新潟商業高等学校 野球部 2016年度

修了式のアンケートより
新潟商業高等学校 野球部

60日間メンタルトレーニング基礎コースを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

橋本 凌

  1. 計画的に行動できるようになった。無駄な時間が減った。周りを見る力がつき周りの人たちのために何ができるのか考えるようになった。感謝されるようになった。
  2. 自主練習の時間が増えた。下半身の強化。
  3. 勉強時間が増えた。検定試験合格。
  4. 自己管理能力up。

福島員生

  1. ストレスを感じにくくなった。継続の力がついた。感謝できるようになった。
  2. 体が強くなった。
  3. 勉強の習慣。検定試験に合格した。
  4. 良い習慣がついた。

古川椋大

  1. 辛い練習も前向きに考えられるようになった。どんな選手になりたいか具体的に言えるようになった。
  2. 自主練習の習慣。ベンチプレスとスクワットの記録up。
  3. 勉強の習慣。
  4. 準備が早くなった。手伝いをするようになって親への感謝の思いが強くなった。

高橋 陸

  1. 具体的な目標設定ができるようになった。
  2. 毎日自主練習を遅くまでするようになった。ホームランが打てるようになった。
  3. 評定が上がった。
  4. 自分で出来る事は自分でやるようになった。決まった時間に寝るようになってきた。風呂洗い。

高野裕大

  1. 発言力up。継続性up。
  2. 1年生に指示を出したり内野をまとめたりリーダー性を持てるようになった。
  3. 勉強に対する態度が変わった。検定の合格率up。
  4. 親のありがたさや大変さがわかった。

田中武大

  1. 継続する力がついた。授業の間など細かい時間を上手く使えるようになった。
  2. ウエイトトレーニングやスイングスピードが上がった。
  3. 評定が0.6up。
  4. 自立してきた。

山田健太郎

  1. 目標に向かって毎日取り組めるようになった。空いた時間を有効に活用できるようになった。
  2. スイングスピードが上がった。
  3. 将来の目標が決まった。
  4. 様々なことが一人でできるようになった。

川端 凪

  1. リーダーシップが身についた。
  2. 体つきが良くなった。チームの雰囲気が良くなった。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 良い習慣がついてきた。

笹﨑稔希

  1. 継続の力がついた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 家族にしっかりと挨拶できるようになった。

菅井健造

  1. 継続できるようになった。感謝するようになった。
  2. 自主練習の時間が増えた。文句を言わずに練習できるようになった。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. 時間管理ができるようになった。

鈴木正哉

  1. 自分のことを信じられるようになった。物事を前向きに考えられるようになった。
  2. 自主練習の時間が増えた。ウエイトが上がるようになった。スイングスピードが上がった。
  3. 簿記の評定up。情報処理検定合格。
  4. 靴を並べる習慣。

東郷巧海

  1. 今自分がどこを鍛えるべきなのか考えて目標設定して達成する事が出来た。
  2. 一人でのトレーニングを真剣に取り組めた。下半身を強化できた。
  3. 本や新聞を読むようになった。
  4. 良い習慣がついてきた。

小林 廉

  1. 自分が好きになった。
  2. 下半身がしっかりしてきた。
  3. 評定が上がった。メントレ期間中の検定全て合格。
  4. 自己管理能力up。

竹内勇斗

  1. 継続の力がついた。友だち同士で挨拶をするようになった。
  2. 自主練習をする癖がついた。体が柔らかくなった。
  3. 評定が上がった。時間やページ数を決めて取り組むようになった。
  4. 洗濯を自分でするようになった。夕食の手伝い。自分の事を自分でできるようになった。

武田頼我

  1. トレーニングに対する意識が変わった。目標設定できるようになり継続の力がついた。
  2. 自主練習の時間が増えた。スイングスピードが上がりフォームが安定してきた。
  3. 勉強時間が増えた。原価計算、情報処理検定合格。
  4. 時間管理できるようになってきた。

小野義斗

  1. 勝ちたいという意欲が変わった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 次の日の準備をするようになった。健康管理。

風間稜典

  1. 何をするにしてもイメージをしながらするようになった。
  2. 練習時間が増えた。

清野僚介

  1. 自分を客観的に見られるようになった。精神的に強くなりあきらめなくなった。
  2. 自主練習の計画を細かく立てて実行できるようになった。
  3. 勉強時間が増えた。検定試験合格。
  4. 自己管理能力up。

