式野球部 2019年度

修了式のアンケートより

岸和田高等学校 硬式野球部

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

福原慧河

  1. 予定を立てて実行できるようになった。プラス思考になった。周りに目を配るようになった。自分のモティベーションを維持する術を学んだ。
  2. 朝練に積極的に参加するようになった。スイングスピードUP。球速UP。
  3. 勉強を楽しめるようになった。
  4. 隙間時間を使えるようになった。

梶本亮太

  1. 計画性を持って物事を進められるようになった。物事を継続してできるようになった。苦手を克服したことが自分の自信になった。
  2. ボールに対して恐がらずに向かっていけるようになった。ミスをしても引きずらず切り替えを早くできるようになった。守備力が向上した。
  3. 勉強の習慣。学年順位大幅UP。
  4. 岸高手帳で計画を立てる習慣がついた。食器洗いの手伝い。

池田啓太郎

  1. コツコツやる力がついた。プレー中の考え方が変わった。劣勢の場面でも前向きな気持ちでプレーできるようになった。イメージする事がすごく明確なものになった。ネガティブな発言が少なくなった。考え方に余裕ができた。
  2. トレーニングの習慣。フォームが固まってきた。怪我が少なくなった。練習中、いろいろなイメージを持って練習できるようになった。
  3. 勉強の習慣。小テストの点数UP。勉強に対する抵抗力がなくなってきた。
  4. 制服をかけるようになった。朝起きるようになった。毎日継続する力がついた。

忽那太一

  1. 時間の使い方を考えるようになった。できない理由よりできる方法を考えるようになった。
  2. 切り替えてミスを引きずらなくなった。自信を持ってバント出来るようになった。打席などでプラスに考えるようになった。スローイングが強くなった。
  3. 勉強の習慣。理解しようとするようになった。
  4. 靴を並べる習慣。物を管理する習慣。

清水祐貴

  1. 頭の中で何時から何をしようかと考えるようになった。自信が持てた。前向き肯定的になった。笑顔が増えた。目標を紙に書く事で頭から離れなくなった。
  2. 守備が好きになれた。スイング力UP。
  3. 勉強の習慣。実力テスト学年5位。自分の課題が明らかに分かるようになった。
  4. 朝頑張って起きるようになった。風呂掃除等手伝うようになった。

▲ページの先頭にジャンプします

生徒の声(一部抜粋)

 僕は今まで守備が苦手で嫌いだった。 どれだけ練習しても上手くならないし、ボールがいつイレギュラーするかという恐怖でゴロの正面に入る事すらできなかった。 しかし60日間メンタルトレーニングを受講している内に(自分にも出来るんじゃないか)という気持ちになってきた。 また前向き、肯定的に物事を捉える事が出来るようにもなった。 そして、ある日の守備練習からその効果は表れた。 今まで常に恐怖を覚えていたのに、その時は自然に正面に入る事ができ、捕球する事ができた。 エラーした時にも「よし、次は捕るぞ」と前向きな気持ちになった。 その後、徐々にエラーも減っていき、以前は1試合1つエラーしていたのに、ノーエラーで1試合を終える事ができるようになっていった。 守備に対する悪印象が無くなった事で、今までよりも打撃に集中することができ、野球自体が数倍楽しくなった。 打撃の成績も良くなった。 打てなくても守備でチームに貢献できるようになった。 苦手を克服する経験が自分の自信になった。

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 話す内容や表情が変わり、行動に積極性が出てきた。どんな練習をするにも目的意識を重視するようになってきた。

【 修了式に参加して 】

  • 受講生の表情がイキイキしていた。保護者の方のお話も聞けて家での関係性も垣間みれて良かった。出来るならもっと多くの生徒に受けて欲しかった。
  • 指導者としては保護者のいる場で発表する事に大きな意義を感じた。このトレーニングを受ける事の前提に自然と親への感謝が芽生え、野球に留まらずこれからの人生にとって価値ある修了式になったと思う。受講生たちが堂々とスピーチしている姿を見ると本当に良い取り組みだと改めて感じた。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 朝自分から起きてくる事が増えた。学校から帰ったらすぐにスマホでゲームをしたり動画を見たりしていたが自分から辞めて2階に上がっていく事が増えた。
  • 計画的に行動するようになった。感情の切り替えが上手くなった。今現時点の自分がしなければならない事の判断をつけられるようになった。諦めてしまうような事でもどうにか道はないかと考えていけるようになった。
  • 家庭では自分の身の回りのことをするようになった。考え方が確実に変化があるように思う。
  • 受講前は、素晴しい岸高手帳を使おうともせずスマホで動画を見る日々を過ごしていた。数学と英語が苦手で家でも勉強しないといけないのに野球で疲れたと言ってだらだら過ごす毎日だった。でもこの60日間メンタルトレーニングを始めて2週間ほどして手帳を開くようになった。こまめにチェックして勉強する時間とスマホを使う時間を作ってメリハリがついた。時間の管理ができるようになってきた。
  • 朝、自分で起きるようになった。毎日柔軟体操を続けている。朝練に行くようになった。食トレも自分に厳しく頑張るようになった。

