関西高等学校 硬式野球部 2018年度

修了式のアンケートより

関西高等学校 硬式野球部

   <  五 則  >

  1. 一、関西高校野球部は、感謝の気持を忘れないチームである。
  2. 一、関西高校野球部は、礼儀正しいチームである。
  3. 一、関西高校野球部は、目標に向かって頑張れるチームである。
  4. 一、関西高校野球部は、勝つことにこだわるチームである。
  5. 一、関西高校野球部は、最後まであきらめないチームである。

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

紀村宗太朗

  1. 良い習慣がついてきて、努力し続けることが出来るようになった。プラス思考の考え方が多くなって、守備やバッティングに自信がついてきて野球がもっと楽しくなった。
  2. 胸筋がついた。
  3. スピーチができるようになった。
  4. なんでも自分で出来るようになった。

野津勇人

  1. 自立するための方法やチームが勝つ為の雰囲気作りなどを知ることができ、理解することができた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになってきた。
  3. 勉強の習慣。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。

冨永将貴

  1. 継続する力がついた。自立すること、逆境をモティベーションに変えることの重要さがわかった。コミュニケーションが良く取れるようになった。
  2. スイングの回数が増えた。スイングが速くなり飛距離が伸びた。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 時間の使い方が上手くなった。靴並べ、身の周りをきれいにすることが習慣になってきた。

浜田心路

  1. 目標に向かって自分との約束を守って努力を続けることで結果として現れるようになった。受講前に比べると人間性UPした。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになってきた。飛距離UP。
  3. 勉強の習慣がついてきて順位がかなり上がった。スピーチができるようになった。
  4. 人間関係が良くなった。自立してきた。洗濯物たたみ、皿洗いを手伝うようになった。靴を揃える習慣。

藤井仁心

  1. プラス思考になった。自信をもてるようになってきた。
  2. 継続して練習をするようになった。
  3. 英検3級、情報処理3級合格。
  4. 「ありがとう」とすぐに言えるようになった。自分の事は自分でするようになった。靴を揃えるようになった。

荻野竣平

  1. マイナス思考の良くない所、プラス思考のよい所がわかった。気持ちの持ち方で人生が変わるとわかった。
  2. 飛距離が伸びた。肩が強くなった。体重が増えた。筋肉量が増えた。
  3. 勉強する時間が増えてわかるようになってきた。理解する力をつけた。
  4. 弁当箱洗い。掃除をするようになった。

津島悠人

  1. 考え方がプラス思考に変わったことで自分に自信が持てるようになり、成功するイメージが湧いてくるようになり、チャレンジ精神を養えた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになってきた。下半身に力がついてきた。

石原淳也

  1. 物事をプラスに捉えられるようになった。自分がいいようになっている事をイメージできるようになった。
  2. 目標を持って毎日の練習に取り組めるようになった。
  3. 自分から進んで行動できるようになった。

三宅倫太郎

  1. ピンチの場面でも楽しめるようになった。
  2. 毎日コツコツ練習していく中でフォームが固まりコントロールがよくなってきた。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 靴を並べられるようになった。部屋がきれいになった。生活が楽しくなった。

崎島紅麗

  1. 心が強くなった。努力をよりするようになった。アファーメーションを使えるようになった。
  2. アンダースローで上手く投げられるようになってきた。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. 良い習慣がついてきた。自己管理能力UP。

岸本璃玖

  1. メンタルが強くなった。ポジティブに考えるようになってきた。目標設定ができるようになり、継続して取り組めるようになった。
  2. イメージトレーニングができるようになった。
  3. 情報処理検定合格。勉強時間が増えた。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。

恋田孝一朗

  1. 自分の夢に対して強く望めるようになり練習も手を抜かなくなった。向上心が出てきた。
  2. 普段の練習の基準が上がった。
  3. 将来の目標が決まった。
  4. 親と頻繁に連絡を取るようになり、将来の話をするのが楽しみになった。

