中村高等学校 硬式野球部  2019年度

修了式のアンケートより

中村高等学校 硬式野球部

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

宗﨑央汰

  1. 内なる目標をしっかり決める事ができた。甲子園に行きたい気持ちが増した。自分の決意が弱かった事に気付かされた。自分を客観的に見れるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ベンチプレス15kgUP。
  3. 勉強の習慣がついた。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。よく笑えるようになった。

福岡佑度

  1. 「自分は出来るんだ」とう気持ちで毎日過ごす事ができるようになった。甲子園に行きたいという気持ちが強くなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ベンチプレス10kgUP。
  3. 勉強の習慣がついた。物理7位。化学11位。
  4. しないといけないことが瞬時にわかるようになった。習慣づいて1日のスケジュールがほぼ狂わない。

河原太陽

  1. 普段の生活や習慣、使う言葉が良くなり、周りを見る力がついた。物事に対する捉え方が変わった。自分への評価が変わった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ベンチプレスの重量UP。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. 自分のことは自分でするようになった。

高津佐太一

  1. 目標設定の大切さを知ることができた。また自分自身を信じることによってパフォーマンスの向上ができることも学んだ。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. スピーチができるようになった。評定が上がった。
  4. 親の手伝いをするようになった。

沢良木元太

  1. 何事もプラスに考えるようになり、成功へのイメージがしやすくなった。精神的に強くなれた。
  2. 打率UP。練習試合で良い成績が残せるようになって嬉しかった。
  3. 勉強時間が増えた。成績が上がった。
  4. 親の家事などの手伝いをすることで親の大変さや家族のありがたさや大切さがわかった。親に任せっぱなしにしなくなった。親との仲が良くなり家族の絆が深まった。

長岡空河

  1. 自分に自信を持つようになった。今日やるべき事を継続してできるようになった。物事を前向き、肯定的に考えられるようになった。
  2. 打球の飛距離が伸びた。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 平均評定が上がった。勉強の習慣。
  4. いつまでも親を頼ってはダメだと思った。継続する事が習慣になった。自分の食器などを運ぶようになった。

新谷卓矢

  1. 自分との約束を守れるようになった。嫌な事に向き合えるようになった。目標を設定できるようになった。試合中ポジティブに考えられるようになった。
  2. 筋力UP。スイングスピードが速くなった。
  3. テストの平均点が上がった。勉強の習慣。目標を定めてより集中して取り組めた。
  4. 洗濯がしっかりできるようになった。部屋を片付けるようになった。

濱村義太朗

  1. 自分に自信が持てるようになった。改めて両親、家族、支えてくれている人に感謝した。
  2. 筋トレの習慣。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 苦手な数学の点がかなり上がった。勉強の習慣。
  4. 靴を揃える習慣。手伝うようになった。

平澤愛斗

  1. プラスに考えられるようになった。毎日続けられることが多くなった。
  2. 筋力UP。飛距離UP。イメージトレーニングができるようになり、打席でプラスに考えられるようになった。
  3. 平均評定が上がった。勉強の習慣。
  4. ユニフォームを洗うようになった。挨拶を前よりするようになった。皿洗いやゴミ出しの手伝い。

弘内 聡

  1. 集中力が上がった。周りの人に感謝できるようになった。プラス思考になった。前向きな言葉を使うようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ベンチプレスの重量UP。
  3. 英語の点数30点以上UP。勉強の習慣。
  4. 自分で物事を決められるようになった。毎日靴を揃えられるようになった。皿洗いなど家事を手伝えるようになった。

古居晟司

  1. 良い方向に考えるようになった。自分に自信が持てるようになった。自分にはまだ色々な可能性があることに気付いた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ベンチプレスの重量UP。
  3. 勉強時間が増えた。評定が上がった。
  4. 自分から挨拶ができるようになった。

