メンタルトレーニングのサクセスプラン研究所-中学高校での公演活動
スクールバージョンの目的とレッスン内容
メンタルトレーニング スクールバージョンとは

生徒一人一人の活性化と意識の向上を目的としたトレーニングです。

Lesson1:熱望

  • このレッスンでは一人一人の中に眠っている夢を引き出し、具体的な行動レベルに移させるように促します。
  • 今日から熱い心で夢に向かって、一歩を踏み出すことのできるレッスンです。

Lesson2:潜在能力

  • 自分の中の潜在能力に気づかせ、素晴らしい自分に変化できることを確信させます。
  • 自分の現在位置を知ることで、具体的な行動計画を立てることができるようになります。

Lesson3:潜言葉の威力

  • このレクチャーを受けた日から、マイナス思考はプラス思考に、否定的で破壊的な言葉は積極的・肯定的な言葉へと変化し始めます。
  • 前向きな言葉は実践的な武器となって、あなたや周囲の雰囲気を劇的に変えます。
  • 大変ユニークなパフォーマンスもあり、笑いが爆発する大人気レッスンです。

Lesson4:イメージトレーニングの神髄

  • イメージトレーニングの技法を学びます。当社独自のイメージングの技法「シュミレーション・パフォーマンス」は、その人の持つイメージ力をフルに引き出し、試合や日常生活の中で使っていくことができる武器となります。

  

受講生の声とアンケート結果
静岡県立 浜名高等学校

メンタルトレーニング(セレクトコース)
2015年度実施(期間:9月3日~10月1日・対象:1学年全生徒)

受講者のアンケート集計結果

①あなたにとってメンタルトレーニング(セレクトコース)は役に立ちましたか?

  1. ・役に立った(66.9%) 
  2. ・役に立たなかった(1.8%)
  3. ・わからない(31.3%)

②あなたはメンタルトレーニング(セレクトコース)で考え方や生活に変化がありましたか?

  1. ・変化した(14.0%)
  2. ・少し変化した(71.0%)
  3. ・あまり変わらない(13.2%)
  4. ・変化なし(1.8%)

③どんな変化がありましたか?(回答多数のみ抜粋)

【精神面】

  1. ・プラス思考・ポジティブ・前向きになった。
  2. ・やる気がでるようになった。
  3. ・継続できるようになった。
  4. ・目標設定と計画的な取り組みの習慣。
  5. ・前向きな言葉を言うようになった。
  6. ・自信がついた。

【勉強面】

  1. ・勉強時間が増えた。
  2. ・勉強(家庭学習)の習慣がついた。
  3. ・意識が高くなった。

【部活面】

  1. ・練習時間が増えた。
  2. ・自主練をするようになった。
  3. ・部活に対する取り組み方、態度、意識が変わった。
  4. ・集中して練習できるようになった。

【生活面】

  1. ・早寝早起き。
  2. ・時間管理できるようになった。
  3. ・規則正しい生活ができるようになった。
  4. ・生活習慣が良くなった。
  5. ・手伝いの回数が増えた。

【親子関係・人間関係】

  1. ・親子関係、家族関係が良くなった。
  2. ・コミュニケーションがとれるようになった。
  3. ・親に感謝することができた。

受講者の声(一部抜粋)

