市立川越高等学校 野球部  2019年度

修了式のアンケートより

市立川越高等学校 野球部

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

天沼佑太

  1. 試合でいつも通りでいられることが多くなった。ミスの後の切り替えができるようになった。自分に自信が持てるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 自立してきた。

大田 航

  1. 精神的に強くなってきた。考え方が変わってきた。プラスのイメージを持つ事が多くなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習時間が増えた。
  3. 勉強の習慣。本や新聞を読むようになった。
  4. 良い習慣がついてきた。

小川凌之

  1. 雑草抜きを始めたら、最初は一人でむしっていたのが1週間経つと一人の人が気がついて一緒にやってくれて、だんだんと日が経つにつれて同じ部室の人が一緒に草をむしってくれるようになって本当に嬉しかった。チームのためにやっていたのにチームが一つになった気がした。
  2. 自信を持ってマウンドで投げられるようになった。
  3. 勉強の習慣。将来の目標が決まった。
  4. 雑草抜きをするようになり、チームが1つになってきた。

小野寺 樹

  1. 前向きな考え方をするようになった。行動に自信を持てるようになった。ピンチやチャンスを楽しめるようになった。自分から積極的に行動に移せるようになった。
  2. 送球が良くなった。打球が飛ぶようになった。
  3. 40番上がった。
  4. 靴並べ、お皿洗いの習慣。

木口泰輔

  1. 今まではめんどうくさいと思いながらやっていたことが、勝利の7day’sのお陰で当たり前にできるようになった。継続の力がついた。
  2. 投げられるようになった。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 自分でできる事が増えた。自立してきた。

工藤 航

  1. 知らない人に話しかけられてもしっかりした言葉で話せるようになった。話すのが楽しくなった。自立した行動をとることができ感謝された。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 学年1位。簿記1級合格。
  4. 靴並べを毎日するようになった。

小林健生

  1. いい意味で物事をプラスに考えられるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習内容が充実した。
  3. ワープロ検定1級合格。
  4. 人に対する言葉遣いが変わった。家事ができるようになった。

今場晃太

  1. 自分が決めた目標に対して続けていくことで、継続する事の大切さを強く思うようになった。
  2. 打率が安定するようになった。
  3. 評定が良くなった。簿記検定1級合格。
  4. 靴並べの習慣。親の気持ちが理解できるようになった。少しずつ自立してきている。

佐藤尚喜

  1. 物事に対する考え方が前向きになった。色々な事に対する受け取り方が変わった。強気になれた。
  2. 打球が強くなった。
  3. テストの順位が1桁になった。
  4. 靴を揃えるようになった。笑顔で挨拶する習慣がついた。

佐野鋭悟

  1. 目標設定ができるようになり、継続の力がついた。良い習慣がついてきた。
  2. スイングが速くなった。送球の精度が良くなった。
  3. 勉強の習慣。3種1級をとれた。
  4. 皿洗いや靴並べができるようになった。

下澤由弥

  1. 以前は嫌な事があると面倒くさいと思ってやっていたが、考え方を180度変えられるように少しづつなってきている。プラス思考になってきた。1週間目標達成を継続した時の達成感を感じられた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。筋力、体力、技術力UP。
  3. 勉強の習慣。成績
  4. 順位が上がった。良い習慣がついてきた。手伝うようになった。

杉 晴斗

  1. 顔つきや気持ちの強さが変わった。嫌な事から逃げなくなった。短所を直す努力をした。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
  4. 靴を揃えたり部屋をきれいにしたりするようになった。

鈴木優作

  1. 練習試合前にイメージトレーニングをしてから取り組むようになってからピンチの時に焦る気持ちがなくなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。イメージトレーニングができるようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 自分の部屋の掃除や練習着をつけ込みや金銭管理ができるようになった。

鈴木悠真

  1. 継続性が出てきた。先生や後輩と話せるようになった。全体的に効率が良くなった。
  2. 肩が強くなった。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強に集中できるようになった。中間テストが良かった。簿記1級合格。スピーチができるようになった。
  4. 周りが見れるようになった。弁当箱を洗う習慣。晩ご飯の片付け。

