市立名古屋商業高等学校 バレーボール部・ホッケー部 2017年度

修了式のアンケートより

市立名古屋商業高等学校 バレーボール部・ホッケー部

  1. 思いはひとつ
  2. 必ず全国大会に行く
  3. とにかく明るくさわやかに
  4. 粘る 繋ぐ 粘り勝つ
  5. やるのは私 私がやる
  6. 絶対に 絶対に 絶対に 絶対に
  7. 絶対に諦めない
  8. 私達は最強の挑戦者だ!

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

井川 藍

  1. 継続する力がついた。前向きに考えられるようになった。周りを見て行動できるようになった。
  2. 良いイメージを持って試合に挑めるようになった。サーブの得点up。
  3. 日商簿記3級。数学60点up。苦手な簿記検定3つ合格。
  4. 挨拶、会話、靴を揃える習慣。掃除。無駄な時間が減った。家族とバレーボールの話をするようになった。

齋田千智

  1. 継続の力がついた。出来ない事について深く考えるようになった。人の良い所を考えられるようになった。自分から物事を行えるようになった。
  2. 背筋力が上がりフリックシュートが強くなった。
  3. 簿記1番。全商簿記検定1級。
  4. 家庭内の関係が良くなった。「ありがとう」を言えるようになった。食器洗い、食事作り、布団たたみの手伝い。

榊原杏奈

  1. 笑顔が増えた。人前で話す事が楽しめるようになった。
  2. 自主トレの継続。ジャンプ力up。
  3. 勉強の習慣。クラス順位10番up。日商簿記3級。
  4. 家族との会話が増えた。自分から物事ができるようになった。洗濯。

杉浦千沙都

  1. 前向きに考えられるようになった。自分に自信を持つ事ができた。良いイメージができるようになった。
  2. 自信を持ってサーブが打てるようになった。変化するサーブを打てる本数が増えた。
  3. 数学50点以上up。
  4. 親に言われなくても自分から行動するようになった。

杉本優衣

  1. 前向きに考えられるようになった。ミスの後の切り替えが早くなった。上級生としての自覚が出てきた。家族、友人、仲間が大好きになった。
  2. スパイクを相手のコートを見て打てるようになった。強いサーブやスパイクが打てるようになった。チーム力を上げる為のミーティング。
  3. 勉強が嫌でなくなった。世界史up。日商簿記3級。
  4. 早起きの習慣。家事手伝い。

柘植初音

  1. 自分から積極的に意見を言えるようになった。感謝できるようになった。自分を信じる事ができるようになった。心を広く持てるようになった。
  2. スパイクが上達した。
  3. 数学50点up。
  4. 親に自分から話しかけるようになった。お弁当作りやお昼ご飯を自分でつくるようになった。お風呂掃除。

永澤柚衣菜

  1. 先を見て行動できるようになった。とても前向きになった。一喜一憂しなくなった。決められた時間の中で出来ない事ができるようになることが増えた。
  2. 余裕を持ってプレーできるようになった。良いイメージをもってオーバーが上手く上がるようになった。サーブレシーブの成功率up。
  3. 机に向かってだけでなく、スキマ時間などを利用して勉強するようになった。日商簿記3級。
  4. 妹とたくさん話したり遊んだりするようになった。自分の事を自分でやれるようになった。掃除、整理整頓の習慣。起床就寝時間が一定になった。料理。

宮里綾海

  1. 目標を鮮明に描けるようになった。三日坊主がなくなった。
  2. トスが安定してきた。トスのハンドリングが良くなった。
  3. 世界史の点が倍になった。
  4. 効率よく家事ができるようになった。家に帰ったらやるべき事を全て先に終わらせる習慣がついた。親と話す時間が増えた。

