姫路工業高等学校 野球部 第71回生 2016年度

修了式のアンケートより

姫路工業高等学校 野球部 第71回生

< 夢 へ の 宣 言 >

  1. 一、俺達は素直で明るく笑顔が絶えないチームだ。
  2. 一、俺達は最後の最後まで諦めないチームだ。
  3. 一、俺達はチームを愛し、誰からも愛されるチームだ。
  4. 一、俺達は支えてくれたすべての人に感謝し感動を与えるチームだ。
  5. 一、俺達は世間をくつがえすチームだ。
  6. 一、俺達は全力疾走で頂点まで駆けあがる。
  7. 一、俺達は熱い熱い熱い思いでつながっている。
  8. 一、俺達は100回大会の制覇者だ。

60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声

成長と変化:成長と変化 部活面:部活面 勉強面:勉強面 生活面:生活面

大上耕平

  1. 日誌やコラムを書く事で集中力が上がった。ポジティブになった。継続する力がついた。切り替えが早くなった。
  2. スイングスピードup、足が速くなった。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. やるべきことを先に終わらせてから行動する習慣。犬の世話。早寝。

笠原丈流

  1. 継続する大切さが学べた。甲子園に行く事がとても楽しみになった。
  2. 練習量が増えた。
  3. 勉強の習慣。テストで中間目標達成。
  4. 生活リズムが良くなり充実してきた。

桑原琢朗

  1. 努力できるようになった。
  2. 自主練習の時間が増えた。スイングスピードが速くなった。
  3. 将来の目標が決まった。
  4. 早起きの習慣。

児玉大弥

  1. 継続の力。きつい練習も自分のためだと思えるようになってきた。
  2. ベンチプレス15kgアップ。
  3. いろんな分野の勉強をするようになった。授業に積極的に取り組めるようになった。
  4. 靴を揃え、ユニフォームを洗う習慣。親との会話が増えた。

小塚太誠

  1. プラス思考になった。継続する力がついた。感謝の気持がもてるようになった。「こんだけやったんや」という自信が持てた。当たり前の事が簡単にできるようになった。甲子園に行くという思いが強くなった。
  2. 4kgのバットを振りスイングスピードが上がった。
  3. 計算、情報の検定合格。英単語の小テスト満点。
  4. 早寝早起きの習慣。風呂掃除ゴミ捨て。

高橋澪司

  1. プラス思考になった。コミュニケーションの大事さがわかった。
  2. 練習量が増えた。足が速くなった。
  3. 3分間スピーチが上手く話せるようになってきた。
  4. 自立してきた。良い習慣がついてきた。

竹本悠太

  1. 少しずつプラス思考になってきた。継続する事の重要さを学んだ。
  2. 練習時間が増えた。
  3. 検定試験に合格した。
  4. 手伝うようになった。

千葉泰史

  1. 心構えが変わった。継続する力がつき習慣になった。計画性が出てきて時間の使い方が上手くなった。自分のことを知り好きになった。人間性が高くなった。やるべき事が明確になり目標に全力で取り組むようになった。甲子園に行くという思いが本気になった。
  2. 自主練習の習慣。ウエイト、体重アップ。
  3. 勉強の習慣。
  4. やるべき事がすぐできるようになった。靴を揃える習慣。自分の事は自分でするようになった。

中村経太郎

  1. 継続する力がついた。前向き、肯定的に捉える事ができるようになった。人前で話せるようになった。
  2. 片手スイングがきれいになった。
  3. クラス2位。情報技術、計算技術検定合格。
  4. ユニフォームの洗濯。部屋の掃除の習慣。風呂掃除。

井上 迅

  1. 目標の立て方とモティベーションの上げ方がわかった。努力は目標の高さで決まるとわかった。
  2. 球の質が上がった。足が速くなった。スイングスピードが上がり、素振りが楽しくなった。
  3. 成績、順位がかなり上がった。情報技術3級。
  4. 洗濯機で洗えるようになった。朝起きの習慣。休日積極的に父の仕事を手伝い頼られるようになった。