大山 匠

  1. 計画を立てて行動に移すようになった。自分の可能性に気付く事ができた。ミスを繰り返したことで次につながるポイントが見つかった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになってきた。
  3. 将来の目標が決まった。
  4. 服を丁寧にたたむ習慣がついた。

高橋海斗

  1. プラス思考に考える事、与えることが大切だと学べた。
  2. 工夫した努力ができるようになった。
  3. 勉強の習慣。情報処理検定合格。
  4. 物事を一人で考えられるようになった。

森安亮太

  1. 自分のどこがいけないのか、それを改善でき成長できた。継続する力がつき、自分にだいぶ自信がついた。プラス思考になってきた。
  2. 練習時間が増えた。
  3. 復習することが多くなった。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。

新福夢叶

  1. 目標設定ができるようになり努力できるようになった。日々の目標をクリアできるようになってきた。
  2. 素振りやシャドーピッチングの回数が増えた。
  3. 勉強の習慣。クラス順位3位UP。
  4. 自分から進んで靴並べできるようになった。

應武春来

  1. 自信がついてきた。コミュニケーションが取れるようになった。声が大きくなった。言い訳が減った。
  2. 継続して自主トレーニングするようになった。腕の筋肉UP。
  3. 勉強の習慣。クラス順位1位キープ。
  4. 手伝いの習慣。洗濯を自分でするようになった。

高松勇登

  1. コツコツと毎日努力する事の大切さや勝利者やチャンピオンの考え方をしっかり理解する事ができた。あらゆる面で成長、変化できた。
  2. 継続して自主トレーニングするようになり、成長することができた。
  3. 将来の目標が決まった。成績、順位が上がった。
  4. 良い生活習慣がついた。自立してきた。

田中 駆

  1. すごく自信がついた。いいイメージをすることができるようになった。継続の力がついた。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになってきた。スイングスピードUP。
  3. 情報処理検定合格。スピーチができるようになった。
  4. 部屋の掃除、靴並べの習慣がついた。

紀村英太朗

  1. いいイメージを持てるようになり、プラス思考になった。
  2. 練習時間が増えた。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 自立してきた。良い習慣がついてきた。

小川晟也

  1. 打席に入る前に「俺なら打てる」などポジティブに考えられるようになった。
  2. 体力UP。継続して自主トレーニングするようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 食器運び、靴並べ、掃除の習慣。相手中心で考えられるようになった。

武本 陸

  1. 野球のことを考えている時が多くなった。気持ちの切り替えが早くなり引きずらなくなった。
  2. 継続して自主トレーニングするようになった。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 良い習慣がつき、手伝うようになった。自立してきた。

藤井陽向

  1. 目標設定ができるようになり継続の力がついた。集中力UP。
  2. ピンチの場面で落ち着いてプレーできた。指のかかりが良くなった。
  3. 緊張はするが話せるようになった。情報処理検定合格。
  4. 次の日の練習のために早く寝たり、練習をいいものにするための時間が増えた。

藤川大輝

  1. プラス思考になった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。飛距離UP。
  3. 情報処理3級合格。勉強の習慣。
  4. 感謝するようになった。生活が楽しくなった。

山崎学人

  1. 精神力が強くなった。プラス思考になった。前向きな言葉を使うようになった。

今津晴偉

  1. 絶対に無理だと思っていた事が自分ならできるのではないかなどと考えられるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングするようになった。
  3. スピーチができるようになった。
  4. 自立してきた。感謝するようになった。

梅澤優斗

  1. 精神的に成長できた。
  2. 体重が増えた。球速UP。球に重みがでてきた。
  3. 勉強の習慣。
  4. しっかりやるべきことができた。良いリズムができた。部屋掃除。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • 「人前で話をするのが苦手だった生徒が、それを克服できた」とか「練習も勉強もいつも三日坊主だった生徒が継続することができるようになった」とか、良い方向に変化できたと思う。紅白戦、試合等で結果としてあらわれる日が近い将来必ず訪れると信じて指導していく。
  • 人前でのスピーチ力が上がった。
  • 自分で練習メニューが作れるようになった。
  • 日頃の行動が少しずつ変化している。