兼松美月

  1. 忘れる事が少なくなった。自分の事が言えるようになった。
  2. 前より自信をもってトスを呼べるようになった。体幹が強くなった。ブロックの姿勢が良くなった。トレーニングをしていないと落ち着かなくなってきた。
  3. 簿記クラス順位3位。1年時成績オール5。全商簿記3級。勉強を人に教えられるようになった。
  4. 身の回りのことができるようになった。母との会話が習慣になった。お風呂掃除、トイレ掃除。”

佐藤和花

  1. 物事を前向きに考えられるようになった。出来るようになる為の努力をする事が大切だとわかった。
  2. いいイメージをもってサーブを打てるようになった。変化するサーブを打てるようになった。
  3. 地理のテスト30点up。目標設定を始めてからクラス1位取り続けられた。日商簿記3級。
  4. 家族(妹たち)との仲が深まった。朝起き。食器洗い。身の回りの整理の習慣。

塩崎栄莉菜

  1. 集中力up。前向きなイメージができるようになった。継続する力が身についた。ミスしたときの切り替えが早くなった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。レシーブの上がる本数が増えた。
  3. 勉強の習慣。
  4. 早起きができるようになった。

高橋萌香

  1. 自分に自信が持てるようになった。前向きに考える事が多くなった。人前で自分の意見を言えるようになった。継続してやる力が身についた。
  2. サービスレシーブが上達した。自分の思い通りのプレーが出来る数が増えた。試合での緊張を楽しめるようになった。
  3. ビジネス基礎検定。クラス順位5位以内。○○を○ページなどと決めて勉強するようになった。
  4. 自分の事は自分でやるようになった。お風呂洗い、洗濯物などの手伝い。

高見瑠南

  1. いろんな人とコミュニケーションを取れるようになった。話しかけられることが増えた。良いイメージを持てるようになった。前向きに捉えられるようになった。継続してできるようになった。「ありがと」と言う回数が増えた。自分の悪い所を受け止められるようになった。自分に自信がついた。
  2. サーブが変化するようになった。
  3. 簿記30点up。日商簿記3級。
  4. 靴を揃える習慣。自己管理能力up。

坪田桃香

  1. 自分の意見をはっきりと言えるようになった。自分に前向きな言葉をかけられるようになった。自分を信じられるようになった。
  2. “トスがとばしやすくなった。バレーに対する情熱が更に高くなった。腹筋、背筋、体力がついた。
  3. 数学40点up。勉強の習慣。
  4. 自分から手伝うようになった。自分から話すと言う事を意識して生活できるようになってきた。

中島祐果

  1. コミュニケーションをとる事が増えた。前向きに考える事が増えた。良いイメージができるようになった。「ありがとう」と言うこと、言われる事が増えた。相手の立場に立って考えられるようになった。友だちがたくさんできた。笑顔が増えた。
  2. ブロックでスパイクを止められるようになってきた。スパイクを強く打てるようになった。
  3. 全商簿記、経済検定合格。わからないところをほっておくことがなくなった。約10位up。
  4. 自分から行動出来るようになってきた。家族との会話と弁当箱洗いの習慣。夕食の片付け。睡眠時間の管理。

西澤詩央里

  1. 人と比べる事がなくなって自分自身と向き合う事ができた。自信を持てるようになって来た。悪口やマイナスの事を言わないようにした。
  2. レシーブが安定してきた。
  3. 計画的に勉強できるようになった。4つup。テスト約20点up。
  4. 当たり前の事が自分でできるようになった。食器洗い。洗濯。

松田菜穂

  1. 人前で発表する事の楽しさ。マイナス思考→プラスに物事を考えるようになった。
  2. シャトルラン過去最高記録。
  3. 日商簿記3級。クラス順位9位up。
  4. 物事を自分で考えられるようになった。食事前の準備。明るく楽しく生活できた。

