姫路工業高等学校 野球部 2019年度

修了式のアンケートより

姫路工業高等学校 野球部

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

尾ノ井仁哉

  1. プラス思考になった。目標設定ができるようになった。夢や目標がはっきりした。
  2. 筋肉がとても増えた。
  3. 勉強の習慣。1位をとることが出来た。
  4. 自分のことは自分でできた。皿洗いなど手伝うようになった。

池上功記

  1. 目標を明確に立てることが出来るようになったことで、ずっと続けることができた。
  2. イメージトレーニングができるようになり気持ちが楽になった。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. 人間関係が良くなった。弁当箱を洗うようになった。

岩本健生

  1. 自信を持つようになり、あまり緊張しなくなった。
  2. スイングスピードが速くなって飛距離が伸びた。
  3. 暗記問題を毎日することで英語や社会などのテストの点数が上がった。
  4. 自分で早起きする習慣がついた。靴を揃えたり練習着を洗ったりしたことで家族との会話が増えた。

浮邊孝幸

  1. 感謝するようになった。継続の力がついた。プラス思考になった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 平均点UP。リスニング検定1級合格。
  4. 感謝の気持を伝えることと、靴をならべることをして、自分も家族も毎日気持ちよく生活できた。

小國流玖

  1. 自分の改善点がわかり、それを目標設定の中に組み込んで毎日取り組み、成長する事ができた。
  2. 50m走のタイムが速くなった。練習内容が充実した。
  3. 人前で話す事に対する苦手意識が少なくなった。勉強時間が増え、合計点が上がった。
  4. 自ら進んで手伝いができるようになった。

上川昴洋

  1. 目標設定が出来るようになった。継続の力がついた。自信がついた。感謝するようになった。良い習慣が身についた。
  2. 背筋148kg→161kg。怪我防止のために下半身とリストのストレッチを続けて開脚前屈で地面に胸が付くようになった。
  3. 次の日の予習をするようになったことで頭に入ってきやすくなったり、1時間集中して授業をきくことができた。平均点UP。順位6位UP.
  4. 靴を揃える習慣がついた。食器洗いや洗濯物の取り入れなど手伝うようになった。弁当箱を出す時「ごちそう様でした」と感謝の気持ちを伝える事ができるようになった。

河野 翔

  1. 目標設定が出来るようになった。継続の力がついた。あきらめなくなった。我慢する力がついた。人間関係が良くなった。
  2. 練習時間が増えた。声が出るようになった。
  3. 勉強の習慣がついた成績が上がった。検定試験に合格した。人前で話す事や文章を考えたりすることが出来るようになってきた。
  4. 良い習慣がついてきた。自己管理能力UP。

形鍬圭祐

  1. 前向き、肯定的になった。笑顔が増えた。積極的になった。自信がついた。
  2. トラックランで一番速い班で走れるようになった。練習時間が増えた。
  3. 生徒会で司会を進んでするようになった。
  4. 米を洗ったり、頼まれなくても洗濯物を取り込むようになった。

栗山晃明

  1. 目標達成の為に毎日努力する事が習慣になった。
  2. 筋トレを始めるようになった。体重が5kg増えた。
  3. 国語20点UP。計算技術検定3級合格。スピーチができるようになった。
  4. 自分でご飯が作れるようになった。料理の手伝いは積極的にするようになった。家庭での会話が増えた。

桑原尚也

  1. 良いイメージを描けるようになった。プラス思考になった。明るくなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。イメージトレーニングができるようになった。
  3. 授業の終わりに復習する事が習慣になった。
  4. 弁当箱洗いや洗濯ができるようになった。

小林慶誠

  1. 目標に向かって自主的に取り組むようになった。3分間スピーチを通してコミュニケーション能力が上がり、自分に自信をもつことができた。
  2. 1500mのタイムUP。
  3. 自分で考えて積極的に勉強に取り組めるようになった。52点上がった教科があった。計算技術検定合格。
  4. 自分のことは自分でできるようになった。学校の門の出入りの時に礼をする習慣がついた。ゴミ出しを手伝うようになった。

小林太青

  1. 考え方が前向きになった。
  2. 一つ一つの動きを大切にして取り組めるようになった。前向きな言葉でしんどい練習をこなした。
  3. テストの取り組み方、考え方が変わった。
  4. 無意識に靴を揃えるようになった。

佐々木大也

  1. 目標設定ができるようになった。諦めなくなった。集中力UP。
  2. ランメニューの時諦めなくなった。1500mのタイム8秒UP。
  3. 1日1時間勉強をすることにチャレンジして合計点141点上がった。やればできると自信がついた。
  4. 洗濯をしたり靴を揃えたりするようになった。良い習慣がついてきた。