瀬良潤平

  1. 何事に対しても考え方が変わりプラス思考になった。計画を立てて取り組む事が習慣になった。中間目標を決めるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。筋力、体力、技術力UP。
  3. 勉強に対する意欲が湧いた。
  4. 部屋の掃除をするようになった。靴を揃える習慣。洗濯物の手伝い。

高橋龍之介

  1. 考え方が変わった。積極的な考えが持てるようになった。
  2. 打席に入る時などの気持ちの持ち方がプラス思考になった。エラーの数が減った。
  3. 継続できるようになった。勉強の習慣。
  4. 自分の事を自分でやるようになった。洗い物と弁当箱を出す事が習慣になった。

武部将海

  1. 目標設定ができるようになった。気持ちが強くなった。ネガティブな言葉を口にしなくなった。悪いイメージを持つ事がなくなった。
  2. 打球が飛ぶようになった。
  3. 英検2級合格。
  4. 忘れ物が減った。靴を揃える習慣。

二井谷賢人

  1. プラス思考になった。笑顔が増えた。
  2. スイングスピードが速くなった。ホームランが打てるようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 困っていたら声をかけられるようになった。靴を揃える習慣。

西村弘樹

  1. 物事をよりポジティブに捉えられるようになった。
  2. 一体感がでてきた。
  3. 自分の力が向上した。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。金銭管理ができるようになった。

長谷川一太

  1. プラス思考になることができた。
  2. スイングが強くなった。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 苦手な国語ができるようになった。
  4. 自立するという目標が達成できた。ゴミを捨てる。朝しっかり起きる習慣がついた。「明日やる事」を5つ紙に書く習慣がつき時間にルーズでなくなった。

長谷川卓巳

  1. 目標設定ができるようになった。努力ができるようになった。今まで以上に甲子園に行きたいと思うようになった。
  2. スイングスピード、変化の対応、バットコントロールをつけることができるようになった。
  3. 英語の小テストの点UP。
  4. 生活リズムが良くなった。良い習慣が身についた。靴を揃えるようになった。

原田洸斗

  1. 継続する力がついた。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. 人前で話す事が苦手だったがしっかりと話せるようになった。
  4. 部屋の掃除をするようになった。靴を揃える事が習慣になった。

伴野恒希

  1. 自分から積極的に行動しようと思うようになった。少しシャイな性格が変わった。目標を立てる大切さ、書くことの重要性を改めて感じる事ができた。
  2. 守備が確実に上手くなった。試合への取り組みや考え方がとても変わった。
  3. 50点以上UP。
  4. 挨拶する習慣がついた。親の手伝いをするようになり親との交流が増えてきた。

福田浩己

  1. 全体的に成長した。目標設定をするようになった。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. 考え方が変わった。
  4. 自己管理をするようになった。

藤野芳大

  1. 自主性がついた。継続の大切さがわかった。

宮下雄清

  1. 感情のコントロールができるようになった。
  2. ミスが少なくなった。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。成績
  4. 順位が上がった。自分で決めた事を曲げずにできた。ゴミ捨てや靴を並べることで人に感謝される事が多くなった。

宮野 凌

  1. 物事を続ける習慣がついた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。レベルアップを感じた。
  3. 勉強の習慣。人前で話せるようになった。
  4. 自立してきた。

谷島大稀

  1. 物事を続けることを学び「勝利の7day’s 」を通して実践し、身につける事ができた。良いイメージができるようになった。自分の心のコントロールができるようになった。
  2. 初めてホームランを打つ事ができた。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 集中力を保ち勉強できるようになった。3分間スピーチを通してみんなの前で話す事に自信が持てるようになった。
  4. 毎日靴並べと弁当箱を洗うようになった。

山崎滉也

  1. 「ありがとう」が言える人間になれた。毎日美味しいご飯が食べられている事、毎日野球がやれている事、このような当たり前の事を感謝して生活するようになった。良い習慣も増えた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習内容が充実した。
  3. 勉強の習慣。評定が上がった。
  4. 靴を揃えるようになった。当たり前のようにゴミを拾えるようになった。見て見ぬ振りが減った。手伝えるようになった。返事ができるようになった。

若勢周真

  1. 習慣づけができるようになった。ポジティブに生活できるようになった。イメージする事で自分に自信がつくことがわかって良いイメージができるようになった。
  2. 自主練の時間が長くできるようになり真剣に取り組むことができるようになった。
  3. 勉強の習慣。勉強時間が増えた。
  4. 良い習慣がついてきた。手伝うようになった。