竹田拓真

  1. プラス思考になった。感謝するようになった。チーム全体の練習の雰囲気が良くなった。
  2. 自主練習の時間が増えた。
  3. 将来の目標が決まった。
  4. 手伝うようになった。

齋藤 聖

  1. 自ら奉仕活動をすすんでやるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。成績が上がり検定試験に合格した。
  4. 親の手伝いをするようになった。

山口大輔

  1. 自分からやろうという気持ちになった。
  2. 練習に取り組む姿勢が変わった。ベンチプレス10kgUP。
  3. 勉強に取り組む姿勢が変わった。
  4. 自己管理能力up。朝起き。

風間寛太

  1. 積極的になった。目標設定ができるようになった。肯定的に捉える事が多くなり自信を持つ事ができた。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. 成績、順位up。検定試験合格。
  4. 規則正しい生活習慣。弁当箱を洗って親のありがたみや大変さがわかった。

肥田野光一

  1. 前向き、肯定的に物事を捉えられるようになった。目標設定ができるようになった。
  2. スイングスピードアップ。
  3. 勉強の習慣。
  4. 靴を並べる習慣。

畠山康太

  1. 目標設定できるようになった。継続の力がついた。
  2. スイングが良くなった。飛距離が伸びた。打球が速くなった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 手伝うようになった。

丸山治人

  1. プラス思考になった。自分が好きになった。
  2. スクワット、ベンチプレスup。
  3. 順位25位up。
  4. 身の回りを整理する習慣がついた。生活リズムが良くなり朝も余裕がでてきた。

樋口翔太

  1. 自分に自信がつき継続する力がついた。
  2. スクワット10kgUP。ベンチプレス20kgUP。
  3. 勉強がわかるようになった。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。

関谷龍生

  1. 諦めない大切さを学んだ。前向き、肯定的な考え方を身につけることができた。
  2. ベンチプレス10kgUP。
  3. 授業態度が変わり検定試験に合格した。
  4. 家族との会話が増えて笑顔も増えた。

高橋翔吾

  1. 広い心で仲間と接することができるようになった。プラス思考になった。
  2. 球速up。コントロールが良くなった。ベンチプレス75kg。
  3. 成績、順位が上がった。検定試験に合格した。
  4. 良い習慣がついてきた。自己管理能力up。

石田歩夢

  1. 良い方にイメージできるようになった。
  2. ベンチプレス、シャトルラン、バッティングが良くなった。
  3. 1月の検定全て合格。学年順位up。わからない単語を調べるようになり点が上がった。
  4. 自立してきた。

今井快人

  1. 広い視野を持つようになった。周りを良く見て気づいた事を言えるようになった。
  2. 自主トレーニングの習慣。スクワット、ベンチプレス10kgUP。
  3. 期間中全ての検定合格。評定up。
  4. 玄関掃除。部屋の掃除。

佐藤 匠

  1. 視野が広くなった。現在位置を知ることができた。
  2. チームの雰囲気が良くなった。声が出るようになった。
  3. スピーチできるようになった。
  4. 洗濯、掃除をして感謝の気持ちを持つ事ができた。

波多野 翔

  1. 考え方、行動が変わった。周りを良く見るようになった。全ての事に感謝して受け入れようと思うようになった。
  2. チームの雰囲気が良くなった。声が出るようになった。
  3. 評定が上がった。
  4. 前日準備の習慣。食器洗い。

井上 喬

  1. 物事を前向きに考えられるようになった。失敗を恐れなくなった。良いイメージができるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。体が大きくなった。ベンチプレス90kg。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 挨拶の習慣。風呂洗い。

小田切宗光

  1. 感謝することが多くなった。イメージする力がついた。
  2. スイングスピード10kmUP。
  3. 検定試験3週連続合格。
  4. 風呂掃除。会話が増えた。

原田英門

  1. プラス思考になった。目標設定ができるようになった。
  2. アファーメーションを使ってきつい練習が楽に感じる事ができた。
  3. 勉強の習慣。
  4. 一日5人以上に心を込めて挨拶するようになった。