道端杏奈

  1. プラスに考えられるようになった。計画的に行動できるようになった。コミュニケーションをとる事が増えた。我慢強くなった。継続する力がついた。
  2. 良いイメージを持ってプレーできるようになり、点を取る事が増えた。
  3. 毎日1時間の勉強の習慣。集中力up。ビジネス基礎、ワープロ検定合格。
  4. 自分の事を自分でするようになって親任せにすることが減った。親との関係が良くなった。良い習慣がついてきた。洗い物の手伝い。家族との会話が増えて家の雰囲気が明るくなった。

満徳真優

  1. 他の人と比較しなくなった。時間を有効に使えるようになった。自分はできると思えるようになった。
  2. 肩の力を抜いて思い切りプレーできるようになった。点を取る回数がすごく増えた。
  3. 勉強の習慣。クラス順位一桁。
  4. 家族との仲が良くなり笑顔が増えた。家族との時間を大切にするようになった。

山本涼夏

  1. 人と比べる事がなくなった。「ありがとう」をたくさん言うようになった。人を褒める事が増えた。視野が広がり人の良い所を見つけることができるようになった。人前で話す事が少し楽しめるようになった。
  2. イメージしてサーブを打てるようになった。オーバーパスが上がるようになった。
  3. 日商、全商簿記3級。
  4. 親のありがたみがわかった。生活が楽しくなった。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 自分自身と向き合うようになった。
  • 選手間のコミュニケーションの機会が増えた。
  • チームワークが良くなった。
  • 行動力がついた。
  • 一人一人が自信を持つ事ができ、プラス思考になった。
  • 笑顔が増え、3分間スピーチもハキハキと話せるようになった。
  • 一つ一つのことを深く考えられるようになり、取り組む姿勢なども大きく変わった。

【 修了式に参加して 】

  • スピーチの姿が立派だった。
  • 2回目受講の3年生の成長が大きかった。
  • 全体として明るくいい雰囲気だった。
  • 3年生は2回目と言う事もあり、さすがだなと思った。去年の修了式よりももっと逞しくなった。2年生も自分をしっかり出して話せていた。自分自身勉強になることばかりでメンタルトレーニングを受けられて良かった。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 刺々しさがなくなり、妹とものすごく仲が良くなった。毎日楽しそうに過ごしていている。
  • 何事も自分で考え、スムーズに生活できるようになった。疲れていても家族を気遣い、接することができる。
  • 学校、部活のことなど話してくれるようになった。悩んでいても前向きに考えて行動に移すようになった。決めた目標は毎日やり続けられるようになった。
  • 日々の出来事(失敗も含めて)を笑顔で話してくれるようになった。チームメイトの前でも自分の感情をだいぶ出せるようになった。
  • 「ありがとう」という言葉をよく口にするようになった。
  • 親の意見をきちんと受け止めてくれるようになった。自分の考えをはっきり言えるようになった。お弁当を「今日おいしかった!」と言ってくれるようになった。「ありがとう」を伝えてくれるようになった。怒らなくなった。
  • 以前は毎日のように愚痴が多く、生活態度も言われないと動かない、朝何度も起こしにいかなくてはいけない等、親としてストレスがあった。今は言葉にも注意して、朝は自分で起きられるようになり、どんなに遅くなっても弁当箱は自分で洗うようになった。
  • 怒ってばかりいたのが、この頃は表情が明るくなり話すようになった。靴を揃えるようになった。
  • 自分から進んで行動を起こすようになった。(帰宅してすぐに弁当箱を洗い、洗濯物を出し、食事の用意、食事、お風呂、バレーノート、勉強、朝起きなど)
  • 親が何でもやってあげることが当たり前だと思う事が少しずつ変わってきた。毎日お弁当を自分で作るようになった。自分からお風呂掃除をしてくれるようになった。
  • 弱音を吐かなくなった。
  • 余裕を持って人前で3分間スピーチが出来るようになった。人の話しを聞けるようになった。やるべき事を先にやろうと努力するようになった。自分の今後の進路や夢など話してくれるようになった。兄弟に対しても気遣いができるようになった。
  • 明るくなり、仲間のこともよく教えてくれるようになった。お手伝いもしてくれる。
  • 疲れていてもやらなくてはいけないことをしっかりとやるようになった。