  • 「言葉の威力」のレクチャーを受け、自分はマイナスな言葉ばっかり使っていたなと思いました。それからは少し嫌なことがあっても「最悪」ではなくて「頑張ろう」に変えてみたり、「無理」ではなくて「できるかもしれない」に変えてみたりしたら、気が楽になってきました。自然に、自分の心の中でプラスの言葉を呼びかけるようになりました。また「ありがとう」もたくさん言うようにしました。そうしたら、以前に比べて周りの人が笑顔になってくる事が増えたように思えます。(1-1.W)
  • 私はレッスン1の講義を受けて、家で「わたしの夢リスト」を作ってみました。具体的に書き出すのは難しかったけれど、自分が思っていたよりも多くの夢を書く事ができて、とても驚きました。小さな夢、大きな夢、いろいろなものがありますが、その夢たちを少しずつでも叶えていきたいです。そのために今、自分が何をすれば良いのかもしっかり考えて、その日から過ごしています。これからも夢に向かって、日々過ごしていきたいです。(1-1.M)
  • 私は吹奏楽部に所属しています。毎日、毎日、練習が大変で、もうやめたいと思ったことが何度もありました。そんな時にメンタルトレーニングが始まりました。部活面では、毎日腹筋を50回やりました。最初は辛くてやめたくなったけど、どうしても諦めたくなかったので頑張りました。すると基礎練習で音を出す時、安定した音を出す事ができました。スクワットも始めたので頑張ります。今までの私はやる前から「できない」と決めつけていたので、本当ならできたかもしれないことでも、できずにいました。でも、メンタルトレーニングを受け始めてからは1回だけでもいいのでできる!と心の中で唱えてから吹こうと思いました。すると、思った以上に指が動いてびっくりしました。それからはポジティブに考えることができるようになってきました。部活がとっても楽しいです。(1-1.H)
  • 「1週間毎日夕食を作る」という目標を立てました。母とは元々仲は良かったけれど、よく喧嘩もしていましたが、その喧嘩が少なくなっていきました。母に毎回「ありがとう」と言われ、少し照れくさかったけれど、自分が頑張ったことをほめてくれたこと、ほめてくれる人がいるという嬉しさを感じることができました。母の大変さを改めて知る機会になったし、料理を作る事は自分のためにもなりました。1週間でこれだけ変われるのだから、1年、また1年と繰り返していったら、すごくステキな大人になるのだと思いました。(1-1.S)
  • 私はこのメンタルトレーニングを通して5つの目標を達成する事ができました。1つ目は♩=116で吹ける事、2つ目は♩=120で吹ける事、3つ目は♩=132で吹ける事です。これは大会メンバーになるためには絶対に達成しなければならない目標でした。4つ目は毎日2時間以上勉強することです。部屋に大きく目標を書き、見事達成することができました。5つ目は早寝早起きです。毎日5時半に起きる事ができました。(1-2.T)
  • メンタルトレーニングの受講する前までは、マイナス思考になることが多く、自分をよく責めていました。しかし、目標達成に向けてチャレンジしたり、トレーニングCDを聴いたり、深川先生の話を聞いたりしている内に、いつの間にか前向きな自分に変わっていました。まず、目標を決める事でやる気がわき出てきました。いきなり高い壁を目指すのではなく、まずは小さな壁からということを意識して、1週間「30分机に向かうこと」「洗濯をすること」などにチャレンジしました。7日間が過ぎて実感したのは、してきたことは小さなことだけれど、達成感と(私、やればできるんだ)という前向きな気持ちです。面白くなって、次の1週間も頑張る事ができました。潜在能力の話を聞いて前向きになった私は(95%の潜在能力をこれからは掘り出していける人生は、なんて面白いんだろう)と期待に満ちていました。プラス思考になり、机に向かうようになりました。早く起きられるようになり、家族に褒められるようになりました。毎日、願いや夢をノートに書き続けて、さらに前向きで夢に向かって頑張る私になります!!(1-2.K)
  • 計画した事がこなせるようになりました。勉強面で毎日漢字の書き取りを2行やることにしました。やり終えた今では、文を書く時にすらすらと漢字がでてきて、驚いています。健康面では2kg近くやせる事ができました。中学生の時に先生から「努力は必ず報われる」と聞いても信じることができませんでしたが、メンタルトレーニングの全ての講義が終わった今では、信じることができます。(1-3.T)
  • 私はサッカー部のマネージャーなのに、選手と話す事ができず、いつも緊張してしまいます。1週間の目標として、選手と会ったら目を見て必ず挨拶しようと決めました。最初は声を出す事ができなかったのですが、1回挨拶をしてみると、とても心が軽くなり気持ちが良かったです。今では笑顔で挨拶ができるようになり、話をすることもできるようになしました。お弁当箱洗いにもチャレンジしました。今まではお弁当箱なんてすぐに洗えると思っていたのですが、案外難しく、まわりがベタベタしていて、落とすのに苦労しました。毎日やってくれているお母さんに申し訳なくなりました。お弁当箱を洗う事が習慣になり、良い親子関係を築くことができました。(1-3.K)
  • メンタルトレーニングの講義で3分間スピーチをやって深川先生にほめてもらったことが、大きな自信になった。何を話そうか迷いながらのスピーチだったけど、大勢の人に自分の話をするという、とても貴重でいい経験ができた。勉強や練習などは、時間と質を考えて計画的に行うようになった。これからは継続する事に重きをおいて、積極的にいろいろな事に挑戦する生活をしていく。(1-4.K)
  • メンタルトレーニングを始める前の私は父と仲が悪く、話さないどころか目も合わせず、ご飯も別々に食べていました。でも深川さんの講演の中で、「お父さんがボロボロの靴を履いていると知った息子が涙を流した」という話を聞いて、とても感動して、(私もこれを機会に父との関係を良くしたい)と思い、生活面の目標を“父にお帰りなさいと言う”と決めました。メンタルトレーニングでは「小さな目標を7日間やり通せばいい」と言われましたが、私ははじめの頃は、(こんなに小さな事だけで本当に何か変わるのかな)と半信半疑でした。でも、毎日「お帰り」と一言言っていただけで、それ以外の会話もだんだん増えていきました。以前には全く考えられなかったことで、とてもびっくりしました。たった一言「お帰り」と言うだけで、こんなに小さな事だけで、本当に関係が改善されるなんて、凄いと思いました。(1-5.M)
  • 生活習慣が良くなり、やる気が出るようになりました。今までバラバラだった寝る時間と起きる時間をそろえたことで、生活のリズムが整い、目覚まし時計がなくても自力で起きられるようになりました。食事前後の挨拶は、毎食言うように心がけました。とても気持ちが良いし、残さず食べようと意識が高まりました。夢や目標を紙に書き出してみると、そのために何をしようとか具体的な事も思い浮かぶようになりました。(1-5.N)
  • 物事に対する考え方が変わりました。前までは(ボールなんてくるな)と思っていたし、すぐ「疲れた」とか「やりたくない」とか言っていたけど、今は団体メンバーに選ばれ、負けられないというプレッシャーもあるけど、自分に自信をもって練習に積極的に取り組んでいます。自主練の時間がすごく増えました。(1-5.S)
  • 陸上の部活では、今まで速い人たちに惑わされ(この人と走ると負ける)(この人には追いつけない)という気持ちがありました。しかし、メンタルトレーニングを受講したら(追いつけない、できない)と思うのではなく(追いつく、追いつく)と思いながら走れるようになりました。先生も私が頑張れるような言葉をかけてくれて、ラストスパートまで一気に力を出す事ができました。気持ち次第で行動が大きく変わると思いました。(1-6.T)
  • 部活面ではレシーブミスを減らすために練習し続けました。だんだんミスがなくなり、大会ではベスト16、ダブルスではベスト8に入り、県大会出場を果たしました。講義では潜在能力の話に心打たれました。自分は何も能力がないと思って何事も挑戦せずに諦めが私の中にたくさんありました。でも人にはそれぞれの潜在能力がたくさんあることを知ったので、これからは何事にも挑戦し、自分を変えていきます。自分の可能性が広がったように思います。(1-6.M)
  • 夢をノートに書いたら、自然と(素振りをしないといけない)という気持ちになり、回数が増えていった。メンタルトレーニングの話は意外と面白く、身になる話で良かった。3レッスンしか受けられなかったが、変わろうという気持になれた。10レッスン全部の講座を受けてみたいと思った。(1-6.N)
  • 勉強面では数学で高得点を出すために1日3問解いていき、英語のテスト10点アップのために寝る前に3つの単語を覚えました。簡単なことを1日1日、コツコツやっていくことにより、1週間でかなりの力がつくことがわかりました。早寝早起きがなかなかできなかったので「12時にはベッドに入る」という目標を立てましたが、なかなか上手くいきませんでした。原因はスマホの時間だとわかり、改善していったら遅くても1時には寝ることができ、早起きできるようになりました。疲労感がなくなり、すっきりとした朝を迎えられるようになりました。(1-6.S)
  • バトミントンの試合の時のメンタルが強くなり、ミスを気にしなくなりました。テキストの中の「あなたは価値ある人生を送るために生まれてきたのです。」という文を読んで、(自分に少しは期待してもいいのではないか)と思うようになり、否定的な思いを捨てることができました。(まだまだ自分はできる)と思うだけでも、上限がなくなり、自分に希望が見えてきました。(1-6.S)
  • 前までの私は人より心配性で、何か上手くいかないことがあるととても焦ってしまい、全てがわからなくなっていました。そんな弱い自分が嫌だったので、このメンタルトレーニングは、私にとって凄く大切なものになりました。講義を聞き、自分の中にある潜在能力に気づいてから、自分の日々の目標も少しずつ達成できるようになり、目標も上げていく事ができ、習慣化されていきました。勉強面では授業が前よりも楽に受けられるようになったことがとても嬉しかったです。メンタルトレーニングによって、前までの自分では見つけられなかった自分の力や性格などを見つけることができて面白かったです。これからも身についた習慣を持続させていきたいです。(1-7.O)
  • 部活面では「1試合のミスを4本以内にする」という目標を達成するために、毎日自主練習をやりました。(すぐに結果が出るはずもない)と思っていたけれど、富士宮西校との練習試合で、ほとんどの試合が1ミスや3ミスくらいしかしていませんでした。いつもは7ミスくらいしていたので、とても嬉しかったです。陰の努力がとても大切だという事がわかりました。(1-7.K)
  • レクチャーを聞いてから、サーブ練習に意識して取り組むようになりました。私は今まで試合になると、(とにかく入れなきゃ)と思い、あまり攻めるサーブは打てませんでした。最近はコースを狙って練習しています。少し長く感じていたサーブ練習の時間が、今ではとても短く感じます。狙ったコースにだいぶ打てるようになったので、次の試合ではサービスエースをとりたいです。メンタルトレーニングの最後の1週間は毎日プラス思考で過ごす事ができました。プラス思考で物事を受け止めると、やる気がでました。(1-7.S)
  • 1週間の目標を立てる習慣がつきました。部活ではスケール練習を毎日やりました。そしたら、うまくいい音色を出せるようになりました。「音色が悪い」と先輩から言われていた私にとって、習慣づけの大切さを改めて知ることができました。どんなに時間がない日も、10個中2個は必ずやるようにしています。あと、楽器を吹くためには体が硬いと音が硬くなってしまうので、毎日入浴後、柔軟をしています。(1-7.Y)