山下陽礼

  1. ポジティブに考えられるようになった。人との接し方が優しく穏やかになってきた。
  2. 筋トレの質が上がった。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強時間が増えた。スピーチができるようになった。
  4. 規則正しい生活を送れるようになってきた。

渡辺裕貴弥

  1. コミュニケーション能力が高まった。人見知りが少し治った。
  2. 練習時間が増えた。イメージトレーニングができるようになった。
  3. テストの平均点が上がった。世界史30点UP。
  4. 朝早く起きれるようになった。

池 飛翔

  1. 明確な目標設定ができるようになった。自分の立ち位置を知ることができた。プラス思考になった。前向きな言葉を使うようになった。習慣化する事ができるようになった。
  2. 外野までボールが飛ぶようになった。
  3. 苦手な数学で高い点が取れるようになった。人前で話す事が苦手だったが3分間スピーチで自分の言いたい事を言えるようになった。
  4. 自分のことは自分でするようになった。友だちとたくさん会話をしてコミュニケーション能力が高まった。

泉谷悠太

  1. 明確な目標を持てるようになった。動機を明らかにするようになった。自信が持てるようになってきた。
  2. In-Bodyが6点上がった。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 模試で学年3位になった。古典ができるようになって、好きになった。
  4. 挨拶を大切にするようになった。

大崎 爽

  1. 自分が叶えたい夢に対して気持ちが強まった。自分の夢の実現に向けての努力が増えた。継続する事を大切にするようになった。
  2. ウエイト5kgUP。チームメイトのことをよく観察するようになった。
  3. 家で勉強する時間が増えた。平均評定0.1UP。
  4. 時間をよく気にするようになった。自分から挨拶する事が習慣になった。自分の事+家族の事も考えて行動するようになった。

大西日隆

  1. 受講前とは違いモティベーションが上がり、自分に自信を持つ事ができた。
  2. ウエイト重量UP。
  3. 勉強する時間が増えて苦手な数学の点がかなり上がった。スピーチができるようになった。
  4. 挨拶の声が大きくなった。

松下倫仁

  1. 具体的に目標を立てられるようになった。目標設定して決めた事を毎日続けられるようになった。良い習慣がついた。
  2. 守備範囲が広くなった。飛距離が伸びた。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 数学のテストでホーム1位の点が取れた。勉強の習慣。新聞を少し読むようになった。
  4. 挨拶をきちんとするようになった。人見知りがなくなった。自分で物事を決められるようになった。言われなくてもゴミ捨てをするようになった。携帯をさわる時間が少なくなった。

宮﨑悠帆

  1. どんな時も意識してプラスに考えて前向きな言葉を出せるようになった。
  2. 飛距離が伸びた。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 毎日1時間以上勉強することが習慣になった。テストの平均点が上がった。
  4. 毎日食器を洗うようになった。

村上歩夢

  1. 恐れずにどんどんチャレンジしていけるようになった。「無理」「ダメ」という言葉が少なくなり「できる」という言葉を発する事が多くなった。プラス思考に変わってきた。物事をしっかり考えられるようになった。
  2. イメージトレーニングをして自信をもって打席に立てるようになった。打率が上がった。自分の理論をもつことができた。
  3. 模試で順位が上がった。
  4. 積極的に手伝えるようになった。気がつけば手伝っている。

森 平

  1. 自分でしっかり目標設定できるようになった。周りの人の事を考えられるようになった。
  2. イメージトレーニングができるようになった。チームの雰囲気が良くなった。
  3. 苦手な数学のテストでホーム1番になれた。
  4. 寮で自分の事は自分でできるようになった。

今橋裕子

  1. はじめから諦めることをせずに、その先にある喜ばしい未来を想像して自分のしなければならないことを考えられるようになった。物の考え方が変わった。前向きな言葉を言うようになった。
  2. 選手との距離感が近くなった。もっとサポートしていきたいと思えるようになった。
  3. GTECの英語試験の点が上がりランクが上がった。勉強の習慣。
  4. 家事を手伝うようになった。