和田 光

  1. 家族との仲が深まった。計画する事ができるようになった。良い言葉を言える事が増えた。ポジティブになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習内容が充実した。
  3. 人前でしゃべる事が普通にできるようになった。1日1個質問することで集中力が上がった。
  4. 家の手伝いをするようになり家族に感謝されてとても嬉しかった。

黒瀬彩香

  1. 相手の良い所を沢山見つけることができるようになった。目標や予定を決めて毎日過ごす事ができ充実した日々が送れている。
  2. チームの雰囲気が良くなった。イメージトレーニングができるようになった。
  3. 本や新聞を読むようになった。
  4. 靴を揃えられるようになった。

高橋優麻

  1. 人に与える意識ができた。考え方が前向きになってきた。
  2. チームの雰囲気が良くなった。一体感が出てきた。
  3. 勉強に対する意欲が増した。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。健康管理ができるようになった。

土井千晶

  1. 目標設定の大切さを知った。
  2. チームの雰囲気が良くなった。声が出るようになった。
  3. 勉強の習慣がついた。クラス4位になった。
  4. 靴を揃える事が習慣になった。

平田安穏

  1. 諦めず頑張る事ができるようになった。目標を持つ事ができるようになった。継続する事の大切さがわかるようになった。自分のやるべきことを考えられるようになった。プラス思考に捉える事ができるようになった。
  2. チームの雰囲気が良くなった。一体感が出てきた。
  3. 検定試験合格。点数が上がった。
  4. 自分の事は自分でできるようになってきた。弁当箱洗いなど手伝うようになった。

井口英実

  1. 目標設定ができるようになった。良いイメージが描けるようになった。
  2. スイングスピードが上がった。自信がついた。
  3. クラス順位15位UP。スピーチができるようになった。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。金銭管理ができるようになった。

石川 蓮

  1. 継続できる人間になった。プラス思考の人間になれた。
  2. 打てるようになった。継続して自主トレーニングするようになった。
  3. 勉強時間が増えた。本や新聞を読むようになった。
  4. 早寝早起きの習慣。自分の事は自分でできるようになった。

市川智史

  1. 物事への捉え方が変わった。
  2. 目標に向けて頑張れるようになった。
  3. 集中力が増した。
  4. 良い生活習慣がついた。

猪爪謙太

  1. 目標を立ててそれをクリアすることで成長した事が実感できた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習内容が充実した。
  3. 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。自己管理ができるようになってきた。

大加田航希

  1. 目標設定ができるようになった。継続の力がついた。
  2. 球のノビが出てきた。
  3. 毎日少しずつ勉強するようになった。20番上がった。
  4. 靴を並べる習慣がついた。

大宮雅己

  1. プラス思考になった。周りに気を配れるようになった。笑顔が多くなった。
  2. ウエイトして今までなかった筋肉がついた。カーブが良くなった。
  3. 勉強の習慣。本や新聞を読むようになった。
  4. 靴並べが習慣になった。みんなに明るい挨拶ができるようになった。困っている人を手伝うようになった。

柿沼 佑

  1. 良い習慣を身につけられた。プラス思考になった。
  2. 打球が強くなった。素振り、腹筋、背筋等継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
  4. 靴を並べる習慣がついた。ユニフォームや弁当箱を洗った。

鴨下悠大

  1. 三日坊主がなおって、継続する力がついた。
  2. 継続してトレーニングするとどんどん力がつき技術も上がっていった。
  3. 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
  4. 親に感謝するようになった

北田翔人

  1. 目標を細かく決め、紙に書いた事によって自分の目標が明確になり練習の取り組み方も良くなった。あきらめなくなった。
  2. 背筋をやって打球が速くなった。
  3. 学科順位が10位上がった。
  4. 練習着を洗うようになった。自分で起きるようになった。靴を揃えるようになった。

作間 穣

  1. 前までは「打たれたらどうしよう」と思っている自分がいたがメンタルトレーニングで「打ってみろ」と思えるようになり楽にマウンドに上がれるようになった。
  2. 球質が良くなった。朝練習の習慣。
  3. 勉強の習慣。学科3位になった。
  4. 靴並べをするようになった。

