松江西高等学校 野球部 2017年度

修了式のアンケートより

松江西高等学校 野球部

<  勝 利 の 六 則 >

  1. 一つ、俺達は目標を鮮明に描いている!
  2. 一つ、俺達は自らの意志を貫き通す!
  3. 一つ、俺達は自己研鑽のために努力を惜しまない!
  4. 一つ、俺達は初回からビッグイニングを作る!
  5. 一つ、俺達は見る者全てを騙す走塁をする!
  6. 一つ、俺達は会話することで強くなる!

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

伊藤秀人

  1. 集中力、継続力、向上意欲UP。いろいろな考えを持つようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 自立してきた。

田崎佳秀

  1. マイナスに考えていた自分から抜け出せた。物事をプラスに考えられるようになった。周りの環境も少しずつ整えられるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。腹筋UP。
  3. 勉強の習慣。苦手教科の成績が上がった。
  4. 寝る時間と起きる時間が安定してきた。家のことを手伝うようになった。

石本 玲

  1. 人を大切にするようになった。対人コミュニケーションの改善。プラス思考になった。自分を大切にするようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 自己管理能力UP。

水野敬大

  1. 自分以外の事にも興味を持つようになった。人に親切にすることができるようになった。許す事を選ぶようになった。
  2. 毎日のウエイトトレーニングと食事をしっかりとることが習慣になり、特に腕周りの筋肉がついた。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 挨拶がしっかりとできるようになった。自分に余裕ができて人の事もできるようになった。家での「ありがとう」が増えた。良い習慣がついた。

岩本 颯

  1. 目標設定をして達成に向けてチャレンジすることで継続する力がついた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。クラス5位以内をキープできるようになった。簿記検定合格。
  4. 苦手な野菜をとるようになり風邪をひかなくなった。整理整頓することが当たり前になってきた。皿洗いや洗濯物干しの手伝い。朝起き。

中島倫太郎

  1. プラス思考になった。自分に勝つ習慣が身についた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 皆の前でスピーチする事が楽しくなり自信がついてきた。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。

中村陵弥

  1. 向上心を持てた。プラスに考える事ができた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 成績、順位が上がった。
  4. 金銭、健康管理ができるようになった。

島谷陵汰

  1. 人に感謝する事がさらにできるようになった。より将来の事について知り、諦めずにプラス思考で頑張ろうと思った。
  2. 練習時間が増えた。
  3. 3分間スピーチをして長い時間、一つのテーマをもとに話せるようになった。授業を受け楽しく感じる時もあった。
  4. 親の気持ちを考えて行動できた。決めたスケジュール通りに行動できるようになった。挨拶がよりできるようになった。

加々爪千尚

  1. 前向き、肯定的になった。物の見方が変わった。客観的視点で見られるようになった。思い切って進む力がついた。
  2. 背筋up。
  3. 漢字検定準2級合格。
  4. 自立してきた。

安部力哉

  1. 先のことを考えるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 人前であまり詰まらず、相手の目を見て話せるようになった。勉強の習慣。テストの点が上がった。
  4. 自己管理能力up。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 選手がスピーチや文章の中で自らの思いや悩み、夢を語るようになった。人にものを伝えることが上手になったと思う。また困難な状況になっても我慢して踏みとどまることができるようになった。
  • 「自分の為ではなく、人の為に」とか「挨拶をすると自分はもちろん相手の気持ちも良くする事ができる」など、考え方が「大人」になってきた。考え方が前向きに変化している。

【 修了式に参加して 】

  • 11回目のメンタルトレーニング修了式だが新鮮な気持ちになった。メンタルトレーニングの題材は人であるということを忘れずに謙虚に学んでいかなければならないと思った。
  • 選手はもとより、特に保護者の方々に良い感想をもたれていると思う。今まで自分のことしか考えない子供たちが色々な方々の事を考えたり、新しい自分を発見したりしている。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 試験中も夜遅くまで勉強するようになった。野球面では時間のある限りトレーニングをするようになった。
  • 大きな声で話し、自分の意見がハッキリと言えるようになった。自分が決めたことに対してやり抜くようになった。
  • 以前にも増して駅への送迎の車中や家に帰ってからも学校、部活の事を楽しそうに話してくれるようになった。考え方も前向きになっている。

【 修了式に参加して 】

  • 短い期間でここまで変化するのかと驚いた。高校生の時にこのような考え方や実際の出来事など教えてもらう経験ができてとても有り難い。
  • 部員全員が思った以上に上手にスピーチできていてビックリ!!した。将来の目標も皆がしっかり持っていることに感心した。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(9人) B.良かった(1人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(10人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(9人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (8人)
  3. c.継続の力がついた(9人)
  4. d.努力できるようになった(9人)
  5. e.目標設定できるようになった(8人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (7人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(8人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(7人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(9人)
  10. j.自信がついた(3人)
  11. k.積極的になった(7人)
  12. l.感謝するようになった(9人)
  13. m.明るくなった(5人)
  14. n.笑顔が増えた(6人)
  15. o.向上心が増えた(9人)
  16. p.精神的に強くなった(8人)
  17. q.あきらめなくなった(7人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(7人)
  19. s.視野が広がった(6人)
  20. t.優しくなった(8人)
  21. u.集中力が増した(5人)
  22. v.自分が好きになった(4人)
  23. w.その他[自分以外の事にも興味を持つようになった・許す事を選ぶようになった・思い切って進む力がついた・先のことを考えるようになった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(8人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(4人)[腹筋UP・腕周りの筋肉UP・背筋up]
  3. c.競技や練習が好きになった(7人)
  4. d.練習時間が増えた(9人)
  5. e.練習内容が充実した(9人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(6人)
  7. g.一体感がでてきた(6人)
  8. h.声が出るようになった(9人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(9人)

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(8人)
  2. b.勉強時間が増えた(9人)
  3. c.成績、順位が上がった(5人)[苦手教科の成績up・クラス5位以内をキープ]
  4. d.授業態度が変わった(8人)
  5. e.スピーチできるようになった(8人)
  6. f.勉強がわかるようになった(5人)
  7. g.将来の目標が決まった(7人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(4人)
  9. i.検定試験に合格した(4人)[簿記検定・漢字検定準2級]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(7人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(9人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(10人)
  4. d.感謝するようになった(9人)
  5. e.感謝されるようになった(5人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(8人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(7人)
  8. h.接し方が変わった(5人)
  9. i.家庭での会話が増えた(8人)

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(4人)[挨拶がしっかりとできるようになった・整理整頓・朝起き]
  2. b.良い習慣がついてきた(6人)[勉強・トレーニング・食事をしっかりとること・寝る時間と起きる時間が安定してきた]
  3. c.手伝うようになった(6人)[皿洗いや・洗濯物干し・親の気持ちを考えて行動できた]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(8人)
  5. e.時間管理ができるようになった(6人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(7人)
  7. g.健康管理できるようになった(9人)
  8. h.生活が楽しくなった(7人)

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(10人) B.いいえ(0人)