下浦翔太

  1. 良いイメージを描けるようになった。目標設定ができるようになり継続の力がついた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ベンチプレス50kg→70kg。
  3. 勉強の習慣。順位20位→6位UP。計算技術検定合格。
  4. 毎日する事を設定して努力する事が習慣になった。

多胡光琉

  1. ポジティブ思考になった。周りを見て行動できるようになった。思いやりのある心が身についた。
  2. 腹筋が強くなった。
  3. クラス順位一桁を継続できるようになった。
  4. 親に頼らずに自分で家事などをするようになった。挨拶をする習慣が身についた。家事の手伝いをするようになった。

友原愛美

  1. 目標設定が出来るようになった。継続の力がついた。前向き、肯定的になった。自信がついた。
  2. ベンチプレス50kg→62.5kgにアップ。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 11教科の合計点164点UP。リスニング英検3級合格。勉強の習慣。
  4. 靴並べの習慣。皿洗い。

成田月音

  1. 以前よりよく親と話す機会が増えて嬉しかったし、良かった。
  2. 自主性、コミュニケーション力が上がった。
  3. 合計点約150点UP。
  4. 弁当箱洗い。皿洗い。靴並べなど習慣化してきた。

中川大地

  1. 野球に対する考え方が変わった。
  2. シーズンの最後の方の試合ではシートノックでのエラーがなくなった。
  3. 理科30点UP。
  4. 食事の片付け。重たい荷物を手伝って運んだ。靴を並べる習慣がついた。

廣田至恩

  1. プラス思考になった。前向きな言葉を使うようになった。感謝するようになった。
  2. 練習時間が増えた。筋力・体力・技術力UP。
  3. リスニング検定合格。
  4. 親のありがたみや大変さがわかった。家庭での会話が増えた。

藤永大瑚

  1. プラス思考になった。夢や目標がはっきりした。継続の力がついた。
  2. ベンチプレス5kg以上UP。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 合計点数が上がった。勉強時間が増えた。
  4. 生活が楽しくなった。良い習慣がついてきた。

光本千紘

  1. 一つ一つの言葉、行動をプラス思考に変えていき、自分に自信を持てるようになってきた。コミュニケーション力がアップした。
  2. 授業態度が変わった。
  3. 自分のことは全て自分でするようになった。風呂掃除、洗濯物など手伝うようになった。

武藤 慎

  1. 自分がやろうとした事をやり続ける事ができるようになった。心が強くなった。自信がついた。プラス思考になった。
  2. 筋力・体力・技術力UP。
  3. 全教科平均点UP。3分間スピーチができるようになった。
  4. 良い習慣がついてきた。生活リズムが良くなり充実してきた。

森下晃成

  1. プラス思考になった。前向きな言葉を使うようになった。良いイメージを描けるようになった。精神的に強くなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。イメージトレーニングができるようになった。
  3. 基礎製図検定合格。10位。
  4. 靴を揃える習慣がついた。皿洗い。

山中青空

  1. 目標設定が出来るようになった。継続の力がついた。感謝するようになった。家庭での会話が増えた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。B戦に呼ばれるようになった。
  3. リスニング英検、計算技術検定合格。
  4. ユニフォーム洗いや洗い物を自分でするようになった。洗濯物をたたむようになった。

山本孝志朗

  1. 決めた事を最後までやり抜く継続力を身につけた。
  2. 1500mのタイム30秒UP。
  3. 数学90点。
  4. 健康、金銭管理ができるようになった。

吉井光希

  1. 目標設定ができるようになり、継続の力がついた。精神的に強くなった。自信がついた。前向きになった。良い習慣が身についた。感謝するようになった。笑顔が増えた。
  2. 球速UP。体力UP。制球力UP。継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 順位14位UP。計算技術検定合格。勉強の習慣。
  4. ユニフォーム洗い。手伝いの習慣がついた。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 色々な状況に振り回されず、落ち着いて考える事ができるようになったのではないかと思う。

【 修了式に参加して 】

  • 3分間スピーチが成長(考え方)の証であると確信した。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 「一番の敵は自分だ!1つ1つ出来るようになれば最後にはちゃんと自分がいたい場所に立てる」という言葉を聞く事ができた。意識が変わったように思う。
  • 生活面では自ら進んで弁当箱を出したり、洗濯物を出したりと、今までなら親が口を出さないと行動していなかったことが自ら出来るようになった。勉強面でも自分で時間を決めて計画に沿った勉強の仕方が継続して行えていると思う。部活では食育を考え、自分なりに意識して食べているようで、少しずつ身体作りもできているように感じている。