大嶋泰成

  1. 前向きに考える事が多くなった。嫌な練習、しんどい練習に真剣に取り組めるようになった。
  2. ベンチプレスの記録up。足が速くなった。自主トレーニングの時間が増えた。
  3. 順位が一桁になった。
  4. 時間管理健康管理できるようになった。

大地勝也

  1. 前向きに考えられるようになってきた。
  2. 練習の継続。一日1000スイング。スイングスピードが速くなった。
  3. 勉強の継続。順位10番以上up。
  4. 自分で早起きする習慣。

岡部虎雅

  1. 継続する力がついた。すぐに諦めなくなった。コミュニケーションが取れるようになり、友だちが増えた。障害の解決法を書いて取り組むようになった。
  2. コントロールが良くなった。強気のピッチングができるようになった。
  3. 勉強の習慣。
  4. 朝起きの習慣。

小林飛翔

  1. 継続する力がついた。コミュニケーション能力が上がった。積極的になった。プラス思考になった。
  2. ベンチプレス15kgアップ。
  3. クラス順位10位アップ。3分間スピーチができるようになった。
  4. 洗濯、トイレ掃除。早起きの習慣。

田中綾人

  1. 目標設定がしっかりとできるようになった。継続力がついてきた。

肥後 樹

  1. 継続する力が身についた。さらに会話が増え人間関係が良くなった。
  2. 考えて練習するようになった。
  3. パソコン検定合格。クラス3位。
  4. 時間のある時は自ら手伝うようになった。

森本拓実

  1. 継続できるようになり、毎日の習慣が良くなった。
  2. スイングスピードが上がった。
  3. クラス順位2位アップ。
  4. 親に迷惑をかけなくなってきた。靴を揃えるようになった。

山田 亮

  1. プラス思考になった。継続の力がついた。感謝できるようになった。成功する事が増えた。
  2. コツを掴めて体の使い方がわかった。
  3. 成績、順位が上がった。情報技術検定合格。英単語、漢字の小テスト満点。
  4. 自己管理能力up。

釣田大河

  1. 目標を書き出し目につく所に置くようになった。達成のために考えたことを積極的に実行する習慣がついた。
  2. 意欲がわいて自主練に残る回数が増えた。スイングがレベルアップした。
  3. 数学up。いくつかの検定試験合格。
  4. 自分でできるようになってきた。家事を積極的に手伝うようになった。

藤名陽輝

  1. 無理だなと思ったことでもやってみようと挑戦するようになった。失敗したとき不平不満を言わなくなり、次できるようになるためにはどんな取り組みをしたらいいか前向きに考えるようになった。
  2. ウエイトの記録大幅up。
  3. 情報処理など検定合格。
  4. 親に頼る事が少なくなった。時間の使い方が良くなった。

村岡蒼太

  1. プラスの事をイメージできるようになった。継続の力がついた。規則正しい生活ができるようになった。
  2. ベンチプレスup。
  3. 勉強時間が増えた。
  4. 毎日弁当箱洗いと靴並べをしたら母に感謝されて、以前のように会話する事ができた。

明神 聖

  1. 人見知りを治すために毎日親に「おはよう」と言うと決めてから少しずつ自分の意志を言えるようになってきた。
  2. スイングスピードが上がった。素振り1000回。
  3. 勉強の習慣。
  4. 親に負担をかけないように自分のものは洗濯し、洗い物もするようになった。

瀧井和真

  1. 自分に自信が持てた。継続できるようになった。仲間の大切さを学んだ。
  2. 打球が速くなった。
  3. クラス順位10番以上up。
  4. 自分の事は自分でするようになってきた。早起きの習慣。弁当箱洗い。

中島壮太郎

  1. プラス思考になった。トレーニングCDを聴く事で知識が増えて考え方が大きく変わった。友だちと気持ちを高め合うことができた。
  2. 自主練習をするようになった。体が大きくなった。自分でトレーニングの量を増やせるようになった。
  3. 英語の成績up。情報検定合格。友だちに教えられるようになった。
  4. 自立してきた。親との仲が良くなった。