白川智偉

  1. 夢や目標を短期・中期・長期で紙に記載したことで自分自身と向き合えるようになった。内なる目標と外なる目標を立てられるようになった。「ありがとう」の言葉をたくさん使うようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習内容が充実した。
  3. 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
  4. 靴並べの習慣。洗濯の手伝い。

高橋佑斗

  1. 試合の前にしっかりとした準備ができてネガティブになる前にいいイメージができた。良い習慣がつくれた。どんな状況でも強い気持ちでいられるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。打率が上がってきた。
  3. 日々の勉強に取り組む姿勢が変わった。クラス順位が上がった。
  4. 良い生活リズムができた。親と仲が良くなった。弁当箱洗い。

友光俊介

  1. 少しずつ前向きな考え方ができるようになった。あまり精神的ダメージを受けなくなった。逆境を楽しめるようになった。
  2. 柔軟を毎日忘れずにやった。背筋が60kgまで上がるようになった。
  3. 毎日コツコツできるようになった。簿記2級合格。
  4. 自分の考えを通せるようになった。靴並べや家事の習慣。風呂洗い。

中村飛翔

  1. 少し気持ちが強くなった。
  2. 少し投げられるようになってきた。
  3. 勉強の習慣。本や新聞を読むようになった。
  4. 自分で色々なことをするようになった。ユニフォーム洗いや靴並べが習慣になった。

髭 大史

  1. 目標設定ができるようになった。プラス思考になってきた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。練習時間が増えた。
  3. 勉強の習慣。本や新聞を読むようになった。
  4. 良い生活リズムができ習慣になった。自分のことは自分でやるようになった。

松田和喜

  1. 試合前や練習後の気持ちがよくなった。
  2. 打率が良くなった。ホームランが打てた。
  3. 簿記検定合格。勉強の習慣。クラス順位10位学科順位20位UP。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。しっかり睡眠が取れるようになった。

三浦悠奨

  1. 目標を明確にすることができた。物事をプラスに捉える事ができるようになった。良い習慣が身についた。イメージ作りが良くなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。試合で打てるようになった。
  3. 簿記2級合格。学科10位以内。勉強の習慣。
  4. 生活習慣がしっかりした。靴並べの習慣。食器運びの手伝い。

横山雄也

  1. いいイメージを作る事ができた。モティベーションが上がった。継続する力がついた。物事の捉え方が180度変わった。嫌になって投げ出していた事もポジティブに捉えて取り組むことができた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。一体感がでてきた。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。健康管理ができるようになった。

米永大基

  1. 自信を持つ事の大切さと自信を持つ方法を学ぶことができた。
  2. 常日頃の練習を意識を高く持って取り組む事ができるようになった。高校で初めてホームランを打った。切り替えが早くなった。
  3. 勉強時間が増えた。スピーチができるようになった。
  4. 家の手伝いをするようになってきた。話す事が好きになった。

渡邉大貴

  1. マイナス思考が少しずつプラス思考へと変わっていった。
  2. 良いイメージを描けるようになり、すぐに調子が戻るようになった。
  3. 勉強の習慣。成績
  4. 順位が上がった。親と少しずつ家で話すようになった。靴を並べたりおはよう、おやすみと挨拶を交わすことが多くなった。

石上桃菜

  1. 習慣として物事ができるようになった。自分から話しかけられるようになった。プラス思考になった。笑顔が増えた。
  2. チームの雰囲気が良くなった。声が出るようになった。
  3. 勉強の習慣。勉強時間が増えた。継続する力がついた。
  4. 洗い物や洗濯等自分でするようになった。人任せではなく手助けができるようになった。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 日々の努力のレベルがアップしてきた。
  • 3分間スピーチを通して相手の目を見て話ができるようになってきた。
  • 野球面では考え方、行動がより積極的になってきた。
  • 声の掛け合いもプラス思考の言葉が増えてきた。
  • 子ども達の表情が変化してきた。笑顔が増え、返事がしっかりできるようになった。
  • 一人一人が何かしら自信を持ったのではないかと思う。
  • 野球面で取り組む姿勢が良くなり「気づき」も多くなってきた。