【 修了式に参加して 】

  • それぞれのスピーチの内容が対人ではなく自分と向き合った内容に深く感動した。自分の強さは今後大切なものに変わると思うので良い話を聞く事が出来て良かった。ポジティブな考えを親も持って子供と向き合っていこうと前向きになれた時間だった。
  • それぞれが受講して感じた事、心に残ったこと、実際に行動に移す事が出来た事など、たくさんの思いを聞くことができて、受講してくれてよかったなと思った。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(17人) B.良かった(9人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(26人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(25人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (19人)
  3. c.継続の力がついた(19人)
  4. d.努力できるようになった(21人)
  5. e.目標設定できるようになった(26人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (20人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(12人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(18人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(20人)
  10. j.自信がついた(20人)
  11. k.積極的になった(23人)
  12. l.感謝するようになった(21人)
  13. m.明るくなった(22人)
  14. n.笑顔が増えた(22人)
  15. o.向上心が増えた(19人)
  16. p.精神的に強くなった(22人)
  17. q.あきらめなくなった(15人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(9人)
  19. s.視野が広がった(12人)
  20. t.優しくなった(13人)
  21. u.集中力が増した(12人)
  22. v.自分が好きになった(7人)

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(14人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(21人)[球速UP・体力UP・制球力UP・スイングスピードUP・飛距離UP・50m走のタイムUP・背筋148kg→161kg・腹筋が強くなった・体重5kg UP・ベンチプレス(50kg→70kg, 50kg→62.5kg, 5kg以上)UP・1500mタイムUP(8秒, 30秒)]
  3. c.競技や練習が好きになった(12人)
  4. d.練習時間が増えた(16人)
  5. e.練習内容が充実した(15人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(15人)
  7. g.一体感がでてきた(15人)
  8. h.声が出るようになった(17人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(16人)
  10. j.その他[野球に対する考え方が変わった・一つ一つの動きを大切にして取り組めるようになった・自主性、コミュニケーション力が上がった・B戦に呼ばれるようになった]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(11人)
  2. b.勉強時間が増えた(20人)
  3. c.成績、順位が上がった(19人)[1位をとることが出来た・合計点(141点, 150点,164点)UP・英語,社会などUP・平均点UP・順位(20位→6位,6位, 14位)UP・国語20点UP・理科30点UP・数学90点・52点上がった教科があった・クラス順位一桁を継続]
  4. d.授業態度が変わった(16人)
  5. e.スピーチできるようになった(18人)
  6. f.勉強がわかるようになった(18人)
  7. g.将来の目標が決まった(17人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(6人)
  9. i.検定試験に合格した(13人)[リスニング検定(1級, 3級)・計算技術検定3級・基礎製図検定]
  10. j.その他[人前で話す事に対する苦手意識が少なくなった・次の日の予習をするようになったことで頭に入ってきやすくなったり、1時間集中して授業をきくことができた・生徒会で司会を進んでするようになった・授業の終わりに復習する事が習慣になった・やればできると自信がついた]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(22人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(26人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(24人)
  4. d.感謝するようになった(23人)
  5. e.感謝されるようになった(13人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(22人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(19人)
  8. h.接し方が変わった(16人)
  9. i.家庭での会話が増えた(20人)

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(16人)[親に頼らずに自分で家事などをするようになった・弁当箱洗い・練習着,ユニフォーム洗い・自分でご飯が作れるようになった・自分のことは自分でできるようになった]
  2. b.良い習慣がついてきた(19人)[毎日する事を設定して努力する習慣・自分で早起きする習慣・靴を揃える習慣・学校の門の出入りの時に礼をする習慣・挨拶をする習慣]
  3. c.手伝うようになった(19人)[自ら進んで手伝いができるようになった・食器洗い・洗濯物の取り入れ・米洗い・料理の手伝いは積極的にするようになった・ゴミ出し・食事の片付け・重たい荷物運び・風呂掃除・洗濯物]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(17人)
  5. e.時間管理ができるようになった(17人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(16人)
  7. g.健康管理できるようになった(20人)
  8. h.生活が楽しくなった(18人)
  9. i.その他[弁当箱を出す時「ごちそう様でした」と感謝の気持ちを伝える事ができるようになった]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(25人) B.いいえ(0人)

▲ページの先頭にジャンプします