片山巧太郎

  1. 前向きになった。継続の大切さがわかった。新しい目標ができた。素直さが大切だとわかった。
  2. 胸筋、肩の筋肉、太もも、リストが太くなった。
  3. 順位12位up。
  4. 5時半に起き23時に寝る習慣。

金子光暁

  1. 継続する力がついた。プラス思考になった。声かけができるようになった。目を見て話せるようになった。
  2. ベンチプレスが上がった。スイングがきれいになった。足が速くなった。
  3. 小テストの点up。情報検定合格。
  4. 良い習慣がついてきた。手伝うようになった。

神吉一誠

  1. プラス思考になった。弱音を吐かなくなった。継続の大切さに気づき継続できるようになった。目標設定ができるようになった。
  2. 胸の筋肉がつきだした。スイングスピードup。
  3. クラス順位、小テストの点up。
  4. 考えて行動できる。身の周りの整理整頓の習慣。弁当箱洗い。親との会話が増えてきた。

木村 樹

  1. 計画性がついた。時間を大切に使うようになった。
  2. 筋力、体力、技術力up。
  3. 良い習慣がついてきた。

下藤陸翔

  1. 自分が何をすべきかを考えられるようになった。友だちが増えた。何事もポジティブに考えられるようになった。大切な事を得れた。継続は力なりの意味を知れた。
  2. 逆方向に素直にヒットが打てるようになった。研究するようになった。
  3. 勉強の習慣。順位、テストの点up。
  4. 早起き。洗濯物の取り入れ。次の日の準備の習慣。焦らず行動できた。

高田顕貴

  1. 継続する力がついてきた。
  2. 継続して自主トレーニングできるようになった。
  3. 手伝うようになった。弁当箱を渡すとき「ごちそうさま」と言うようになった。

椿野 翔

  1. 継続の力がついてきた。最後までやるようになった。
  2. スイングが速くなった。
  3. クラス順位2位。英検リスニング1級合格。本を読む習慣。
  4. 時間管理できるようになった。

寺本康次郎

  1. 継続する力を身につける事ができた。何事も明るく考えられるようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. スピーチできるようになった。検定試験合格。
  4. 自己管理能力up。

友久登人

  1. 自分に今何が必要なのかを考えて、それを継続できるようになった。仲間やライバルの大切さがわかった。
  2. スイングスピードup。
  3. 勉強の習慣。順位8位up。情報技術検定合格。
  4. 規則正しい生活を送る事ができた。早起きの習慣。ユニフォーム洗い。

中島一樹

  1. 明るくなった。感情のコントロールが出来るようになった。
  2. スイングスピードup。
  3. 順位が上がった。
  4. 家では率先して手伝うようになり、会話が増えて、とても充実した日を送れるようになった。

早川健太郎

  1. メンタルトレーニングが終わっても、目標達成に向けて継続できるようになった。
  2. 自分から意欲的に練習するようになった。技術の向上を追求して取り組めるようになった。
  3. 勉強時間が増えた。将来の目標が決まった。
  4. 洗濯や弁当箱洗いを楽しんでやれるようになった。

深澤太陽

  1. 継続する力がついた。目標を紙に書く事、達成のための中間目標を立てる必要性がわかった。堂々とするようになった。
  2. イメージトレーニングの大切さがわかった。下半身が強くなった。
  3. 将来の目標が決まった。スピーチできるようになった。
  4. 早起きの習慣。靴を並べるようになった。

藤岡良太

  1. まとめる力がついた。目標を高く持って野球をしようと思うようになった。
  2. 球が速くなった。ピンチでもプラスに捉えてプレーできた。打率が上がり試合が楽しみになった。
  3. 勉強の習慣。リスニング検定合格。
  4. 弁当箱洗い。自立してきた(洗濯や朝起き)

藤原健人

  1. 平常心を保てるようになってきた。マイナスを思わずにプラスに考えられるようになった。継続の力がついた。
  2. 練習時間が増え、練習内容が充実した。
  3. 勉強の習慣。将来の目標が決まった。
  4. 弁当箱洗い掃除。物を大切にする事を知った。