本田夏帆

  1. 人前でポジティブな言葉を発し「良い言葉の発信源」になるように意識している。障害と感じる事も、自分が成長するチャンスとして受け止めチャレンジしようとする考え方が身についた。行動する勇気が持てるようになった。自分という人間を知り、受け入れて、自分にしかできないこともあるという確信につながった。素直になれた。
  2. もっと選手の事を知ろうとすると新たな長所を見つけることができた。
  3. その日中にやることを決める事で効率よく勉強できるようになった。学んだ事を友だちの相談に活かせた。
  4. 家族との会話が増え、良い関係を築けるようになった。感謝の気持が芽生えた。良い行いを自分からしようと思えるようになった。

増田有結

  1. 周りに関心を持つようになった。継続の大切さを実感した。色々な視点や考えから物事を考えるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。チームの雰囲気が良くなった。
  3. 勉強の習慣。評定が上がった。数検合格。苦手な英語の点数がかなり上がった。
  4. 食器洗い、料理、掃除を手伝うようになった。

川田茉央

  1. 障害をありがたく思えるようになった。
  2. チームの雰囲気が良くなった。一体感がでてきた。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 親のありがたみや大変さがわかった。感謝するようになった。

細川美咲

  1. 自分で決めた事は必ずやれるようになった。
  2. イメージトレーニングができるようになった。チームの雰囲気が良くなった。一体感がでてきた。
  3. 予習や復習をするようになった。数学のテストの点が倍になった。
  4. 早寝早起きの習慣。皿洗いや靴並べ、洗濯物たたみを手伝うようになった。話した事がなかった人でも挨拶などを通して仲良くなれて友だちが増えた。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

 野球だけでなく、日頃の学校生活、特に勉強面で計画的にできるようになった生徒が多くいた。 またその結果がテストの点に現れ、自信にもつながっている。 生活面でも家の人の手伝いをする生徒が多く、保護者の方々も生徒の変化を感じていると思う。

【 修了式に参加して 】

 生徒たちが自信を持って、自分の思いをはっきりと伝える事ができるようになり、とても感動した。 保護者の方々にも喜んでもらえてとても良い修了式だった。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 自分の意見が言えるようになった。
  • 自分の言葉でしっかりと伝えられるようになった。
  • 全ての事にポジティブになった。
  • 考え方がしっかりとして言葉を大事に話すようになった。途中で投げ出さなくなった。
  • 家での素振りの回数が増えた。
  • 勉強面でどうしたら上に行けるかを考え、前向きに学習に取り組んで良い成績につながった。
  • 自主学習の時間が増えた。
  • 玄関の靴をきちんと整頓できるようになった。
  • 人前で話す事ができるようになった。
  • 陸上選手の妹に対してとても納得のできる様な声かけをしていることが何度かあった。