【 修了式に参加して 】

  • 生徒が自信を持って話しているのを見て感動を覚えた。
  • 生徒だけでなく多くの保護者が自分の子供だけではなく、野球部の生徒全体と一体化できたように感じる。選手、指導者、保護者のベクトルがしっかりとした方向をさしてきたと感じた。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 今までは自分の事だけで精一杯だったが、受講してからは家の事を気にかけてくれる発言があったり、弟と触れ合ったり話をする事が増え、周りを見る余裕が出てきた。
  • 今までめんどうくさそうに会話していたが、今は笑顔も増え、感謝の言葉も増えた。
  • 前向きになり,上手くコントロールできるようになった。
  • チームが揉めても自分の気持ちを相手に伝える強さを身につける事ができたと強く感じる。メンタルトレーニングは成長するきっかけとなった。
  • 不平不満や文句などネガティブな言葉を発することが少なくなった。
  • 前向きな姿勢で何事も取り組むようになった。
  • 毎日、靴を揃えるようになった。
  • 毎日、弁当箱をあらうようになった。
  • グラウンドでの表情が明るくなった。
  • ピンチの時に弱気になることが多かったが、それを少し克服できたと感じた。
  • 簿記1級取得し、目標を達成できた。
  • 責任感を持って日々過ごしていた。トレーニングが終わった今も継続している。
  • 苦手な事ややりたくないこともどうすれば行動に移せるのかと考え方を工夫できるようになった。
  • 人前で大きな声でスピーチできるようになった。感動した。
  • 考え方がポジティブになった。勉強も野球も目標をしっかり持ち、継続する事で身についていることを本人も感じている様だ。
  • 自分で決めた事を実行できるようになった。
  • 自信が持てるようになった。明るくなった。
  • 「ありがとう」の一言をよく聞くようになった。
  • 素直に受け答えをする場面が増えた。
  • 計画的に物事を進めるようになった。ポジティブな考えや発言が増えた。
  • 明るくポジティブな発言をすることで、周りも明るい空気になることの素晴しさを日々、感じている。
  • 選手間のコミュニケーション能力が上がった。
  • やる気が出てきた。
  • 勉強面で成績が少し上がった。
  • 勉強をするようになった。部屋を片付けた。