本間友基

  1. イメージの大切さと習慣の大事さを学んだ。
  2. 自主練習の習慣。スイングが速くなった。
  3. 評定up。3つの検定試験合格。
  4. ゴミ捨て。

桐生英明

  1. 何事にも感謝することと、与えることの大切さを学んだ。
  2. 球速up。
  3. 2つの検定試験合格。
  4. 家事を自分でやるようになった。弁当箱洗いの習慣。

大島佑太

  1. 自己を高めようとする心と人を大切にする心が芽生えた。充実した毎日が送れた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 洗濯。家事手伝い。家族への挨拶が習慣になり家族仲がより良くなった。

安城英介

  1. 物事への見方や考え方が変わり、周囲との関係も良くなり、精神的に成長する事ができた。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. 10番up。英検準2級。
  4. 石油運び。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • チームワークが良くなった。
  • 努力の方法を知ることができた。

【 修了式に参加して 】

  • 成長の姿をよく見てとれた。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • いつも「ありがとう」や「今日のおかずの○○が美味しかったよ」など私に対して感謝の言葉を言ってくれるようになり気持ちが伝わるようになった。
  • 家庭での会話が増えた。部活で疲れていても手伝いをしてくれる。
  • どんなに遅く帰って来ても弁当箱を洗う事、素振りは欠かさずやっていた。継続して物事を行うようになり人間的に成長していると思った。
  • 元々のポジティブな性格が更に強まった。視野が広くなり客観的に自分を見れている。とても良い経験をさせてもらった。
  • いつでも挨拶とお礼が言えていた。
  • 自分から進んで洗濯するようになり、親に言われなくても机に向かうようになった。
  • 成績が安定して学校生活に落ち着きが出て来た。弟たちと久しぶりに会った時に野球や自分のバッティングについて意見をきくなどコミュニケーションが増えた。
  • 自分で自分の事を何でも考えて行動できるようになった。
  • 時間の使い方が上手になった。考え方が成長した。
  • 今の自分の立ち位置を考えることができ、ベンチ入りするために毎日電車までの空き時間や迎えに行くまでの時間、走ったり自主練習を頑張っていた。
  • 勉強を頑張り評定が4に上がった。
  • 人との接し方がはきはきとして不快感がなくなった。目標設定して行動できるようになった。
  • 玄関の靴が毎朝揃っている。学校から帰って勉強するようになった。
  • 他の人の努力する姿や目標を見ることにより自分との違いに気づく事が出来たように思う。
  • 野球をする上で気持ちの持っていき方など自分では分からない事もトレーニングを受けて気持ちが強くなった。ユニフォームを洗濯してくれるようになった。
  • 自分なりに目標を決めて日々練習していた。今までは自分一人で考え、悩むタイプだったが他の人の意見を聞いたりしながら色々な事をクリアしていけるようになった。
  • 自分のことが自分でできるようになった。肯定的に考えられるようになった。
  • 怒りの物差しが変わり何があっても自分に与えられた試練として捉え、何かを考えているようだった。
  • 大好きな野球面では努力し続け、明らかに体が変わった。会話の中のやりとりに穏やかさが出た。母親への気遣いもあるのかなと感じた。

【 修了式に参加して 】

  • みんなが変化を感じていて「メントレを受けて良かった」と言っていたことがとても印象的だった。
  • ドキドキしないで発表できたことが大きな変化だと思った。
  • 前回より更にパワーアップされ一人一人が自分の言葉で発表できていた。人生について学んでいる事がよくわかった。
  • 堂々と発表していて感動した。これから社会に出ても役立つのだろうと思った。
  • 自分の子以外の性格をよく知ることができた。私自身も明日から「ありがとう」を一日5回言いたいと思う。
  • それぞれの個性が見えるスピーチで聞くのが楽しい時間だった。
  • 周りを見て考え、自分の出来る事、やる気、元気をもって行動していたのだとわかって良かった。
  • 自分の考えをしっかりと人に伝えることができるようになって感心した。
  • 個性があり楽しい発表だった。
  • 野球や現在の生活面だけでなく、これからの将来にとても役立つトレーニングだったと思う。
  • 一人一人が目標達成に向けて努力して、その結果も出て、人前でのスピーチも上手くなり、成長を感じた。
  • このような立派な所で皆が2分間も自分の考えを発表していてすごいなと思った。考え方次第でこれからの生活が変わると言う事を知った。自分自身も成長していきたい。
  • チームの選手一人一人、そして全体が努力していた事がよくわかった。そのような集団の中に所属させて頂いていることで、いい影響を沢山頂いていることに感謝の気持がわいた。チームひとつになって努力の成果を爆発させ、春、夏頑張って欲しい。