水谷倖志

  1. 物事1つ1つの考え方が変わった。アファーメーションで練習がいい雰囲気になった。10週連続パーフェクト達成できた。
  2. 体つきが変わった。ウエイトなど自ら追い込めるようになった。
  3. 将来の目標が決まった。スピーチできるようになった。
  4. 5つやる事を決めてやっていると自立出来てきた。規則正しい生活の習慣。弁当箱洗い。靴を並べる事。

原 邦夫

  1. 自分に自信が持てるようになってきて、(3分間スピーチなど)人前でも言いたい事が言えるようになってきた。
  2. ベンチプレスup。
  3. 朝早く起きて勉強する習慣。順位up。情報技術2級合格。
  4. 朝は必ず自分で起きるようになった。自己管理能力up。

原 李樹

  1. 継続力がついた。コミュニケーション能力が高くなった。
  2. ベンチプレス15kgアップ。スイングがきれいになった。
  3. 勉強の習慣。勉強が楽しくなった。数学20点up。情報技術2級合格。
  4. 自分の用意を素早くできるようになった。自己管理がしっかりできるようになった。靴を並べるようになった。

稲沢一希

  1. 目標設定が出来るようになった。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。
  3. 勉強の習慣がついた。順位up。
  4. 皿洗い。ユニフォーム洗い。

辰巳源希

  1. プラス思考になった。精神的に強くなった。
  2. ベンチプレスup。
  3. 勉強の習慣。
  4. 早寝早起きの習慣。

地神拓直

  1. 試合中など周りに声をかけたり、どこに打たせようとか考えるようになったりした。精神的に強くなった。目標設定ができるようになり継続の力がついた。前向きになった。
  2. 太ももが太くなって土台ができてきた。毎日10km走るのが当たり前になった。
  3. その日の授業の復習。専門科目の点up。情報技術検定合格。
  4. 弁当箱洗い

坂下 響

  1. 最後までやりきった。あきらめなくなった。努力できるようになった。
  2. 片手スイングが褒められた。
  3. 勉強の習慣。12番up。
  4. 継続して習慣化した。洗濯。挨拶。

渡邊 慧

  1. 努力できるようになった。感謝するようになった。
  2. 声が出るようになった。
  3. 授業態度が変わった。
  4. 弁当箱洗い。

黒川真靖

  1. 向上心が強くなった。夢や目標がはっきりした。
  2. 継続して自主トレーニングをするようになった。リストなどが強くなった。
  3. 勉強時間が増えた。スピーチできるようになった。
  4. 風呂掃除。自己管理能力up。

濱屋まい

  1. マネジメントを学ぶことができた。自分に負荷がかかる事を目標設定して達成感を味わう事ができた。笑顔で話せるようになってきた。
  2. チームの雰囲気が良くなり一体感がでてきた。
  3. 順位up。本を読む習慣。
  4. 時間管理ができるようになった。

関本紗希

  1. 継続する力を身につける事ができた。何事も前向きに考えられるようになった。笑顔が増えた。勇気を出して話しかけられるようになった。
  2. チームの雰囲気が良くなり団結力が深まった。声が出るようになった。
  3. 5位にup。情報の検定合格。暗記力up。
  4. 家事ができるようになってきた。洗濯物たたみ。

古木風音

  1. 笑顔が増えた。目標設定ができるようになり継続の力がついた。
  2. ウエイトup。
  3. 計算技術検定合格。順位up。
  4. 手洗いうがいなど健康管理できるようになった。良い習慣がついてきた。

▲ページの先頭にジャンプします

指導者の声

【 変化・成長した所 】

  • ミーティングで伝えたいことが明確になり、選手自身も理解しやすくなってきた。現在地を知ること、そして障害を何度も考え直し、よりレベルの高いチームにしていく。
  • 教室、グラウンドでの発言が変わった。「無理」という言葉がなくなった。「放課後、早くグラウンドに出たい」と言うようになり、その為にホームルームを早く終わらせる方法や行動を野球部だけではなく他の生徒も同じように考えて行動し、また出来ていなければ注意するようにもなった。今後、目標達成の手助けになるような指導を心がける。