【 修了式に参加して 】

  • 「自分に自信を持つ事の大切さ」や「自信を持てるようになる為の継続する力」はこれから生きていく上で死ぬまで大事にしなければいけない事だと思った。
  • 一日一日の大切さや感謝を忘れず、残り少ない日々を精一杯頑張って欲しい。
  • 高校生の間にメンタルトレーニングを受講でき、ポジティブな考え方を持てるようになったことは社会人になってもいかすことができ、とても良かったと思う。
  • 3分間スピーチの成果がすごく出ていた。受講生本人が変われたと実感できたことが良かった。
  • 子供が変わると親も変われるんだと思った。子供を見習わなくてはと考えさせられた。
  • 3分間スピーチは皆、笑顔で自信を持って発表していて感動した。
  • 苦手だったコミュニケーションを課題として少しずつ克服してきてると聞いて、メントレ効果はすごくあるんだと思った。
  • 子供たちの心の声や想いがたくさん聞けて驚きと嬉しさでいっぱいだ。
  • 人前で話す事を楽しめるようになったようで、今後社会に出ても役に立つし、メンタルが強くなったようだ。部員一人一人がポジティブに変わってきたと感じた。これからが楽しみだ。

メンタルトレーニング修了式に参加された1年生の保護者の声

【 修了式に参加して 】

  • スピーチをした全員が「自分に変化がおきた」と思っていることがすばらしいと思った。60日間という間に自分自身に変化を起こせ、それを自分自身の言葉で大勢の人の前で臆せず発表できる、まだまだ柔軟な年齢だということを再認識できた。

メンタルトレーニング修了式に参加された1年生の声

【 修了式に参加して 】

  • メンタルトレーニングで自分も変われると分かったので楽しみだ。一日一日を本気で過ごしたい。
  • 今現在の私にはまだまだ成長できる部分がたくさんあるので、是非メンタルトレーニングを受けてみたい。
  • 先輩方のスピーチはすごかった。深川先生の話は面白くてとてもためになる話だった。とても納得することばかりで、自分もそうしなくちゃと思った。
  • マイナス思考なので、自分を変えるきっかけになればと思った。
  • プレー面だけでなく生活面、勉強面でもこんなにも変化があることに驚いた。イメージトレーニングはとても良いなと思った。「本気で毎日を生きている」という言葉にとても感動した。