【 修了式に参加して 】

  • 3分間スピーチをやりきったのでビックリした。周りから「表情が明るくなった」と言ってもらえたと聞いて嬉しかった。
  • 受講生たちが自分の中に成長を感じ、自信につながっていることを全員に見ることが出来た事に感動した。
  • スピーチや発表しているのを見て成長を感じた。
  • 人前で発表するのが苦手だったが、緊張しつつも自分の意見をしっかり言えるようになった。自分でだめな所を理解して、そこをどう次につなげていくかをしっかり考えるようになった。
  • メンタルをコントロールすることは社会人になっても必要なことだと思う。自分に甘くなった時、言い訳ばかりする時にまた受講した事を思い出して欲しい。

メンタルトレーニング修了式に参加された新1年生の声

【 修了式に参加して 】

  • メンタルトレーニング精神面で大人になるための1つ野重要なトレーニングで、その効果は凄いものだと感じた。メントレを受講した先輩は物事の考え方や計画性がもう大人になっていると感じた。自分も受講してみようかなと思った。
  • 先輩方の話を聞いて本当に変わる事ができたんだと感じた。自分は積極的に行動する事ができず、すぐに言い訳を見つけて逃げる事を繰り返し、自信を持つことができないでいたので、このメンタルトレーニングを受講して、本気で変わりたいと思った。
  • 先輩たちがシュミレーションパフォーマンス(イメージトレーニング)の発表をした時、細やかな動きが全てイメージできて、まるでその先輩がそのプレーを本当にしたのかと思うくらいだった。この発表を聞いて自分もいいイメージを持つ事ができた。
  • 先輩達のように自分も自分の思いをあんな風に堂々と伝えていきたいと思った。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(5人) B.良かった(0人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(5人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(5人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (5人)
  3. c.継続の力がついた(5人)
  4. d.努力できるようになった(5人)
  5. e.目標設定できるようになった(5人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (4人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(4人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(4人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(5人)
  10. j.自信がついた(5人)
  11. k.積極的になった(3人)
  12. l.感謝するようになった(4人)
  13. m.明るくなった(3人)
  14. n.笑顔が増えた(4人)
  15. o.向上心が増えた(4人)
  16. p.精神的に強くなった(5人)
  17. q.あきらめなくなった(4人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(4人)
  19. s.視野が広がった(2人)
  20. t.優しくなった(3人)
  21. u.集中力が増した(4人)
  22. v.自分が好きになった(4人)
  23. w.その他[自分のモティベーションを維持する術を学んだ・苦手を克服したことが自分の自信になった・できない理由よりできる方法を考えるようになった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(4人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(5人)[スイングスピードUP・球速UP・守備力UP・フォームが固まってきた・怪我が少なくなった・自信を持ってバント出来るようになった・スローイングが強くなった・スイング力UP]
  3. c.競技や練習が好きになった(4人)
  4. d.練習時間が増えた(4人)
  5. e.練習内容が充実した(5人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(1人)
  7. g.一体感がでてきた(1人)
  8. h.声が出るようになった(4人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(5人)
  10. j.その他[朝練に積極的に参加するようになった・ボールに対して恐がらずに向かっていけるようになった・練習中、いろいろなイメージを持って練習できるようになった・守備が好きになれた]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(5人)
  2. b.勉強時間が増えた(5人)
  3. c.成績、順位が上がった(3人)[学年順位300位台→200位台・小テストの点数UP・実力テスト学年5位]
  4. d.授業態度が変わった(3人)
  5. e.スピーチできるようになった(4人)
  6. f.勉強がわかるようになった(4人)
  7. g.将来の目標が決まった(2人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(2人)
  9. i.その他[勉強に対する抵抗力がなくなってきた・自分の課題が明らかに分かるようになった]

4:人間関系・親子関係

  • a.人間関係が良くなった(4人)
  • b.コミュニケーションがとれるようになった(5人) 
  • c.親のありがたみや大変さがわかった(5人)
  • d.感謝するようになった(5人)
  • e.感謝されるようになった(1人)
  • f.相手の気持ちを考えるようになった(4人)
  • g.人の話をきちんと聞けるようになった(5人)
  • h.接し方が変わった(1人)
  • i.家庭での会話が増えた(3人)
  • 5:生活面・習慣

    1. a.自立してきた(3人)[制服をかけるようになった・朝起きるようになった]
    2. b.良い習慣がついてきた(4人)[勉強・トレーニング・岸高手帳で計画を立てる習慣・靴を並べる習慣・物を管理する習慣]
    3. c.手伝うようになった(2人)[食器洗い・風呂掃除等]
    4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(3人)
    5. e.時間管理ができるようになった(5人)
    6. f.金銭管理ができるようになった(2人)
    7. g.健康管理できるようになった(3人)
    8. h.生活が楽しくなった(4人)
    9. i.その他[隙間時間を使えるようになった・毎日継続する力がついた]

    Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

    A.はい(5人) B.いいえ(0人)

    ▲ページの先頭にジャンプします