静岡県立 浜名高等学校

講演会
2015年9月実施(対象:全校生徒948人)

受講生のアンケート集計結果

Q.講演の内容について(複数回答)

  1. 1.面白かった(242人) 
  2. 2.わかりやすかった(262人)
  3. 3.興味がわいた(403人)
  4. 4.やる気がでた(279人)
  5. 5.よくわからなかった(90人)

講演会の感想(一部抜粋)

  • 目標の持ち方、設定、達成方法についてよく分かりました。自分ができる所から目標を作っていき、だんだんと日に日に技術力が上がっていったという他校の生徒の成功例を聞いて、すごいと思いました。ちょうどフィジカル向上のために筋トレや体幹をやるつもりだったのですが、その回数や、自分が今後ずっと続けてできるのかと考えていた時だったので、とても良かったです。(2-1H)
  • コーチや親に「メンタルの弱さが課題だ」と言われ続けています。正直(メンタルなんて強くする事はできない)って思っていました。でも、講演の中で「場所は変えずに向きを変えればたくさんの可能性が見えてくる」と聞き、(そんな単純なことに気づかなかったのか)とビックリしました。目標に向かって、やることを決め、毎日必ずこなしていけば、不可能なことだって可能になるんだなって思いました。(2-2A)
  • 今日の講演会は自分のためになりました。今までは目標を達成するために努力するというよりも、自分の理想図をイメージしていただけで、努力というものはあまりしていなかったことに気づきました。絶対に続く目標を立て、毎日コツコツやることで必ず成果が出ると思いました。(2-3S)
  • メンタルトレーニングが様々な問題を解決してきたことがよくわかりました。場所を変えようが周りの人間が変わろうが、自分が変わらない限り何も良い方向にも悪い方向にもいなかいことを知ることができて良かったです。不満や不可能を口にする前にまず、やってみようと思えるようになりました。またメンタルトレーニングを通して、さらに親子の絆が深まったことに感動しました。毎日靴を揃える、挨拶をしっかりする、普段何気なく言われていることが、実は一番大切な事だったんだなと改めて思いました。(2-9Y)
  • 今後の生活に生かし、実行できそうなことを見つけることができました。「勝利の7day’s」の目標の立て方と、それを支えるものを考えるという見方を知り(あぁ、なるほど、私にはこれができていなかったのか)と納得しました。どんなに小さなことでも、習慣を変えることで物事の捉え方も180°変わり、そして自分の人生も変わるのだと思いました。私もプラス思考の人間になりたいと思います。(3-1S)
  • 私は今、偏差値も倍率も高い大学を受験しようとしていますが、あまりにも無謀なのではないかと思い、やる気を落としていました。そんな私にとって、この講演会は前向きになれるきっかけとなりました。テストの点数を70点から200点を超えることに成功した話をはじめ、いろいろな話を聞いていくうちに、私もまだ諦めずに毎日コツコツ頑張ろうと思う事ができました。トレーニングを受講した生徒が、お弁当箱やユニフォームを自分で洗う事により、お母さんの毎日の苦労を知ることができたと聞きました。私のお母さんも毎日家事と仕事に追われて大変であることを考えさせられました。今までは積極的に家の手伝いをしてきませんでしたが、今日から私も感謝の気持を込めて、お弁当箱は自分で洗う事にしました。(3-3K)
  • 目標や、やろうと思っていることはたくさんありましたが、今の自分では絶対に達成できないことがわかっていました。今回の講演で「それはどうしてなのか」「どうすれば達成できるのか」を考えることができました。それは「習慣になっていないから」「無理な計画を立てるから」です。これからは毎日できそうなことをコツコツ続けて、なかなか伸びなくても諦めず「習慣にするぞ!」くらいの気持ちでやっていこうと思います。お父さんと不仲だった男の子がお父さんの靴を磨いた時に、ボロボロの靴に気づいて感謝の心が生まれて仲良くなったという話を聞き、とても感動しました。私はお父さんと仲が良い方だと思いますが、苦労しているお父さんを直接知っているわけではありません。お父さんに“ありがとう”と伝えたくなりました。 (3-4Y)

固定ページを表示

  

受講生の声とアンケート結果
仙台商業高等学校

2019年3月18日:リーダー講演会を実施しました。

受受講者のアンケート集計結果(338人回答)

Q:講演会の内容について(複数可)