【 修了式に参加して 】

  • 部員全員が堂々と自信をもって発表し、物事を前向きにとらえ、顔つきが変わっていた。たった2ヶ月のトレーニングでこれだけの成果が出る事に驚いた。
  • スピーチを聞いていて何についても前向きな考え方が伝わってきた。
  • 部員と街で会った時の接し方がとても感じ良かった。
  • 自分達で悩みながら作り上げたクラブの目標が素晴しかった。
  • 子供のために良かった。子供がたくましく見える。自信をもって話していた。親にとっても勉強になった。
  • 全員が成長している様に感じた。
  • 最初から最後まで感動の嵐だった。
  • これから先、彼らの人生の糧になっていくと思う。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(22人) B.良かった(4人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(26人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(23人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (19人)
  3. c.継続の力がついた(21人)
  4. d.努力できるようになった(22人)
  5. e.目標設定できるようになった(22人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (23人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(15人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(21人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(22人)
  10. j.自信がついた(23人)
  11. k.積極的になった(16人)
  12. l.感謝するようになった(25人)
  13. m.明るくなった(19人)
  14. n.笑顔が増えた(23人)
  15. o.向上心が増えた(18人)
  16. p.精神的に強くなった(18人)
  17. q.あきらめなくなった(17人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(13人)
  19. s.視野が広がった(21人)
  20. t.優しくなった(16人)
  21. u.集中力が増した(17人)
  22. v.自分が好きになった(13人)
  23. w.その他[内なる目標をしっかり決める事ができた・自分を客観的に見れるようになった・自分への評価が変わった・自分との約束を守れるようになった・嫌な事に向き合えるようになった・自分にはまだ色々な可能性があることに気付いた・自分の立ち位置を知ることができた・モティベーションが上がった・恐れずにどんどんチャレンジしていけるようになった・行動する勇気が持てるようになった・自分という人間を知り、受け入れて、自分にしかできないこともあるという確信につながった・障害をありがたく思えるようになった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(19人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(17人)[打率UP・飛距離が伸びた・ベンチプレス(10kg,15kg)UP・筋力UP・スイングスピードUP・In-Body6点UP・ウエイト5kgUP・守備範囲が広くなった]
  3. c.競技や練習が好きになった(15人)
  4. d.練習時間が増えた(12人)
  5. e.練習内容が充実した(12人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(23人)
  7. g.一体感がでてきた(19人)
  8. h.声が出るようになった(14人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(17人)
  10. j.その他[甲子園に行きたい気持ちが増した・選手とマネージャーとの距離感が近くなった]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(17人)
  2. b.勉強時間が増えた(18人)
  3. c.成績、順位が上がった(19人)[模試で学年3位・物理7位・化学11位・評定UP・苦手な数学で70点以上とれた・英語30点以上UP・世界史30点UP・数学のテストでホーム1位・GTECの英語試験の点が上がりランクが上がった・英語50点→77点・数学のテストの点が倍になった]
  4. d.授業態度が変わった(17人)
  5. e.スピーチできるようになった(23人)
  6. f.勉強がわかるようになった(15人)
  7. g.将来の目標が決まった(19人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(6人)
  9. i.検定試験に合格した(3人)[数検]
  10. j.その他[古典ができるようになって、好きになった・その日中にやることを決める事で効率よく勉強できるようになった・予習や復習をするようになった]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(19人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(23人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(25人)
  4. d.感謝するようになった(25人)
  5. e.感謝されるようになった(19人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(22人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(18人)
  8. h.接し方が変わった(17人)
  9. i.家庭での会話が増えた(18人)
  10. j.その他[人との接し方が優しく穏やかになってきた・人見知りが少し治った・周りに関心を持つようになった・メントレで学んだ事を友だちの相談に活かせた・話した事がなかった人でも挨拶などを通して仲良くなれて友だちが増えた]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(13人)[親に任せっぱなしにしなくなった・いつまでも親を頼ってはダメだと思った・部屋の片付け・ユニフォーム洗い・自分で物事を決められるようになった・早起き・自分のことは自分でするようになった]
  2. b.良い習慣がついてきた(18人)[勉強・トレーニング・継続する事・靴を揃える・自分から挨拶すること・食器洗い・早寝早起き]
  3. c.手伝うようになった(13人)[自分の食器などを運ぶ・洗濯がしっかりできるようになった・皿洗いやゴミ出し・食器洗い・料理・掃除・洗濯物たたみ・積極的に手伝えるようになった・気がつけば手伝っている・家事]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(16人)
  5. e.時間管理ができるようになった(18人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(17人)
  7. g.健康管理できるようになった(21人)
  8. h.生活が楽しくなった(19人)
  9. i.その他[「自分は出来るんだ」とう気持ちで毎日過ごす事ができるようになった・よく笑えるようになった・しないといけないことが瞬時にわかるようになった・挨拶の声が大きくなった・携帯をさわる時間が少なくなった・良い行いを自分からしようと思えるようになった]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(23人) B.いいえ(1人)

▲ページの先頭にジャンプします