川島高等学校 野球部

修了式のアンケートより

川島高等学校 野球部

  1. 至誠無息
  2.    
  3. 《 蓬を正す麻となれ 》
  4.    

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

前野紘輝

  1. 試合を楽しめ、自信をもって試合に臨めるようになった。良い習慣を作ることができ、継続性がついた。努力したら夢は叶うと知ることができ、日々の練習で向上する意欲がついた。
  2. 打球が速くなった
  3. 苦手な英語で順位up
  4. 「ありがとう」と言うようになり、人間関係が良くなった。靴を並べるようになり、積極的に手伝うようになった。

喜島涼太

  1. 試合での緊張がほとんどなくなった。努力すれば夢は叶うと学んでからモティベーションが上がった。
  2. 筋力、体力、技術力up
  3. わかるようになった
  4. 健康管理・コミュニケーション力up

大久保勇哉

  1. 試合中チャンスでまわってきた時、受講前はガチガチだったのが、今はプラス思考になり、冷静に落ち着いて、打席を楽しむことができている。
  2. トレーニングが習慣になった。目標を高くして、達成するには何をすべきか、自分で考えられるようになった。スイングスピードup
  3. 勉強が楽しくなった
  4. 自分のことは自分でできるようになってきた

後藤航太

  1. ピンチの場面でも落ち着いて投げることができるようになった。今までやろうと思っても続かなかったが続くようになった。
  2. コントロールが良くなった。
  3. 習慣になった・将来の目標が決まった
  4. 管理能力up・生活が楽しくなった

安田直輝

  1. メンタルが強くなった。弱音を吐かなくなった。きつい時にこそ声を出せるようになった。
  2. 毎日のスイング数up(100→800)
  3. 英語の単語を覚えるようにしたら、わかるようになった。
  4. 自分で行動できるようになった

島村裕人

  1. 前向き・肯定的、プラス思考になった。継続する力がついた。自信がついた。
  2. チームの雰囲気が良くなり一体感がでてきた・練習時間が増えた
  3. 本を読む習慣が身につき知識が増えた。集中力up
  4. 風呂掃除

真鍋駿人

  1. 自分が思っている以上に自信がついた。考えることも前向きになった。親に感謝するようになり、「ただいま、今日も弁当上手かった」などと声かけすると、親も喜んでくれ会話が増えた。
  2. 大事な試合や緊迫した試合の中で楽しめるようになった
  3. 将来の目標が決まった
  4. 自分のことはなるべく自分でするようになった・洗濯・靴を揃える習慣

岑地翔吾

  1. 継続性が身についた。良い言葉を発言できるようになった。前向きになった。無限の可能性があることに気づいた。
  2. スイング力up
  3. 数学up
  4. 弁当箱洗いの習慣・洗濯物たたみ・親にあまり頼らなくなった

真鍋颯汰

  1. 今まで以上に本気になった。「絶対に甲子園に行く!」と思うようになった。
  2. 継続して自主トレするようになった
  3. 勉強時間が増えた
  4. 親を手伝うようになった

林飛雄我

  1. 継続性がついた。人と話すのが楽しくなった。言い訳が少なくなった。受講前は自信がなかったけど積極的になった。
  2. 継続して自主トレするようになり練習時間が増えた
  3. スピーチできるようになった
  4. 毎日が楽しくなった。

近藤良城

  1. 自信がついた。前向きになった。継続性がついた。緊張しなくなった。いろんなことをポジティブに捉えられるようになった。
  2. 体が大きくなった・周りが見えるようになってきた
  3. 勉強の習慣がつき、だんだんわかるようになった・スピーチをするのが楽しくなった
  4. 自分で考えられるようになり、皿洗い、洗濯物干しなど手伝うようになった

小出悠人

  1. 前向きになった。継続する力がついた。
  2. スイングスピードが上がりヒットが増えた
  3. 勉強時間が増えた
  4. 自分のことは自分でできるようになった・靴を揃えることが習慣になり、洗濯等手伝うようになった

新居淳治

  1. 親との会話が増えた。前向きになった。
  2. 500スイングが習慣になりスイング力が上がった
  3. 大きな目標が持てるようになった
  4. トイレ掃除や靴並べが習慣になり、洗濯ものたたみ等手伝うようになった

七條敦弥

  1. 初球からスイングできるようになった。何事も前向きに捉えられるようになった。自分に厳しくなれた。
  2. スイング650、柔軟が習慣になりスイングスピードが速くなった
  3. 勉強の習慣がつき分からなかった問題が解けるようになった
  4. ユニフォーム洗いや弁当箱を洗った

