姫路工業高等学校 野球部  2020年度

姫路工業高等学校 野球部2021
修了式のアンケートより

姫路工業高等学校 野球部

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

朝島 陸

  1. 積極的になり、笑顔が増えた。
  2. 思い切ったプレーが出来るようになった。
  3. 本や新聞を読むようになり、成績も8位上がった。
  4. コミュニケーションが取れるようになり、親のありがたみが分かってきた。

安積裕晴

  1. 自分が好きになり、努力出来るようになった。
  2. 練習内容が充実し、ベンチプレスが55kgから65kgに上がった。
  3. 勉強の習慣がつき、苦手科目の点が上がった。
  4. 生活リズムがよくなり、親のありがたみが分かるようになった。

網干晴斗

  1. 感情のコントロールが出来るようになり、あきらめなくなった。
  2. 練習内容が充実し
  3. あきらめなくなった。勉強時間が増え、7位から5位になった。
  4. 親の手伝いが出来るようになり、風呂掃除ができるようになった。

井口聖心

  1. セルフイメージが良くなり、良いイメージを描けるようになった。
  2. 継続して自主トレをするようになり、球速が速くなった。
  3. 授業態度が良くなり、情報技術検定に合格した。
  4. 靴並べ、親への挨拶、返事ができるようになった。自転車整備もするようになった。

伊藤颯起

  1. マイナス思考が少なくなり、プラスに考える事が増えてきた。
  2. ウエイトトレーニングで体つきが大きくなり、苦手だった守備が得意になった。
  3. 集中力が高まり、成績も10番程上がった。
  4. 親に頼る事が少なくなり、自分で考えて行動するようになった。また、親と話す習慣がついた。

植山莉琥

  1. 集中力が増し、努力出来るようになった。
  2. 筋力、体力、技術力がアップした。
  3. 勉強が分かるようになり、成績も上がった。
  4. 良い習慣がついてきて、時間管理も出来るようになった。

河田晴稀

  1. 前向きな言葉を使うようになり、自信がついた。
  2. 練習が好きになり、練習時間が増えた。
  3. 勉強が分かるようになった。
  4. 相手の気持ちを考えるようになった。自立してきた。生活が楽しくなってきた。

倉﨑 蓮

  1. プラス思考になり、夢や目標がはっきりしてきた。
  2. ベンチプレスが今までよりも20kg上がるようになった。
  3. 勉強の習慣がつき
  4. クラス5位になった。毎日2つ以上の家事を手伝うようになり親と仲良くなった。

肥塚文哉

  1. 向上心が強くなり、努力できるようになった。
  2. 練習が好きになり、声も出るようになった。
  3. 勉強時間が増え、順位が5位上がった。
  4. 風呂掃除、食器洗いをするようになり、やりきることが習慣になった。

染川輝空

  1. 向上心が強くなり、ポジティブになった。
  2. 基礎が身につき、ベンチプレスが62.5kgまで上がるようになった。
  3. 順位が20位以上上がり、与えられた課題は早めにするようになった。
  4. 責任感が持てるようになり、ルーズさもなくなった。ユニフォームを洗うようになった。

瀬納翔太

  1. 積極的になり、セルフイメージがよくなった。
  2. 冬練で鍛える事が出来た。声が出るようになった。
  3. 勉強の習慣がつき、成績も少し上がった。
  4. 当たり前の事を当たり前に出来るようになり、親との絆が深まった。

高島圭太

  1. 目標設定が出来るようになり、あきらめなくなった。
  2. ミート率がアップした。自主練を継続出来るようになった。
  3. 授業態度が良くなり、字が綺麗になった。
  4. 靴揃えや風呂掃除ができるようになり、早めの行動が身についてきた。

玉田拓万

  1. 良いイメージが描けるようになり、明るくなった。
  2. チャンスの場面で打てるようになった。
  3. 勉強の習慣がつき、25位から19位になった。
  4. 部屋の掃除をするようになった。元気よく挨拶するようになった。

谷口晃太

  1. 笑顔が増え、優しくなった。
  2. 練習が好きになり、練習時間が増えた。
  3. クラス順位が21位から11位に上がった。
  4. 靴並べが習慣になり、弁当箱も洗うようになった。

中筋健太

  1. 挑戦出来るようになった。セルフイメージが良くなった。
  2. 継続出来るようになり、声も出るようになった。
  3. 毎日勉強するようになった。
  4. 落ち着いて行動出来るようになり、生活が楽しくなった。親と仲良くなった。