メンタルトレーニング修了式に参加された受講していないホッケー部の声

【 修了式に参加して 】

  • (受講生は)態度や話し方など変わっていて驚いた。受講者全員がキラキラ輝いていた。
  • 自分の意見をはっきり言えるようになっていて、自分に自信がついたんだなと思うことが多くなった。みんなハキハキとしていてすごくかっこいいと思った。メントレ効果がこんなに絶大であるのには、受講生たちの努力とかがあってこそだったと改めて感じた。ただただすごいと思った。
  • 話し方がはきはきとしていて、練習中もあまり引きずらなくなって、すごく変わったと思った。イメージトレーニングの発表も鳥肌が立った。
  • 短い高校生活、無駄のない充実した生活を送っていきたい。
  • 毎日、本気で目標に向かってチャレンジし続けたみんなのスピーチは真っ直ぐですごいと思った。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(17人) B.良かった(3人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(20人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(20人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (15人)
  3. c.継続の力がついた(19人)
  4. d.努力できるようになった(14人)
  5. e.目標設定できるようになった(17人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (15人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(11人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(16人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(18人)
  10. j.自信がついた(16人)
  11. k.積極的になった(14人)
  12. l.感謝するようになった(19人)
  13. m.明るくなった(19人)
  14. n.笑顔が増えた(20人)
  15. o.向上心が増えた(13人)
  16. p.精神的に強くなった(14人)
  17. q.あきらめなくなった(12人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(17人)
  19. s.視野が広がった(12人)
  20. t.優しくなった(11人)
  21. u.集中力が増した(14人)
  22. v.自分が好きになった(9人)
  23. w.その他[周りを見て行動できるようになった・出来ない事について深く考えるようになった・心を広く持てるようになった・一喜一憂しなくなった・自分の悪い所を受け止められるようになった・人と比べる事がなくなって自分自身と向き合う事ができた・自分はできると思えるようになった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(17人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(15人)[サーブの得点up・背筋力が上がりフリックシュートが強くなった・ジャンプ力up・変化するサーブを打てる本数up・強いサーブやスパイクが打てるようになった・スパイクの上達・トスの安定・ハンドリングが良くなった・体幹が強くなった・ブロックの姿勢が良くなった・。レシーブの本数up・レシーブの安定・トスがとばしやすくなった・腹筋,背筋,体力up・ブロックでスパイクを止められるようになってきた・スパイクを強く打てるようになった・シャトルラン過去最高記録・オーバーパスが上がるようになった]
  3. c.競技や練習が好きになった(18人)
  4. d.練習時間が増えた(12人)
  5. e.練習内容が充実した(12人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(7人)
  7. g.一体感がでてきた(7人)
  8. h.声が出るようになった(17人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(20人)
  10. j.その他[チーム力を上げる為のミーティング・余裕を持ってプレーできるようになった・試合での緊張を楽しめるようになった]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(17人)
  2. b.勉強時間が増えた(18人)
  3. c.成績、順位が上がった(11人)[数学(60点,50点,40点)up・簿記(1位,3位)・簿記30点up・クラス順位(5位以内,10位up,9位up,一桁)・世界史の点が2倍・地理のテスト30点up・クラス順位連続1位・1年時成績オール5・テスト約20点up]
  4. d.授業態度が変わった(12人)
  5. e.スピーチできるようになった(17人)
  6. f.勉強がわかるようになった(14人)
  7. g.将来の目標が決まった(12人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(7人)
  9. i.検定試験に合格した(13人)[日商簿記3級・全商簿記(1級,3級)・ビジネス基礎・経済検定・ビジネス基礎・ワープロ検定]
  10. j.その他[スキマ時間などを利用して勉強するようになった・勉強を人に教えられるようになった・○○を○ページなどと決めて勉強するようになった・わからないところをほっておくことがなくなった]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(19人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(19人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(19人)
  4. d.感謝するようになった(20人)
  5. e.感謝されるようになった(13人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(18人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(16人)
  8. h.接し方が変わった(12人)
  9. i.家庭での会話が増えた(20人)
  10. j.その他[人の良い所を考えられるようになった・上級生としての自覚が出てきた・話しかけられることが増えた・家族とバレーボールの話をするようになった・妹とたくさん話したり遊んだりするようになった・家の雰囲気が明るくなった・家族との時間を大切にするようになった]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(15人)[親に言われなくても自分から行動するようになった・お弁当作りやお昼ご飯作り・自分の事を自分でやれるようになった・効率よく家事ができるようになった・早起き・親任せにすることが減った]
  2. b.良い習慣がついてきた(14人)[早起き・挨拶・会話・靴を揃える・掃除・整理整頓・家に帰ったらやるべき事を全て先に終わらせる・靴を揃える・弁当箱洗い]
  3. c.手伝うようになった(16人)[掃除・食器洗い・食事作り・布団たたみ・家事・風呂掃除・トイレ掃除・料理・洗濯・夕食の片付け・食事前の準備]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(11人)
  5. e.時間管理ができるようになった(14人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(12人)
  7. g.健康管理できるようになった(12人)
  8. h.生活が楽しくなった(16人)
  9. i.その他[決められた時間の中で出来ない事ができるようになることが増えた・忘れる事が少なくなった・起床就寝時間が一定になった・睡眠時間の管理]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(20人) B.いいえ(0人)

▲ページの先頭にジャンプします