【 修了式に参加して 】

  • 自分がこうあるべきだと考え、書き、話す事の大切さをより感じることができた。
  • 意識が高くなってきている。どう繋げていくか、指導者としてこれからが本当の勝負だと身が引き締まる思いだ。彼らが変化した分、更に高い意識にさせるために指導者も変化し続ける必要があると強く感じた。

メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声

【 変化・成長した所 】

  • 目標に対する取り組みや結果に対してよりリアルに対応するようになってきた。苦手な所の取り組みも出来るようになってきた。
  • マイナスを口に出してしまった時はすぐプラスに言い直すようになった。
  • 5分早く家を出るようになった。
  • 日誌を夜書くようになった。
  • 家族とのコミュニケーションの時間が増えた。
  • 声が大きくなってきた。
  • 忘れ物が減ってきた。
  • 兄弟に対してやんわりとなった。
  • 自分のことより他人の事が思える子になってきた。
  • 素直になった。
  • 感謝の言葉をよく口にするようになった。洗い物をよくしてくれるようになった。少しずつ自立してくれている。
  • 物事を前向きに考えるようになり、色々な事に挑戦するようになった。自分からその日学校でしたこと等を話してくれるようになった。
  • お手伝いをしてくれるようになった。
  • 自主練習をするようになった。帰宅して遅くまで勉強する姿を見た。
  • 素振りの回数、自主練習の時間が増えた。

【 修了式に参加して 】

  • 大人への成長段階でこのような体験ができたことを嬉しく思った。
  • 子供たちの成長にビックリした。
  • 新しい風が吹き、いい流れを感じる。継続できるように見守っていきたい。
  • 参考にさせてもらいたい所がたくさんあった。私も子供と一緒に成長していきたい。
  • 皆の3分間スピーチを聞いて、高校生なのにすごいなぁと思った。
  • 感動した。しっかり目標を立ててそれに向かって少しずつ進んでいるのがすごい。
  • いい経験をさせてもらった。子供たちの頑張っている様子が見られて良かった。
  • チームとしてまとまっているように思えた。
  • 子供たちの成長、継続、そして仲間という言葉に感動した。

メンタルトレーニング受講者のアンケート

Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?

A.大変良かった(38人) B.良かった(8人) C.普通(1人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)

Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?

A.はい(48人)  B.いいえ(0人)

Q3:変化したことがありましたか?

1:精神面・考え方

  1. a.プラス思考、前向き肯定的になった(39人)
  2. b.セルフ・イメージが良くなった (28人)
  3. c.継続の力がついた(43人)
  4. d.努力できるようになった(41人)
  5. e.目標設定できるようになった(40人)
  6. f.夢や目標がはっきりした (41人)
  7. g.感情をコントロールできるようになった(25人)
  8. h.前向きな言葉をつかうようになった(34人)
  9. i.良いイメージを描けるようになった(37人)
  10. j.自信がついた(34人)
  11. k.積極的になった(36人)
  12. l.感謝するようになった(41人)
  13. m.明るくなった(33人)
  14. n.笑顔が増えた(35人)
  15. o.向上心が増えた(35人)
  16. p.精神的に強くなった(37人)
  17. q.あきらめなくなった(31人)
  18. r.気持ちの切り替えが早くなった(26人)
  19. s.視野が広がった(25人)
  20. t.優しくなった(29人)
  21. u.集中力が増した(37人)
  22. v.自分が好きになった(16人)
  23. w.その他[甲子園に行くという思いが本気になり、とても楽しみになった・きつい練習も自分のためだと思えるようになってきた・人間性が高くなった・モティベーションの上げ方がわかった・障害の解決法を書いて取り組むようになった・素直さが大切だとわかった・まとめる力がついた・平常心を保てるようになってきた・目標を書き出し目につく所に置くようになった]