中島一柊

  1. 感情コントロールが出来るようになり、ふてなくなった。
  2. ベンチプレスが40kgから70kgになった。
  3. 授業態度が変わり、勉強が楽しくなった。
  4. 生活リズムが良くなり、風呂洗いをするようになった。

中山恭宇

  1. 集中力が増し、自信がついた。
  2. 練習時間が増え、打球の飛距離が伸びた。
  3. 成績が上がり、検定試験にも合格した。
  4. 時間管理が出来るようになり、継続の習慣がついた。

西川永遠

  1. プラス思考になった。継続の力がついた。人間関係が良くなり感謝するようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。ヒットが打てるようになった。
  3. 勉強の習慣がついた。数学38点UP。情報技術検定合格。
  4. 家事(掃除やご飯の準備など)を多くするようになり、自分の事は全て自分でしている。良い習慣がついた。家庭での会話が増えた。

西村壮登

  1. 継続の力がつき自信がついた。
  2. ベンチプレス60kg、スクワット140kg上がるようになった。
  3. 人の話を聞けるようになり、接し方も変わった。
  4. 時間管理、金銭管理が出来るようになった.

野夫井瑞樹

  1. 気持ちの切り替えができるようになり、前向きな言葉を使うようになった。
  2. 練習が好きになり、スイングが速くなった。
  3. 各教科、10点ずつくらい上がった。
  4. 挨拶が出来るようになり、風呂掃除をするようになった。

長谷川楽月

  1. 目標設定が出来るようになり、気持ちの切り替えが早くなった。
  2. 継続して自主練に取り組むようになり、球速が上がった。
  3. 勉強が分かるようになった。
  4. 人の話がきちんと聞けるようになり、家庭での会話が増えた。

前田龍太

  1. 継続の力がつき、気持ちを落ち着かせる事が出来るようになった。
  2. バッテイング練習で前より飛ばせるようになった。
  3. 計算技術検定合格。順位も10番上がった。
  4. 弁当箱を洗ったり掃除をするようになった。毎日が楽しくなった。挨拶の回数も増えた。

正木天麻

  1. 気持ちの切り替えが早くなり、積極的になった。
  2. 筋力、体力、技術力がアップした。
  3. 勉強の習慣がつき、検定に合格した。
  4. 人の話がきちんと聞けるようになり、家庭での会話が増えてきた。

松下仁一郎

  1. 自分から話すようになった。口数が増えた。笑顔が増えた。
  2. 力まなくなり、ミート率が上がった。練習内容が充実した。
  3. 数学の順位が上がり、通知簿の順位も上がった。
  4. 親のありがたみが分かるようになり、自分から話すようになった。

三木崇寧

  1. 自分の意見を持てるようになった。前向きになり、明るくなった。笑顔が増えた。自分が好きになった。
  2. 筋トレで扱える重量が上がった。プラスワンができるようになった。継続できるようになった。
  3. 集中して勉強出来る時間が延びた。クラスの通知表の順位が3学期で3位になった。危険物の検定試験に合格した。
  4. 自分でできることが増えた。靴をならべられるようになった。毎日仏壇に手を合わせるようになった。自分をコントロールできるようになった。

山形隼平

  1. 感情コントロールが出来るようになり、自信がついた。
  2. 継続出来るようになり、練習内容も充実してきた。
  3. 勉強時間が増え、情報処理検定に合格した。
  4. 相手の気持ちを考えるようになり、家庭での会話が増えた。

吉田悠人

  1. プラス思考になり、仲間を尊重するようになった。
  2. ノックが上手くなった。チームに一体感が出来、雰囲気が良くなった。
  3. 予習復習をするようになり、クラス順位が4位になった。
  4. 自分で考えて行動出来るようになり元気になった。靴並べ、弁当洗い、ゴミ出しの習慣がついた。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

取り組む姿勢に変化が見られた。
受講前は前向きではなかった生徒(H君)がトレーニングを続ける事で結果が出だすと、自らマネージャーを引っ張って練習するようになった。 その様子を見たM君やI君にも火が付き、どんどんと周囲に広がっている。
上級生も感じ取っているようで、チーム全体に良い影響が広がっている。

【 修了式に参加して 】

スピーチの内容が成長した。
自信に繋がっているように感じる。
グラウンドでの取り組み、学校生活の変化が結果に結びついていることを感じ始めているようだ。 その事が部訓にもあらわれており、“自分たちがどう行動していかなくてはいけないか”が見えたのだと感じた。 後は継続!