メンタルトレーニング修了式に参加されたマネージャーの声

【 変化・成長した所 】

  • 一人一人が目標を持ってトレーニングをしっかり行っていたんだなと思った。本当に変わったなと思った人がたくさんいて、すごくメンタルトレーニングの効果があったのだと思った。
  • 評定が上がったり、技術が上がったり、色々な面でみんな成長しているのがよく分かった。感謝の気持ちを伝えることができるようになったことがとても良かったと思う。
  • 選手のスピーチを聞いて自分も頑張ろう!と思うことができた。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(22人) B.良かった(14人) C.普通(2人) D.あまり良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(37人)  B.いいえ(1人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(31人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (19人)
  3. c.継続の力がついた(30人)
  4. d.努力できるようになった(32人)
  5. e.目標設定できるようになった(26人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (27人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(18人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(26人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(27人)
  10. j.自信がついた(26人)
  11. k.積極的になった(23人)
  12. l.感謝するようになった(23人)
  13. m.明るくなった(22人)
  14. n.笑顔が増えた(23人)
  15. o.向上心が増えた(27人)
  16. p.精神的に強くなった(19人)
  17. q.あきらめなくなった(26人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(20人)
  19. s.視野が広がった(19人)
  20. t.優しくなった(18人)
  21. u.集中力が増した(26人)
  22. v.自分が好きになった(12人)
  23. w.その他[ストレスを感じにくくなった・リーダーシップが身についた・勝ちたいという意欲・自分を客観的に見られるようになった・現在位置を知ることができた・失敗を恐れなくなった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(29人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(27人)[下半身の強化・体が強くなった・ホームランが打てるようになった・スイングスピードup・体が柔らかくなった・フォームの安定・ベンチプレス(10kg,20kg)UP・スクワット10kgUP・ベンチプレス(75kg,90kg)・球速up・コントロールが良くなった・シャトルラン]
  3. c.競技や練習が好きになった(28人)
  4. d.練習時間が増えた(26人)
  5. e.練習内容が充実した(23人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(28人)
  7. g.一体感がでてきた(18人)
  8. h.声が出るようになった(27人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(20人)
  10. j.その他[1年生に指示を出したり内野をまとめたりリーダー性を持てるようになった・アファーメーションを使ってきつい練習が楽に感じる事ができた]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(15人)
  2. b.勉強時間が増えた(17人)
  3. c.成績、順位が上がった(15人)[評定4.3・簿記の評定up・順位25位up・学年順位up・10番up]
  4. d.授業態度が変わった(24人)
  5. e.スピーチできるようになった(30人)
  6. f.勉強がわかるようになった(16人)
  7. g.将来の目標が決まった(20人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(13人)
  9. i.検定試験に合格した(18人)[情報処理検定合格・原価計算・期間中の検定全て合格・英検準2級]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(29人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(30人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(32人)
  4. d.感謝するようになった(27人)
  5. e.感謝されるようになった(19人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(26人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(27人)
  8. h.接し方が変わった(19人)
  9. i.家庭での会話が増えた(26人)
  10. j.その他[広い心で仲間と接することができるようになった・家族にしっかりと挨拶できるようになった]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(20人)[様々なことが一人でできるようになった・洗濯・朝起き・弁当箱洗い・家事を自分でやるようになった]
  2. b.良い習慣がついてきた(20人)[勉強・トレーニング・靴を並べる習慣・次の日の準備・身の回りを整理・挨拶・弁当箱洗い]
  3. c.手伝うようになった(17人)[風呂洗い・夕食の手伝い・玄関掃除・部屋の掃除・食器洗い・ゴミ捨て・家事・石油運び]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(27人)
  5. e.時間管理ができるようになった(24人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(17人)
  7. g.健康管理できるようになった(25人)
  8. h.生活が楽しくなった(22人)
  9. i.その他[自ら奉仕活動をすすんでやるようになった]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(31人) B.いいえ(7人)

▲ページの先頭にジャンプします