【 修了式に参加して 】

  • 「紙に書く」「成功曲線」「掛け算チーム」の3個のテーマを就寝に話が進められ、今後の人生において活かせると期待している。考え方、思考が子供っぽくて高校生には思えなかったのが、少し高校生らしい感覚に思えてきた。
  • 個々に高い目標を設定して練習に取り組める選手が増えてきている。
  • 顔の表情が良くなってきた。
  • これからの高校野球の中で成長できる話をしてい

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(20人) B.良かった(3人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(24人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(22人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (20人)
  3. c.継続の力がついた(21人)
  4. d.努力できるようになった(23人)
  5. e.目標設定できるようになった(23人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (20人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(15人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(19人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(21人)
  10. j.自信がついた(23人)
  11. k.積極的になった(18人)
  12. l.感謝するようになった(23人)
  13. m.明るくなった(18人)
  14. n.笑顔が増えた(20人)
  15. o.向上心が増えた(18人)
  16. p.精神的に強くなった(20人)
  17. q.あきらめなくなった(18人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(18人)
  19. s.視野が広がった(17人)
  20. t.優しくなった(17人)
  21. u.集中力が増した(18人)
  22. v.自分が好きになった(10人)
  23. w.その他[逆境をモティベーションに変えることの重要さがわかった・人間性UP・言い訳が減った・野球のことを考えている時が多くなった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(21人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(17人)[胸筋UP・素振りやシャドーピッチングの回数が増えた・飛距離UP・スイングスピードUP・肩が強くなった・体重UP・筋肉量UP・下半身に力がついてきた・フォームが固まりコントロールがよくなってきた・アンダースローで上手く投げられるようになってきた・腕の筋肉UP・体力UP・指のかかりが良くなった・球速UP・球に重みがでてきた]
  3. c.競技や練習が好きになった(17人)
  4. d.練習時間が増えた(19人)
  5. e.練習内容が充実した(19人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(18人)
  7. g.一体感がでてきた(19人)
  8. h.声が出るようになった(19人)

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(10人)
  2. b.勉強時間が増えた(7人)
  3. c.成績、順位が上がった(9人)[順位がかなり上がった・クラス順位1位キープ]
  4. d.授業態度が変わった(16人)
  5. e.スピーチできるようになった(22人)
  6. f.勉強がわかるようになった(9人)
  7. g.将来の目標が決まった(15人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(5人)
  9. i.検定試験に合格した(8人)[英検3級・情報処理3級]
  10. j.その他[復習することが多くなった]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(20人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(19人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(25人)
  4. d.感謝するようになった(25人)
  5. e.感謝されるようになった(13人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(18人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(22人)
  8. h.接し方が変わった(17人)
  9. i.家庭での会話が増えた(17人)
  10. j.その他[親と頻繁に連絡を取るようになり、将来の話をするのが楽しみになった・相手中心で考えられるようになった]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(17人)[自分の事は自分でするようになった・物事を一人で考えられるようになった・洗濯]
  2. b.良い習慣がついてきた(16人)[素振り・自主練習・勉強・靴並べ・身の周りをきれいにすること・服を丁寧にたたむ・部屋掃除・食器運び・早寝]
  3. c.手伝うようになった(11人)[洗濯物たたみ・皿洗い・弁当箱洗い・掃除]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(21人)
  5. e.時間管理ができるようになった(21人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(22人)
  7. g.健康管理できるようになった(22人)
  8. h.生活が楽しくなった(22人)

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(24人) B.いいえ(0人)

▲ページの先頭にジャンプします