① 面白かった(257人) ② わかりやすかった(190人) ③ 興味がわいた(153人) ④ やる気が出た(144人) ⑤ よくわからなかった(5人)

 


 

岡山県立和気閑谷高等学校

2009年5月 : 1年生全員が受講しました

受講された生徒の声

【 変化&成長 】

  • 小さなことからコツコツとすることによって自分に変化が起こってきて、朝起きるのがつらくなくなったり、運動してもすぐにバテることはなくなった。一番大きな変化は、テストの点が上がったことだ。いつもより1時間早く寝るだけ、1日30分走るだけ、1日1時間勉強するだけで自分がとても良い方向へ変化してきた。今思うと、何故こんなに簡単なことができなかったのか、とても悔しいが、終わったことを気にせず、「前向き」にこれからも続けていこうと思う。しっかりと自分の夢や目標を見て行動に移したい。メンタルトレーニングは自分の力を引き出せる、すばらしいものだった。U
  • このメンタルトレーニングで、「自分は変われる」ということがわかった。自分が変わろうと思ったら目標を達成できることがわかったので、これからも目標に向かってチャレンジし続けていき、夢を実現させたい。H
  • とても楽しくトレーニングができた。精神的にも肉体的にも成長が感じられた。やってよかった。T

【 潜在能力 】

  • 今までずっと『潜在能力』なんか自分にはないと思っていたが、メンタルトレーニングで「私達には限りない『潜在能力』がある」と知った時、すごく嬉しかった。これから価値ある人生を送りたいので、『潜在能力』の引き出しをたくさん開け、使えるように頑張りたい。E
  • 潜在能力は自分にもあるということが印象に残った。「できない」とか「自分にはムリ」とか消極的な考えをせず、どんどん色んなことにチャレンジしようと思う。F
  • 自分にも潜在能力があるなんて思ってみてもいなかったので、レッスン2の話を聞いた時にビックリした。この潜在能力を活かしていければいいと思う。M
  • 最初は「本当に生活習慣や考え方が簡単に変わるのか」と思っていたが、実際にメンタルトレーニングをやってみると、そんなに難しいものでもなく、誰にでも簡単にできるものだった。教材では、『世界でも有名な人は偶然その名誉が手に入ったわけではなく、努力に努力を重ね、やっと掴むことができた』と聞き、自分も「熱望」を持てば出来るような気がした。「潜在能力は目に見えないだけで、そこにはちゃんとある」という言葉を信じて頑張る。K

【チャレンジ】

  • メンタルトレーニングをやって、色々なことをチャレンジしてみて、いつもの自分よりも、毎日が忙しくなるくらい頑張ったと思う。勉強面では全くしなかった宿題もできるようになったし、テストの点数も上がった。運動面では、中学校まではよく部活をサボっていたけど、今は休むことなく部活できている。さらに毎日ランニングすることで体力も上がった!!生活面では手洗いうがいを毎日してたら、風邪をひくこともなく学校に元気よく行くことができた。自分の机の上のそうじとかもやってみて、すごくきれいになった。これからも目標を立てて生活していこうと思う。メンタルトレーニングで強い気持があれば絶対にできるということがわかった。N
  • メンタルトレーニングを通して、自分は結構変わったなぁと思う。できないこともあったけど、どんどん挑戦できて良かった。考え方も変わった。昔はどうでもいいと思っていたことも、今では自分が納得いくまで頑張ることができている。このちょっとの間だけでも、たくさんのことを学んだり、挑戦したりすることができた。S

【プラス思考&考え方の変化&言葉】

  • 一番変わったのは考え方だ。今までは部活動でも勉強でも、何をするにしてもマイナス思考で、自分のことをダメな人間だと思っていた。でも、メンタルトレーニングをしていると、「自分のこんな所がすごかった」「こんな事ができたんだ」という発見が数多くあった。この数多くの発見を元に、これからもっともっと高い目標に向かって自分の考えをマイナスからプラスに変えて、自分の夢をかなえたい。S
  • マイナスな考えをしていると全てのことがマイナスになってしまうが、プラスの考えは全てのことをプラスにしていくことがわかった。それがわかってからはプラスの考えで行動していった。どんどん自信がついていくのがわかった。勉強面では、目標設定して努力し、テストの点数が前よりかなり上がっていて嬉しかった。1つのことを続けることが大切だと、改めてわかった。A
  • 自分の目標に向かって毎日継続させたいし、自分の可能性ももっと伸ばしたいなって気持ちが出てきた。これからは何があってもマイナスに考えず、プラスに考えて、物事から逃げず、前向きに生きていきたい。「自分が変わろう」って思ってたから変われた。A
  • 何でも「やればできる」と思ったら、できるようになるんだと自信がついた。心が人に向けて生み出すものは『言葉』なので、プラス思考で良い言葉を生みだしていきたい。T

【やる気&自主性】

  • 今までは消極的だったり、けじめがなかったりしていたが、深川先生の話を聞いてからは「積極的になる」「やる気がでた」という変化が起きた。Y
  • 今までは全ての事を適当にこなしてきたけど、メンタルトレーニングを通して、適当ではなく、何か意味ある取り組み方になったと思う。成長したことは、今までは全部の事を他人に何か言われたらやっていたけど、自主的に取り組めるようになった。貴重な体験ができて良かった。K

【継続の力&三日坊主が治った】

  • 自分はいつも「これを続けよう!」と思っても三日坊主だからあまり続かなかったり、面倒くさいなどとマイナス思考になったりして何もかも続かなかった。でもこのメンタルトレーニングをやってみて、毎日『自分が決めた目標を達成しているか』をチェックして『○』が増えていくのが楽しみになっていた。たまに『×』の日があると反省して「明日はしっかりやろう」と思えるようになり、楽しくなった。小さな目標でも達成できたことは自分自身でもすごいと思った。最初に立てた「30分間勉強をする」という目標もできるようになり、今では家に帰ってから1時間も勉強するようになった。K
  • 以前は決めた事が毎日続けられなかったのに、毎日ストレッチを続けることができ、体が柔らかくなった。メンタルトレーニングが終わってからも、ストレッチは続けている。S
  • 「三日坊主が治る」と聞いたときには「そんなことあるわけがない」と思っていたが、2回目のレッスンを受け、自分の考えが違うことに気がついた。トレーニングの結果も少しずつ出てきた。生活面の「靴を揃える」という目標では、いつもテキトーに脱ぎ散らかしていた靴も、徐々に自然と揃えられるようになり、親も「やればできるが~」といってくれ、これからも続けていく価値がすごくあるなと思った。自分が変えられ感謝している。K
  • 成長したことは、目標設定がはっきりできるようになったことや、三日坊主がなくなったことだ。部活の練習の後、メントレに出会うまではただ「疲れたなぁ」と感じるだけだったけど、毎日日誌をつけていくにつれ、自分の苦手、得意がはっきりとわかってきたので、とても役に立った。F
  • 目標達成のために自分でやると決めた事を、ほぼ毎日続けられるようになった。それが習慣となり、苦にならなくなり、以前からの悩みの種であった三日坊主もなくなってきた。レッスン3までの短い期間ではあったが、メンタルトレーニングは自分にとって、大きな機であり、進歩するチャンスだった。S