稲岡浩輝

  1. 物を大切にするようになった。親の苦労がわかった。
  2. コントロールが良くなった・ミスしても落ち込まずにどうすればミスしなくなるかなど考えるようになった
  3. 授業態度が変わり、勉強がわかるようになった
  4. 靴を揃えることが習慣になった・洗濯を手伝うようになった

大塚航平

  1. 自主練習を継続する習慣が身についた。試合の時エラーするイメージがなくなった。練習でテンションを上げられるようになった。人によく話しかけられるようになった。
  2. 自主練の習慣
  3. 授業をしっかり聞くようになった
  4. 良い習慣がついてきた・時間管理できるようになった

山根ともか

  1. 自分から話しかけられるようになった。家でも笑うことが多くなった。「自分のことは自分で」という考えが身についた。目標を考えられるようになった。
  2. 部員との会話が増えた
  3. 勉強の習慣がつきクラス順位が上がった
  4. 家が好きになった・弁当箱を洗い洗濯することが習慣になった・毎日が楽しくなった

太田美羽

  1. ポジティブになった。ミスした後の切り替えがはやくなった。日々の目標が達成できた。
  2. チームの雰囲気が良くなり一体感がでてきた
  3. 勉強の習慣がついた
  4. 家事や自分の事は自分でできるようになった

岸田雅大

  1. プラス思考になり自分に自信がもてるようになった。成功者の考え方に近づけた。良いイメージが持てるようになった。明確な夢を持ちそれに向かって努力する習慣がついた。
  2. 筋力、体力、技術力up・スイングの回数up
  3. 成績順位が上がった
  4. 生活リズムがよくなり、良い習慣がついてきた

藤田直仁

  1. 何事にも前向きに物事を捉えるようになり、自分自身に自信を持てるようになった。
  2. スイングが習慣になり、練習試合や大会等で結果を残せた
  3. 勉強時間が増え、勉強がわかるようになってきた
  4. 時間管理、健康管理ができるようになった

田岡大樹

  1. 考え方が前向きになってきた。強気な人間になってきた。自分に自信がもてるようになり明るくなった。
  2. 打率up・思い切ったプレーができるようになった
  3. 本や新聞を読むようになった
  4. 言われたことは必ずやるようになった

高木雄大

  1. 努力する習慣がついた。どんなピンチでもしのげると思えてきた。挨拶や練習で声が出せるようになった。自分の悪い所を素直に認められるようになってきた。
  2. 飛距離が伸びた・ピンチを楽しめるようになった
  3. 順位10位up
  4. 弁当箱洗い・風呂掃除

天羽涼太

  1. 以前はエラーすると次の失敗を恐れて消極的だった。メントレで集中力、継続性がつき1000スイングできるようになった。自信がつき、試合でもリラックスして臨めるようになった。
  2. 1000回振ることでスイングスピードが速くなり自分のスイングができるようになった・強い打球が打てるようになった・イメージトレーニングをしてエラーが減った
  3. 勉強時間が増え、わかるようになった
  4. 人に感謝するようになり「ありがとう」と言えるようになった・家族との絆が深まった・喧嘩が減り会話が増えて家が明るくなった・弁当箱を洗う習慣がついた・晩ご飯を手伝うようになった

篠原大輔

  1. 野球に対する姿勢が変わった。(例:素振りの1本1本しっかり振れるようになった)
  2. 守備が安定した・練習が楽しくなった
  3. 将来の目標が決まった
  4. 靴を揃えるようになった

多田伊吹

  1. 家で自主練するようになった。試合前にイメージトレーニングをするようになった。
  2. 継続して自主トレーニングするようになった
  3. 勉強の習慣がついた
  4. 親と会話するようになった・生活リズムが良くなった

岡田怜恩

  1. 継続できるようになった。やる気が上がった。
  2. 継続して自主トレーニングするようになり、練習試合で結果が残せるようになった
  3. 勉強の習慣がつき、解けなかった問題が解けるようになった
  4. 毎日玄関の靴を揃えることやユニフォーム洗いをした

杉村亮治

  1. 持続する力がついた。マイナス思考だったが前向き、肯定的な考え方に変わった。自信がついた。
  2. 毎日素振りができるようになった・緊張することが減り試合でも落ち着いて良いプレーや、ヒットがうてるようになった
  3. 勉強時間が増えた・順位一桁
  4. 弁当箱洗い・靴を揃える習慣がついた

森永涼介

  1. 前向き、肯定的に物事を受け入れられるようになった。
  2. ボールを捉えられるようになった・スイング回数up・ヒットが打てるようになった
  3. 勉強の楽しさに気づいた・成績が少し上がった
  4. 靴並べ、風呂掃除ができるようになった・挨拶が元気よくできるようになった