2:トレーニング面

  1. a.継続して自主トレするようになった(38人)
  2. b.筋力、体力、技術力のアップ(35人)[スイングスピードup・足が速くなった・ベンチプレス(15kg)アップ・体重アップ・片手スイングがきれいになった・球の質が上がった・打球が速くなった・一日1000スイング・コントロールが良くなった・強気のピッチングができるようになった・ウエイトの記録大幅up・胸筋,肩の筋肉,太もも,リストが太くなった・逆方向に素直にヒットが打てるようになった・下半身が強くなった・打率up・球が速くなった・毎日10km走るのが当たり前になった]
  3. c.競技や練習が好きになった(33人)
  4. d.練習時間が増えた(36人)
  5. e.練習内容が充実した(31人)
  6. f.チームの雰囲気が良くなった(37人)
  7. g.一体感がでてきた(29人)
  8. h.声が出るようになった(35人)
  9. i.イメージトレーニングができるようになった(28人)
  10. j.その他[考えて練習するようになった・コツを掴めて体の使い方がわかった・意欲がわいた・研究するようになった・ピンチでもプラスに捉えてプレーできた・自ら追い込めるようになった・試合中など周りに声をかけたり、どこに打たせようとか考えるようになったりした]

3:勉強面

  1. a.勉強の習慣がついた(27人)
  2. b.勉強時間が増えた(31人)
  3. c.成績、順位が上がった(24人)[クラス順位up(2位,3位,5位,一桁, 12番upなど)・小テスト満点(英単語,漢字)・数学(20点)up・順位がかなり上がった・英語up・暗記力up・専門科目up]
  4. d.授業態度が変わった(28人)
  5. e.スピーチできるようになった(28人)
  6. f.勉強がわかるようになった(25人)
  7. g.将来の目標が決まった(30人)
  8. h.本や新聞を読むようになった(22人)
  9. i.検定試験に合格した(21人)[計算技術・情報技術・パソコン検定・英検リスニング1級など]
  10. j.その他[いろんな分野の勉強をするようになった・友だちに教えられるようになった]

4:人間関系・親子関係

  1. a.人間関係が良くなった(38人)
  2. b.コミュニケーションがとれるようになった(38人) 
  3. c.親のありがたみや大変さがわかった(46人)
  4. d.感謝するようになった(44人)
  5. e.感謝されるようになった(21人)
  6. f.相手の気持ちを考えるようになった(36人)
  7. g.人の話をきちんと聞けるようになった(33人)
  8. h.接し方が変わった(30人)
  9. i.家庭での会話が増えた(35人)
  10. j.その他[仲間の大切さを学んだ]

5:生活面・習慣

  1. a.自立してきた(23人)[朝起き・整理整頓・ユニフォームの洗濯・弁当箱洗い・自分のことは自分でするようになった・親に迷惑をかけなくなってきた・親に頼る事が少なくなった・洗い物・考えて行動できる・5つやる事を決めてやっていると自立出来てきた・挨拶]
  2. b.良い習慣がついてきた(29人)[トレーニング・(早起きして)勉強・10km走・やるべきことを先に終わらせてから行動する・早寝早起き・ユニフォームの洗濯・靴を揃える事・部屋の掃除・弁当箱洗い・次の日の準備・手洗いうがい]
  3. c.手伝うようになった(23人)[犬の世話・靴を揃える事・風呂掃除・トイレ掃除・ゴミ捨て・休日積極的に父の仕事を手伝い頼られるようになった・家事・洗濯物の取り入れ・洗濯物たたみ]
  4. d.生活リズムがよくなり充実してきた(30人)
  5. e.時間管理ができるようになった(35人)
  6. f.金銭管理ができるようになった(31人)
  7. g.健康管理できるようになった(33人)
  8. h.生活が楽しくなった(29人)
  9. i.その他[当たり前の事が簡単にできるようになった・物を大切にする事を知った]

Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?

A.はい(47人) B.いいえ(1人)

▲ページの先頭にジャンプします