【コミュニケーション】

  • 今までマイナス思考で相手に伝えたいことが上手く伝えられなかったが、今はちゃんと言える。自分の意思をちゃんと持てるようになった。M
  • 普段は自分自身の心の中にしか言わないが、皆に言うと何か気持ちが良かった。他の人にも話すということはとてもいいものだなと気づいた。それに他の人の発表を聞く側としては、自分とはまた違う考えを持っていて、とても興味深い所もあった。「人前で自分をアピールする」「自分の思っていることや目標を人に話す」これができるアファーメーションはとてもいいものだと思った。H

【生活リズム&習慣&健康管理】

  • 朝飯と晩飯は必ず食べるようにした。朝飯を食べるために、自然と10分早く起きれて、早く用意ができ、朝余裕があって気分がいい。夜に走ってたら体力もつくし、その後のお風呂は最高!K
  • 徐々に毎日レッスンCDを聞くのが楽しみになってきて、目標に向かって自分からチャレンジするようになった。CDの内容は、難しい言葉を並べるんじゃなくて、例え話にしてくれているので、理解することができ、楽しかった。勉強になることが増えたり、自分の考えが変わったり、ためになる事ばかりだった。以前は何にもしない人間だったけど、メンタルトレーニングをして生活が落ち着いてきた。家でTVや携帯ばっかり、部屋に閉じこもっていたけど、今ではお母さんの手伝いや、たまに勉強したりするようになった。F
  • 苦手としていた早寝早起きができるようになった。最初は早く寝て遅く起きていたりしたが、深川先生の話しを聞いていると、「もっと頑張らないと!」と思い、少しぐらい眠たくても起きてみた。それを繰り返していると、いつの間にか早寝早起きが習慣になっていた。M
  • 家の手伝いとかあまりしていなかったが、メントレをして、家の手伝いや早寝早起きや、朝ごはんをきちんと食べるようになったので、結構良かった。教材では具体例をあげていたので、すごくわかりやすくて良かったし、自分もちゃんとやればこんな風になれるんだと思った。M
  • メンタルトレーニングを受講したら、毎朝ギリギリまで寝ていたのが、約2時間くらい前に起きるようになり、毎日夜早く寝るようになった。2時間早く起きたら、ノートを開いて前日の復讐をするようになった。寝る前に復習していた頃より、授業がわかるようになったので嬉しかった。M
  • 「やせる」という目標は結構がんばれて、1.6kgやせた。また、バランスのとれた食事をとるという目標をたて、苦手なトマトも食べ、野菜を食べるようにした。こんどは苦手な肉にも挑戦していきたい。N

【勉強&授業&成績UP】

  • メントレをする前の勉強時間は0分だったし、就寝時間もam2時とか3時が当たり前で、授業中眠たかったけど、このメントレで目標を立ててから、勉強時間は40~50分くらいになって、就寝時間も12時より早くなったので、授業で寝ることも少なくなった。このメントレを始めてから、自分にいいことばかりだったので、これからも続けていきたい。Y
  • 以前は授業中、ほとんどの時間寝てたけど、最近は全然寝なくなって、きれいにノートを書くようになった。K
  • 深川先生の講習やメントレのお陰で、赤点がなくなり、部活でも大きく安定した声が出せるようになった。M
  • 勉強面で「成績を上げる」と目標を立てた。少しでも目標達成に近づけるために、授業とか真剣に受け、提出物などきちんと出すように頑張った。勉強する習慣がついた。これからも頑張っていこうと思う。T

【目標】

  • メンタルトレーニングをして、毎日目標があるので、目標に向かって挑戦することができ、とても充実していた。前まではたらたらしていたのに、パッパッパと行動できるようになった。時間に余裕ができたので、その時間を勉強に使っている。これからも前向き肯定的な考えで、毎日目標に向かって一生懸命頑張れる人になっていきたい。I
  • 小さい目標から、大きい目標を達成できるということがわかった。この話を聞くまで、大きい目標ばかりを立て、それに向けて何をすればいいのかわからず、結局何もせずに終わることが多かったので、これからは小さい目標も立てて実行したい。K

【達成感】

  • トレーニング、勉強、生活面の3つの目標が、ようやく1週間クリアできたことが嬉しかった。くじけそうになっても深川先生が言ってくださった言葉を思い出して、なんとかやりきれて、達成できたときはとても嬉しかった。とても楽しい授業だった。もしあるのだったら、あと何回でもしたい。F
  • 初めて目標に向かってチャレンジし始めたときは、本当にできるのかと思っていたが、どんどんやっていくうちに、達成感などが得られて、とても良い気持になった。A
  • 目標がなければ、普通に生活するだけだが、目標があれば、その目標に少しでも近づこうとするから、「目標設定をする」ということはとても役立った。K

【夢&将来】

  • 僕は夢をもっていなかったが、今回のメンタルトレーニングを通して夢を見つけることができた。その夢に向かって日々努力していきたい。K
  • 「自分にはできない」とかずっと思っていたけど、自分の夢を書き出して色々な事に気づくことができた。本当は「やりたい」って気持ちも大きかったけど、勇気がなくてマイナスばかり考えてしまった。でも紙に書くことで、弱い自分から強い自分に変われることができ、「夢に向かって全力で走ってゆける!!」と思う気持ちを持てた。M
  • 最初はあまり乗り気でなかったが、メントレのCDを聞けば聞くほどメンタルトレーニングの魅力に引き込まれていった。テキストの中のフレーズが自分の心の中に衝撃を与えてくれた。これから先の人生長いと思うが、自分の未来は誰にも決めることができないので、自分で自分の未来を切り開いていこうと思った。何かをすると必ず結果がついてくると思うので、これから良い結果をたくさん残していきたい。M