梶本将功

  1. 支えてくれている人に心から感謝できるようになった。継続することの大切さがわかった。素直になった。
  2. 筋力、体力、技術力up
  3. 勉強の習慣がついた
  4. トイレ掃除・靴並べ・弁当箱洗い

三宅巧望

  1. 物事を前向きに受け止められるようになった。チャンス等で緊張しなくなった。コツコツと努力することが楽しくなった。
  2. 自主トレーニングの習慣・筋力、体力、技術力up
  3. 勉強の習慣がついた
  4. 自立してきた・人の気持ちを分かって上げられるようになった

川村亘

  1. 目標設定して達成に向けて本気でチャレンジする中で、継続する力がつき、習慣化されて、少しずつ自信がつくようになった。
  2. ピンチの時など自信をもって投げ込めるようになった。自主的に練習するようになった。
  3. 良い習慣が身についた

山野井真

  1. 物事をプラスに捉える事が多くなった。感謝の気持がより大きくなり「ありがとう」と言うようになった。あまり悪口を言わなくなった。
  2. スイングスピードが上がってきた
  3. 小テストの点up
  4. 靴を揃える習慣・風呂掃除・人に与える事ができるようになった

垂水大志郎

  1. 自信が持てるようになった。責任感が持てるようになった。何事も楽しめるようになった。
  2. 素振り回数up・ヒットが打てるようになった
  3. 勉強の習慣がついた
  4. 生活リズムがよくなり充実してきた

野口龍

  1. 集中力がついた。野球でも勉強でも集中して取り組む事ができる。
  2. 自主トレーニングの習慣
  3. 勉強の習慣がついた
  4. 生活リズムがよくなり充実してきた

川口隼輝

  1. 自分に自信がつき、チャンスを楽しめるようになった。ピンチの時はどうにかしてやろうと本気でリードできるようになった。なりたい自分になれた。
  2. 筋力、体力、技術力up・秋季大会でサヨナラ打を打つ事ができた
  3. スピーチできるようになった
  4. 時間管理、健康管理ができるようになった

阿部大成

  1. ミスしても次のことを考えられるようになった。失敗を恐れなくなった。
  2. 毎日スイングできるようになった・飛距離が伸びた
  3. 将来の目標が決まった・授業態度が変わった
  4. 親に頼らなくなった

井上直紀

  1. 集中力がついた。
  2. スイングがきれいになった
  3. 勉強の習慣がついた
  4. 良い習慣がついてきた

▲ページの先頭にジャンプします

メンタルトレーニング修了式に参加された指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 継続することの大切さに気づいた。
  • ピンチの場面でも明るさや前向きさを忘れなくなった。
  • 苦しいこと、難しいことを好んで行動するようになった。

【 修了式に参加して 】

  • 保護者の方々に、子どもたちの成長している現在の姿を知ってもらう非常に良い機会になったと思う。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • ガラスのような精神面がプラス思考になることでしんどさがなくなったと思う。ストレスを抱えることなく心に余裕ができて、周りへの声かけ、気配りができるようになった。
  • 自分から挨拶するようになった。
  • 丁寧に挨拶するようになった。
  • 優しい言葉掛けをしてくれる。
  • 前向きな言葉を言うようになった。
  • 以前はプレッシャーに弱く、ネガティブな言葉を発していた息子が前向きになり、落ち込んでいた姉を勇気づけていた。
  • さらに輪をかけて努力するようになった。
  • 靴を揃えたり、弁当箱を洗ってくれたりするようになった。洗濯の仕方を聞いてくるなど、手伝ってくれることが多くなった。
  • 風呂掃除をしてくれるようになった。
  • 素振り、Tバッティングをするようになった。
  • 長時間、外で素振りする姿に感動した。
  • 反抗期の妹に、兄として良い言葉掛けをしてくれ、妹に対して奥歯をぐっと噛み締めてこらえている姿を見て、親としても、一言多い時、飲み込まなければ…と思う機会が増えた。
  • 追い込まれている自分に対して、目を反らさずに向き合えるようになった。弱音を吐かず、前向きにバットを振っている。確実に強くなった。
  • 故障が続いても前向きに今できることを考え、行動できるようになった。
  • お弁当を残さず食べて「ごちそうさん」と言ってくれるようになった。
  • 穏やかになった。大人の考え方ができるようになったように感じる。
  • 勉強面は、目標を立てて頑張れるようになった。
  • 送迎やお弁当など自分にしてもらったことに、その都度「ありがとう」と感謝の言葉を口にするようになった。
  • チームの一人一人を大切に思い、相手の立場に立って行動しているように感じる。
  • 食事の量が変わった。声をかけるようになった。
  • 野球に対する取り組み、考え方、周りへの目配り、気配り、心配りが多少できてきた。
  • 常にトレーニングのことを考え、自分でどんどん行動できるようになってきた。