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(21人)  B.良かった(6人)  C.普通(0人)  D.あまり良くなかった(0人)  E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(26人)  B.いいえ(1人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(25人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (22人)
  3. c.継続の力がついた(25人)
  4. d.努力できるようになった(24人)
  5. e.目標設定できるようになった(23人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (22人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(19人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(21人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(25人)
  10. j.自信がついた(24人)
  11. k.積極的になった(23人)
  12. l.感謝するようになった(25人)
  13. m.明るくなった(22人)
  14. n.笑顔が増えた(23人)
  15. o.向上心が増えた(22人)
  16. p.精神的に強くなった(18人)
  17. q.あきらめなくなった(21人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(20人)
  19. s.視野が広がった(17人)
  20. t.優しくなった(20人)
  21. u.集中力が増した(18人)
  22. v.自分が好きになった(16人)
  23. w.その他[自分の意見を持てるようになった・仲間を尊重できた・挑戦できるようになった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(24人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(23人)[打球の飛距離UP・ミート率UP・ウエイトの重量UP(ベンチプレス55kg→65kg,20kgUP,60kg,62.5kg,40kg→70kg)(スクワット140gk)・スイングが速くなった・球速UP・チャンスの場で打てるようになった・ヒットが打てるようになった・ノックが上手くなった]
  3. c.競技や練習が好きになった(24人)
  4. d.練習時間が増えた(21人)
  5. e.練習内容が充実した(21人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(20人)
  7. g.一体感がでてきた(19人)
  8. h.声が出るようになった(21人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(24人)
  10. j.その他[継続できるようになった・力まなくなった・苦手な守備が得意になった・冬練で鍛える事ができた・プラスワンが出来るようになった・基礎が身についた・気持ちを落ち着かせられるようになった・思い切ったプレーができるようになった]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(16人)
  2. b.勉強時間が増えた(16人)
  3. c.成績、順位が上がった(20人)[各教科10点ずつ位UP・通知表の順位UP(クラス3位,4位,5位)・数学UP(36点→74点)・順位UP(7位→5位,25位→19位,5位up,21位→11位,20位以上up,10位up,8位up)・欠点がなくなった]
  4. d.授業態度が変わった(19人)
  5. e.スピーチできるようになった(21人)
  6. f.勉強がわかるようになった(18人)
  7. g.将来の目標が決まった(17人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(12人)
  9. i.検定試験に合格した(9人) [計算技術・情報技術・危険物]
  10. j.その他[集中力UP・予習復習をするようになった・字がきれいになった・勉強が楽しくなった・集中して勉強できる時間が伸びた・課題を早めにするようになった・勉強しないといけないと思えた]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(24人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(25人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(26人)
  4. d.感謝するようになった(27人)
  5. e.感謝されるようになった(17人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(22人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(25人)
  8. h.接し方が変わった(17人)
  9. i.家庭での会話が増えた(24人)
  10. j.その他[親と(距離が縮まった,絆が深まった,仲良くなった)・家族との仲が良くなった・口数が増えた・自分から話すようになった・笑顔が増えた・学校の話をよくした]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(22人) [責任感を持つようになった・靴をそろえるようになった・親にばかり頼らずに自分で考えて行動できるようになった・練習着の洗濯・当たり前のことを当たり前にした・自分でできることが増えた・自分の事は全て自分でしている・弁当箱洗い]
  2. b. 良い習慣がついてきた(23人)[オフの日も早起き・継続の習慣・早めの行動・ロッカーの整理・親と話す事・いろんな人に元気よく挨拶・小さい事からコツコツできるようになった・靴並べ・親に挨拶や返事をすること・自転車整備・やり切る事・仏壇に手をあわせること・小さなことに気付く]
  3. c.手伝うようになった(16人) [風呂掃除・靴並べ・部屋の掃除・食器洗い・一日家事を2つ以上するようになった・弁当箱洗い・食事のこと・掃除・ユニフォームの洗濯・ゴミ出し]
  4. d. 生活リズムがよくなり充実してきた(20人)
  5. e.時間管理ができるようになった(23人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(22人)
  7. g.健康管理できるようになった(24人)
  8. h.生活が楽しくなった(22人)
  9. i.その他[小さなゴミに気付くようになった・毎日が元気になった・落ち着いて行動出来るようになった]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(26人) B.いいえ(0人)

▲ページの先頭にジャンプします