【努力】

  • 最初メンタルトレーニングに興味がなかった。でも目標を立てて努力していく内に、自分が成長していくのがわかった。努力するきっかけはCDの話の中にあった。自分を伸ばせるような例があり、この言葉を聞いて「ちょっと頑張ってみようかな」という気持ちになれた。3週間で色々達成することができた。特に頑張ったトレーニング面では、今までできなかった「一球一球を大切に打つ」ということができて嬉しかった。努力することは一つも損はないと思った。Y

【部活】

  • 部活は吹奏楽部でコントラバスをしている。初心者だがメントレのお陰で、1,2曲弾けるようになったのが一番良かった。勉強も集中して先生の話を聞いたり、ノートにいっぱい書いたり、先生や先輩、地域の人に、元気な声で明るく挨拶した。3回しかメンタルトレーニングをしていないのに、大きな変化になった。Y
  • 僕はこのメンタルトレーニングで特に頑張ったのは素振りで、毎日最低150回振った。最初は1週間に1回はさぼる日があったが、今では毎日する癖がついたのでとても役立っている。T

【手伝い&感謝&親孝行】

  • 私は「今私にできることは何だろう」と探してみた。すると手伝い、家の掃除、誰かが困っている時は助ける…といった自分にできることはたくさんあった。でも以前は「ダルい」と思っていつもやっていなかった。でもメンタルトレーニングで手伝うことを目標にやってみて、手伝うことは相手にいいだけではなく、自分にもプラスになることを知った。手伝いをするようになって、親との会話が増えた。Y
  • 「親の手伝い」と目標を書いた僕は、色々と手伝いをしていた。いつも親がやっていることがわかり、親がどんだけ苦労しているかがわかった。いつもケンカばかりしているけど、やっぱり親と言う存在がかなり大きいものだと感じた。N
  • 自分が成長したことは、自分で弁当を作り始めたこと。自分の中ではちょっと自立した気分になった。内心早く自立したかったから嬉しかった。けど、「弁当を作ってもらえることは感謝せんといけん」ってわかった。これからチャレンジしたいことは、土
  • 日の晩御飯ぐらいはお母さんの代わりに作ってあげて、ちょっとはお休みを取らせてあげようと思う。M
  • 前までは自分が着ていた服をお母さんが洗ってくれていた。でも今はメントレのお陰で自分の服だけでなく、家族みんなの服を洗う習慣がついた。これはメントレを通して深川先生が私たちにやる気を出させてくれたおかげだ。これからは洗濯だけではなく、皿洗いや掃除などをして、少しでもお母さんの負担にならないようにしたい。Y

【人間関係】

  • 人間関係で目標を決めてやってみて、1つ良い事を相手にしてあげて、それを10回位すると、相手も同じことを返してくれると知った。見返りを求めるのではなく、相手に「こうしてあげよう!」っていうのが大切だと思った。友達のちょっとした変化にもちょっとは気づけるようになった。K

【メンタルトレーニングは…】

  • 深川先生のメンタルトレーニングを4回受けて、色々な面で変化したことを肌で実感できた。何をするにも目標を立てることで全然違うし、自分の気持ち次第でこれからの人生は大きく変わるということがわかった。この出会いがなければ、今の自分はいないだろうし、こんなに変われることはなかったと思う。まだまだ考え方も未熟で、一人で生きていくことはできないが、深川先生と出会ったことをきっかけに、新たな一歩が踏み出せた。I
  • 最初は「メンタルトレーニングって、どんなトレーニングなのかな?」と思っていたが、「自分のためにやるトレーニングなんだなあ」と思った。T
  • このメンタルトレーニングがなければ、自分はマイナスの方向にいっていたかもしれない。またこういう機会があればいいなと思う。Y
  • 深川先生の話は、いつも面白くて興味が持てる内容だったので、聞きやすく、わかりやすかったので、自分から「次はこうしよう」とか「今回はこうだったから目標が達成できなかったんだ。」と見直して、次の目標計画に取り組むことができた。O
  • 「目標設定をして、それに向かって努力すること」や、「前向きな考えを持ち、自分にはできると信じること」が大切なんだと思った。深川先生の話は具体的な例も交えて説明されていたので、とてもわかりやすくて良かった。続けていくと効果も急に現れるなど実践してみたいと思うことも多く、トレーニングを楽しむことができた。またやって欲しい。I
  • このメンタルトレーニングは、今の私たちにとって、必要な時間だと思った。部活面、勉強面、生活面でたくさんの事を学んだ。M
  • このメンタルトレーニングを通じて、「目標を立てる大切さ」や「誘惑に打ち勝つこと」や、「潜在能力はあるということ」「プラス思考」「良い言葉を食べる」ことなど、たくさんの事を知ることができ、本当に良かった。目標を決めていろんなことを頑張りたい。H
  • このメンタルトレーニングを通して、私は「責任感を持つこと」を覚えた。O
  • メンタルトレーニングを受けるのと、受けないとでは、全然違ったと思う。貴重な話を聞くことができ、自分のためになり、いい経験ができて良かった。U

受講者のアンケート集計結果

①このメンタルトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(30人)B.良かった(93人)C.普通(50人) D.あまり良くなかった(2人)E.良くなかった(4人)無回答(1人)

②トレーニングを通して変化がありましたか?