【 修了式に参加して 】

  • 感動的なスピーチを聞き、心が暖まった。
  • 親も頑張らなければと思った。
  • 子どもたちがたくましく思えた。
  • どの子のスピーチからも変わろうとする前向きな気持ちを感じた。
  • 親への感謝の気持を伝えるスピーチを聞いて感動した。野球以外のことで変化があると嬉しい。
  • 表情に輝きが表れた。
  • 野球だけでなく、勉強面、一般生活面、その他社会に出ても役立つトレーニングだと思った。
  • 笑顔と会話が増えた。
  • 楽しいひとときだった。
  • メンタルトレーニングが終わっても、継続して目標達成に向けて努力し続けている子どもがたくさんいたので、受講して良かった。
  • チームのみんなと日々努力している姿を見て、川島高校に入学して良かったと思う。人の“縁”に感謝します。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(29人) B.良かった(7人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(36人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(35人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (28人)
  3. c.継続の力がついた(33人)
  4. d.努力できるようになった(35人)
  5. e.目標設定できるようになった(31人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (29人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(26人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(32人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(34人)
  10. j.自信がついた(31人)
  11. k.積極的になった(34人)
  12. l.感謝するようになった(34人)
  13. m.明るくなった(28人)
  14. n.笑顔が増えた(28人)
  15. o.向上心が増えた(30人)
  16. p.精神的に強くなった(28人)
  17. q.あきらめなくなった(32人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(28人)
  19. s.視野が広がった(24人)
  20. t.優しくなった(25人)
  21. u.集中力が増した(34人)
  22. v.自分が好きになった(22人)
  23. w.その他[無限の可能性があることに気づいた・毎日が楽しくなった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(30人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(27人)[打球が速くなった・強い打球が打てるようになった・スイングスピードup・コントロールが良くなった・スイング数up(200→1000・100→800・200→700)・スイング力up・体が大きくなった・ヒットが増えた・飛距離up・ミスが減った]
  3. c.競技や練習が好きになった(32人)
  4. d.練習時間が増えた(30人)
  5. e.練習内容が充実した(31人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(32人)
  7. g.一体感がでてきた(31人)
  8. h.声が出るようになった(30人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(32人)
  10. j.その他[大事な試合や緊迫した試合の中で楽しめるようになった・ピンチを楽しめるようになった・集中力と継続性up・落ち着いてプレーできるようになった]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(18人)
  2. b.勉強時間が増えた(20人)
  3. c.成績、順位が上がった(11人)[順位1桁・(苦手な)英語の順位up・数学up・順位10位up・小テストの点up]
  4. d.授業態度が変わった(26人)
  5. e. スピーチできるようになった(25人)
  6. f. 勉強がわかるようになった(22人)
  7. g. 将来の目標が決まった(23人)
  8. h. 本や新聞を読むようになった(19人)
  9. i.その他[勉強が楽しくなった]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(31人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(32人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(34人)
  4. d.感謝するようになった(34人)
  5. e.感謝されるようになった(21人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(31人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(31人)
  8. h.接し方が変わった(25人)
  9. i.家庭での会話が増えた(28人)
  10. j.その他[ありがとうと言うようになった・家族との絆が深まった。喧嘩が減り会話が増えて家が明るくなった・挨拶が元気よくできるようになった]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(19人)[自分で行動できるようになった・自分のことはなるべく自分でするようになった・親にあまり頼らなくなった・親を手伝うようになった・自分で考えられるようになった・ユニフォーム洗い・弁当箱洗い]
  2. b. 良い習慣がついてきた(23人)
  3. [努力する習慣・靴を並べること・弁当箱洗い・勉強・トレーニング・皿洗い・素振り・トイレ掃除]
  4. c.手伝うようになった(18人)
  5. [風呂掃除・洗濯・積極的に手伝うようになった・洗濯物たたみ・洗濯物干し]
  6. d. 生活リズムがよくなり充実してきた(30人)
  7. e.時間管理ができるようになった(25人)
  8. f.金銭管理ができるようになった(22人)
  9. g.健康管理できるようになった(32人)
  10. h.生活が楽しくなった(29人)
  11. i.その他[人に与えられるようになってきた]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(34人) B.いいえ(2人)

▲ページの先頭にジャンプします