【 修了式に参加して 】

  • 目標が1つとなり、大きな夢、目標に向かって同じ方向を向いていると感じた。それと同時に個々の課題を見つけて各々が取り組み、その結果が成果に出るという体験をさせてもらえた事に感謝している。
  • 自分の思いを言葉にすること、実践する事、振り返る事、イメージする事、考えることなど全てがこれからのプレー、人生に生かされることだと思う。自分と向き合ったこの60日間はとても貴重だったと子ども達の言葉を聞いて感じた。
  • 感無量。涙が止まらなかった。子ども達の成長を見れた事に感動すると共に感謝します。
  • 一人一人何も見ずに3分間、自分の言葉でスピーチできていたことが凄かった。
  • スピーチの内容に心から感動した。社会に出てからの人生にもプラスになると思う。
  • 入学前は不安に思う事もあったが、今日、皆と笑顔で居る我が子を見て本当に涙が出る思いだった。
  • 生徒が発表したシュミレーションはとても光景が目に浮かび、鳥肌が立った。
  • 部員一人一人の姿勢や考え方、物事の捉え方を聞けてとても良かった。
  • 本気で野球に、勉強に取り組んでいる息子やその仲間たちを私も全力で応援したいと思った。今後の成長が楽しみだ。
  • どのような様子か理解できた。皆の笑顔が見れて良かった。感動した。
  • 個人のスキル向上とチーム力の向上が実感できた。
  • これから先色々な事がある子ども達にとって、色々考える事ができ、人間性にプラスになることが沢山学べたと思う。子ども達の心に愛のこもった話が沢山残った事と思う。
  • チームの「五訓」のアファーメーションにビックリした。
  • とても意味のある60日間だったと思う。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか? A.大変良かった(36人) B.良かった(14人) C.普通(2人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか? A.はい(54人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(53人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (46人)
  3. c.継続の力がついた(45人)
  4. d.努力できるようになった(44人)
  5. e.目標設定できるようになった(47人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (44人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(44人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(41人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(47人)
  10. j.自信がついた(46人)
  11. k.積極的になった(43人)
  12. l.感謝するようになった(47人)
  13. m.明るくなった(49人)
  14. n.笑顔が増えた(47人)
  15. o.向上心が増えた(41人)
  16. p.精神的に強くなった(44人)
  17. q.あきらめなくなった(38人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(47人)
  19. s.視野が広がった(36人)
  20. t.優しくなった(38人)
  21. u.集中力が増した(42人)
  22. v.自分が好きになった(32人)
  23. w.その他[ピンチやチャンスを楽しめるようになった・嫌な事から逃げなくなった・短所を直す努力をした・シャイな性格が変わった・相手の良い所を沢山見つけることができるようになった・逆境を楽しめるようになった・自信を持つ方法を学ぶことができた]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(44人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(31人)[スイングスピードが速くなった・ホームランが打てるようになった・打球が飛ぶようになった・打率が安定するようになった・打球が強くなった・イップスが治ってきて投げられるようになった・送球の精度が良くなった・肩が強くなった・エラーの数が減った・スイングが強くなった・スイングスピード、変化の対応、バットコントロールをつけることができるようになった・守備が上手くなった・ミスが少なくなった・打てるようになった・球のノビが出てきた・筋肉がついた・カーブが良くなった・球質が良くなった・打率が上がってきた・背筋が60kgまで上がるようになった・打球が速くなった]
  3. c.競技や練習が好きになった(31人)
  4. d.練習時間が増えた(29人)
  5. e.練習内容が充実した(37人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(41人)
  7. g.一体感がでてきた(44人)
  8. h.声が出るようになった(41人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(46人)
  10. j.その他[強気になり楽にマウンドに上がれるようになった・自信を持ってマウンドで投げられるようになった・目標に向けて頑張れるようになった・雑草抜きをするようになり、チームが1つになってきた]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(37人)
  2. b.勉強時間が増えた(39人)
  3. c.成績、順位が上がった(26人)[学年1位・学科(3位, 10位以内)・40番・評定UP・順位1桁・。クラス4位・クラス順位15位UP・(20位, 10位)UP・50点以上UP・英語の小テストの点UP]
  4. d.授業態度が変わった(37人)
  5. e.スピーチできるようになった(42人)
  6. f.勉強がわかるようになった(34人)
  7. g.将来の目標が決まった(25人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(17人)
  9. i.検定試験に合格した(11人)[簿記1級・ワープロ検定1級・3種1級・英検2級・簿記2級]
  10. j.その他[集中力を保ち勉強できるようになった・1日1個質問することで集中力が上がった]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(44人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(51人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(51人)
  4. d.感謝するようになった(47人)
  5. e.感謝されるようになった(42人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(47人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(46人)
  8. h.接し方が変わった(34人)
  9. i.家庭での会話が増えた(47人)
  10. j.その他[家族との仲が深まった・人に対する言葉遣いが変わった・おはよう、おやすみと挨拶を交わすことが多くなった]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(30人)[自分でできる事が増えた・家事ができるようになった・部屋の掃除・練習着をつけ込み・自分の事を自分でやるようになった・返事ができるようになった・自分の考えを通せるようになった・洗い物や洗濯等自分でするようになった]
  2. b.良い習慣がついてきた(29人)[計画を立てて取り組む事・早寝早起き・朝練習・柔軟・靴並べ・皿洗い・笑顔で挨拶する事・弁当箱洗い・洗い物と弁当箱を出す事・ゴミ捨て・朝起き・「明日やる事」を5つ紙に書く事・家事]
  3. c.手伝うようになった(21人)[皿洗い・靴並べ・晩ご飯の片付け・洗濯物・困っていたら声をかけられるようになった・弁当箱洗い・ユニフォーム,練習着洗い・風呂洗い・食器運び・人任せではなく手助けができるようになった]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(42人)
  5. e.時間管理ができるようになった(36人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(38人)
  7. g.健康管理できるようになった(45人)
  8. h.生活が楽しくなった(46人)
  9. i.その他[効率が良くなった・忘れ物が減った・見て見ぬ振りが減った・しっかり睡眠が取れるようになった]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか? A.はい(50人) B.いいえ(4人)

▲ページの先頭にジャンプします