A.あった(133人) B.なかった(47人)

③変化したこと

精神面

  1.  ・プラス思考になった
  2.  ・考え方が変わった
  3.  ・精神的に強くなった
  4.  ・集中力がついた
  5.  ・やる気がでた
  6.  ・自信がついてきた
  7.  ・笑顔が増えた
  8.  ・継続の力がついた
  9.  ・目標設定ができるようになった
  10.  ・努力できるようになったなど

勉強面

  1.  ・勉強時間や量が増えた
  2.  ・集中力がついてきた
  3.  ・やる気が出てきた
  4.  ・成績が上がったなど

生活面

  1.  ・良い生活習慣がついた(勉強・早寝早起き・朝食をとる・生活リズム・靴ならべ・挨拶・部屋の掃除など)
  2.  ・手伝い(弁当作り・弁当箱洗い・料理がうまくなった・練習着洗いなど)をするようになり、親の苦労がわかった

関係

  1.  ・コミュニケーションが取れるようになった
  2.  ・親との会話が増えた
  3.  ・友達との接し方が変わったなど

部活

  1.  ・やる気がでた
  2.  ・上達した
  3.  ・部活が楽しくなった
  4.  ・自主性がでてきたなど

倉敷古城池高等学校

1年生研修会での講演しました

受講者のアンケート集計結果(回答278人)

Q.講演の内容について(複数回答)

  1.  A.大変良かった(165人)
  2.  B.興味があった(145人)
  3.  C.新しい気づきがあった(166人)
  4.  D.興味がわかなかった(0人)
  5.  E.よくわからなかった(1人)
  6.  F.その他(5人)

受講された生徒の声

  • 私はこの講演を聞いて、自分にとっての敵は本当は自分なんだと気づきました。テニスの試合で時々相手が強いからといって逃げていたような気がします。でも、今日話しが聞けて、たくさんのチャンスがあるのだということがわかりました。私は将来に向けてちゃんと自分と向き合い、自分を見つめなおして、新しい自分、たった一人の自分を大切にしていきたいと思いました。意識をするだけで自分が変われる、目標を定めて心構えをきちんとすれば、もっと世間を見る範囲が広くなると思いました。今日は私にとって中学生から高校生としての心構えの節目をつける事ができたと思いました。
  • 講演を聞いて、自分の甘さを知ることができた。何でもできないというのではなく、心構えを変えていこうと思った。すぐにはできないけど、毎日毎日積み重ねをして、新しくできることを増やしていきたいと思った。何事も前向きに考えていくことが大切だと知った。これからたくさんの事に、たくさんの時間をかけて挑戦したい。
  • 途中に質問されたりとかして、ちょっと楽しかった。人は毎日努力すれば遅くても少なくても結果は出ると、納得できる話が聞けてやる気が出てきた。特にジョンさんの話に感動しました。私も明日から親に自分から「おはよう」「ただいま」「おやすみ」を言ってみようと思います。
  • 今日の話は人生の中でとてもいい経験になったと思う。僕たちはいつも物事の一面しか見ずに、他の面を見ようとしていない事に気付かされた。継続は僕にとって最も苦手な分野だが、今日の話を聞いて、その苦手の壁に立ち向かっていこうという気持ちになれた。なんとか大切な習慣を自分のものにして、話の中に出てきた東君みたいになりたいと思う。今を頑張ることにより、将来の可能性を広げたいと思えるようになれた。
  • 最初は、メンタル面なんかで人は変わらないと思っていたけど、今日の講演でだんだん人はメンタル面で変わるんだなと思った。自分は今の自分に満足しきれていないので、この機会に自分を変えたいと思った。結果を出すには、行動に移さなければならないと今まで思っていたけれど、行動するには、心構えが必要なんだなと良くわかった。あと、深川先生が目標設定の大切さを僕たちにわかりやすくするためにたくさんの例題を出してくれて、本当にわかりやすく、自分も自分の目標達成のために一生懸命挑戦したいです。
  • 今まで小・中学校とたくさんの講演をきいてきたけれど、今日の講演が一番良かった。
  • 毎日コツコツものを続けるとすごい結果が出るんだなあと思った。今まではやろうと思ってもなかなか出来なかったり、途中でやめてまた始めるみたいなパターンが多かったけど、これからは“毎日”続けることを頑張ろうと思った。それと今まではわりとネガティブな方向に考えることが多かったけど、できるだけポジティブな方向に考えられるようにしようと思った。深川先生 の話は抑揚があって面白くて、2時間長いと思っていたけど全く退屈せずに聞けた。

倉敷古城池高等学校

1年生全体でメンタルトレーニングを実施しました

受講者のアンケート集計結果(回答274人)

Q.講演の内容について(複数回答)

  1.  A.大変良かった(51人)
  2.  B.良かった(155人)
  3.  C.普通(60人)
  4.  D.あまり良くなかった(5人)
  5.  E.良くなかった(0人)
  6.  F.無回答(3人)

Q.このメンタルトレーニングのシステムは今の教育に必要だと思いますか?

はい(256人)  いいえ(12人)  無回答(6人)

受講された生徒の声

  • 私は今まで自分の事が嫌いで、自分に興味があまり無かったし、“やれば出来る”なんて言葉は自分には無関係だ、こんなのうそだ、と思っていました。今までは口では頑張ったのに、と言っていたけど、それはただ言っていただけで、本当は逃げていたんだな、と思いました。今、私は少し自分が好きになりました。少し心の持ち方を変えるだけで、こんなにも見える世界が変わるんだ、と思いました。歴史上にのっている有名な人達、例えばレッスン1に載っていたライト兄弟たちは、ただ偶然出来たのではない。ただ偶然発見したのではない。みんな苦労をして、最後まであきらめなかったら成功したんだ、と知って、その時、うそだと思っていた“やれば出来る”が本当だったんだと思いました。そこから私にもきっと出来ると思えるようになりました。自分が良い言葉の発信源になろうと頑張って、その他にもいろんな事に挑戦して、どんどん少しずつだけど、変わってきた気がします。まだそこまで大きな進歩はないし、たくさん変わった訳ではありません。けど、私は今、とても嬉しいです。何故ならば、たった3週間で自分が嫌い、興味がない、やれば出来るという言葉は嘘だと感じていたことが、今では「そう思っていた」とたった3週間しか変わらない同じ自分なのに、その事が自分の中で、もう過去の自分になっているからです。
  • メントレをして自分の考えが色んな面で変わったと思う。入学してすぐの頃、自分は部活に入るか入らないかですごく迷ってて、試しに音楽部に入って、ダメならすぐ辞めようって思ってたけど、宿泊研修で初めてメントレ(クイックメンタルコーチング)を知って、頑張って続けていこうと思った。今では、パーカッションのパートリーダーになれるように毎日頑張っている。
  • すごい自分のためにもなったし、三日坊主だったのも直ったし、継続の仕方もわかりました。たった3週間で、こんなにも自分が変われるなんて思っていませんでした。だからこの「勝利の7day’s」を毎週して、全勝すればきっと自分の夢もかなえられる事ができるんじゃないのかなと思いました。そしてこの話を自分の子どもにも伝えていきたいと思いました。
  • 私はメントレをして良かったと思います。理由の一つ目は「努力すれば夢は叶う!」ということが分かったからです。「私たちには、たくさんの未来への希望があるんだ」そう思うと、私は将来が楽しみです。「夢を叶える」ということが楽しみになりました。「夢を叶える」ということは大変なことだろうし、苦労も多いかもしれません。でも、私はメントレのお陰で夢を叶えることが楽しみなのです。
  • 今回メントレを受けて成長できたこと、達成できなかったこと、いろいろありましたが、全て自分のためになったと思います。自分で自分の将来や夢のために目標を考え、それに向かって自分で頑張ろうということで自分を磨く事が出来たと思います。また、目標を達成できた事で自分は出来るという催眠にかかり、また新たな目標を作り、また達成できそうな気がしました。逆に達成できなかった事があり、何故自分で決めた目標が達成できないのかなと考えさせられる部分もありました。また、あと1歩という所で達成できなかったことについて“あと一歩”がとても大きなものになるのに、あと一歩というところでダメだったらとてももったいないと思いました。だから“あと一歩”という最後の頑張りがとても大切なんだなぁと感じました。全て、やらされているのではなく、自分のためにやっているのだと思うと、すごくやる気になれました。そして自分の気持ちや考え次第で物事が変わっていくと思うと、マイナスではなく、プラスに物事を受け止められるようになったと思います。その気持ち次第ということが、メントレのすごさだと思いました。常にプラス思考で生活していれば将来、夢に自然と近づいているような気がします。学校を通してのメントレはもう終わったけど、また、しっかり自分の中で目標を持ち続けて、家でも続けてみようと思いました。
  • 最初はとてもネガティブだったから、こんな自分でも変わることができるのか不安だったけど、この3週間を振り返ってみると、メントレをやる前の自分と、やった後の自分は実感できるほど変わったと思う。今まではダメだと思ったら、すぐにあきらめていたけど、今は「努力は必ず報われる!」という言葉を信じて、目標に向かって頑張れるようになれた。そしてポジティブな人間になれた気がする。だから、メントレを始めてからは、日頃よく口にする言葉の中に、前向きな言葉が多く見られるようになった。最初は意識して、後ろ向きな言葉を言わないように、前向きな言葉を多く使うようにしていたけど、今では自然に口にすることができる。これからは、もっと前向きな言葉を食べて、私の周りにいる人達に、私の前向きな言葉を食べて欲しいと思います。そして、その人達もポジティブな人になれたら私も嬉しい。それからもう一つ変わったことがあります。それは夢を持つことです。今までは「とりあえず・・・」とか「一応・・・」とかばっかりで、目標に向かって自分から取り組んだことはなかった。だけど、夢を持つこと、そして夢に向かって頑張る事が、これほど自分にやる気を持たせてくれることや、自分を前向きな人間に変えてくれるとは思いもしなかった。今までの後ろ向きな自分のままだったら、色んなことを後悔しながら生きていくと思う。でも、夢や目標を持ち、それに向かって日々努力していけば、すぐに結果が出なくても、必ず後悔しない人生が送れると思う。途中、あきらめず、最後まで自分の力を信じて行動する事が夢を叶えるためには一番必要なのではないかなあと思いました。だからこれからも常に夢、目標に向かって頑張っていきます。
  • 宿泊研修(クイックメンタルコーチング)から今までメントレをやってきて、本当に自分でもびっくりするくらい変わっていた。こんな数週間で自分が成長できるとは思ってもみなかった。宿泊研修の日までは、全然クラスにも馴染めず、友達も全然作れなかった。でもメントレをしてから自分の気持ちが消極的な考えから積極的な考えへと変わっていった。するとクラスにも馴染み始め、今では友達もたくさんいる。これからもこの調子で消極的な考え方をやめ、積極的な考え方で何事にも取り組んでいきたいです。
  • 自分のたてた目標を、何日も何日も続けていくうちに習慣にまではならなかったけど、最初の頃よりは大分自分に勝てるようになりました。勝てるようになると達成感がわいてきて、さらにやるぞ!という気になっていきました。そして1週間目よりは2週間目、2週間目よりは3週間目と自分に勝てる回数が増えました。3週間を経て、ただ普通に過ごすのと、何か目標を立てて生活するのでは、内容の濃さが全然違うなあということを身をもって体験することができ、どんな事に対しても目標を持つことは大切なんだなあといういうことがメントレをしたことでわかりました。そして目標をどうしたら達成できるかなどもわかり、自分にとって色々と大切なことがわかりました。この経験を今後にも生かしていきたいです。
  • 「勝利の7day’s」は私たちを変える第一歩でした。この勝利の7day’sは、これからの教育に必要だと思っています。どんどん導入していって欲しいです。
  • 今日僕はニュースを見た。17歳の少年が母親を殺害するといったニュースであった。そういうのは、「最低」とか「だるい」とかいうマイナス思考により、ノルアドレナリンの出た結果であると思っている。今の日本の教育に必要であると思う事は、プラス思考を教えることであると思う。そして夢は叶うということを教えることであると思う。

保護者の声

  • 高1の息子が最近変わりました。不思議だなあと思っていました。今日、深川先生のお話を伺ってその理由がわかりました。息子は深川先生のお話に感銘を受け、勝利の7day’sを実行していたのでしょう。毎朝5時に起きて、トレーニング、勉強をし、玄関の靴を揃え、返事の仕方など、とてもよくやっています。
  • 高1の子どもがある日から弁当箱を毎日洗うようになりました。勝利の7day’sの一つの項目だったのですね。これまでは弁当を作って、洗うのも私でしたが、洗って置いている弁当箱を見ると次の日も頑張って作ろうと思うようになりました。私もコツコツ何かを続けて、心構えを変えたいと思いました。もう一度深川先生の講演が聞きたいと思いました。
  • 気持ちの持ち方次第で、日常生活が、人生が変えられるということを改めて気付かされました。自分自身に恥じない自分になりたいと思いました。子どもたちにも自分の人生を自分自身で切り開いていく逞しい人間になって欲しいと思いました。この世の中で小さい頃からこの習慣を続けていけば最近のような凶悪事件は起こらないのではないかと思いました。教育再生委員会にも提言したい内容だと思います。今回このような有意義なお話を聞く機会が与えていただき、ありがとうございます。勇気ある一歩を踏み出さないと新しい出会いがないことを改めて感じました。今回の話を聞くと聞かないとでは、大きな違いがあると思います。