松江西高等学校 野球部 2018年度
修了式のアンケートより
松江西高等学校 野球部
< 勝利の六則 >
- 一、俺達は灼熱のような熱い信頼で繋がっている!
- 一、俺達はどんな時でも言い合える力を持っている!
- 一、俺達はどんなピンチでもチャンスに変える実力を持っている!
- 一、俺達は打順関係なくどこからでも攻められる攻撃力を持っている!
- 一、俺達は「絶対にできない」がないチームである!
- 一、俺達はグラウンド外では紳士であり、グラウンド内では戦士である!
- ネバー! ネバー! ネバー! ネバー! ネバー! ネバー! ギブアップ!!
60日間メンタルトレーニングを受講された生徒の声
:成長と変化 :部活面 :勉強面 :生活面
山岡和直
- 考え方が前向き、プラス思考になった。人見知りが改善されて、いろんな人と話せるようになった。継続できるようになった。良い習慣がついた。
- 継続して自主トレーニングをするようになった。決めた回数以上やることが多くなった。
- 勉強の習慣。日本語、エクセル、ワードの検定試験合格。
- 無意識にゴミを拾うようになった。掃除、皿洗いの手伝い。
渡部 司
- 人の悪口を言わなくなった。人に指示ができるようになった。
- 継続して自主トレーニングをするようになった。
- 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
- 早起きの習慣がついた。靴を揃えるようになった。
磯田康史朗
- いろいろな言葉がわかった。良い習慣が身についた。
- 胸筋がついた。
- 繰り返してできるようになった。情報処理検定合格。
- 挨拶ができるようになった。洗濯物や精米の手伝い。
島谷陵汰
- プラス思考が大事だと分かった。自分の目標に向かっていくためにどうすれば良いのかを自分で考えられるようになった。人前で自分から話す事ができた。
- 継続して自主トレーニングをするようになった。一回で他の人に伝わる声を出せるようになった。
- 分からない所を自分から聞けるようになった。
- 生活が楽しくなった。親のありがたみや大変さがわかった。
田崎佳秀
- 人と話をする事ができるようになった。すらすらと話せるようになった。
- 最大筋力が全ての種目で上がった。
- 数学の評定が4上がった
- 自分でできる事は自分でするようになった。自分から手伝えるようになった。
竹下 颯
- 今までしたことが身について良かった。今までは人が動いて、その人の真似をしていたが、自分から行動できるようになった。
- 継続して自主トレーニングをするようになった。イメージトレーニングができるようになった。
- 勉強の習慣。スピーチができるようになった。
- 良い習慣がついてきた。自立してきた。
中島倫太郎
- 物事をプラスに考える事が増えた。信じてやり遂げられるようになった。「ありがとう」など感謝の言葉を伝える事が増えた。許す事が増えた。イメージしてから寝るようになった。最初の一発目を大事にできるようになった。
- スイングの形が身についた。スイングスピードが上がった。
- 人前で話すのが楽しくなった。
- 何をしたら喜ばれるのか考えて行動するようになった。ルーティーンを作るようになった。親の大変さが分かって仕事を分担するようになった。
指導者の声
【 変化・成長した所 】
- 選手が何事にも集中力を高めて臨むようになり、意識の高い行動が多くなった。
- レッスンが進むうちに表情が明るくなり、自ら進んで発言する選手が増えた。
- 私自身も指導者としてではなく、“一人の人間”として内面を磨く機会がこのメンタルトレーニングだと思っている。12年以上継続しているがいまだに新たな発見がある。私もまた進歩、成長、変化していける喜びをもらった。
- 自分の意見がしっかり言える生徒になった。今までの生活習慣が変わって変化となり、成長に繋がっていると思う。「朝、自分で起きる」「親に感謝する」「ありがとうと素直に言える」など出来そうで出来なかった事が一つ一つ出来るようになって大きな成長に繋がっていると思う。
- 時間の許す限り選手と共にメンタルトレーニングの話を聞いて、「今」何を頑張るのか、夢の為に「今」何をすべきかを学ぶことができた。
【 修了式に参加して 】
- 3分間スピーチどころか、4分、5分と話す選手を見て、いつもの事ながら驚かされた。一人一人個々にこのトレーニングの思い出があり「そんなことを考えていたの?」という内容があり、とても楽しかった。保護者の方々のお話を聞いて胸が熱くなった。
- もっといろんな部活動にこのメンタルトレーニングをやってもらいたいと思った。野球部員がどんどん変わり、成長していく姿に感動を覚えながら、この経験を色んな生徒、人々にもしてもらいたいと思った。
- 滑舌が良くなり、立派に大きな声ではっきりと自分の意見を言ってくれたS君を見て大きな成長を感じた。そして、もちろん他の生徒も大きく成長させてもらった。
メンタルトレーニング修了式に参加された保護者の声
【 変化・成長した所 】
- 挨拶の声が大きくなった。弟や妹に対しても大きな声で「おはよう!!」なんて言うようになっていてびっくりしたのを覚えている。元々弱音を吐く子ではなかったが、以前よりもより一層、楽しそうに学校にいくようになった。
- 以前はマイナス思考で何事もあきらめモードの息子だったが、メンタルトレーニングを受講して、すいぶんと前向きになり、挑戦していく事の大切さを身につけたように感じた。
- 自分から弁当箱を出すようになってきた。いろんなタイミングで「ありがとう」が言えるようになった。
- より一層感謝を伝えてくれるようになった。自分でやることを決めて、計画的に動こうとするようになってきた。家族が留守をする時に心配している私たちに「いいよ、自分でできるけん。何しておいたらいいか、紙に書いておいて」と言ったときは驚き、成長を感じた。農業大学への道をしっかり決め、目標が定まり、自信がついたように感じている。 i>
【 修了式に参加して 】
- 今年はこの少ない人数の中、よくやってきたんだな、頑張っていたんだなと、何か伝わってくるものがあった。
- 私自身も継続することの大切さ、そして改めて子供の成長を感じる事ができた。
- みんな大きな声ではっきりと自分の意見が言えていた。目標を明確にして、また上手に試合のシミュレーションが出来ていたと思った。
- 人前で自分の考えを話す経験が今までなかったので、3分間スピーチでは息子なりに伝えることが出来ていて嬉しく思った。
メンタルトレーニング受講者のアンケート
Q1:このトレーニングはあなたにとってどうでしたか?
A.大変良かった(6人) B.良かった(0人) C.普通(0人) D.あまり良くなかった(0人) E.良くなかった(0人)Q2:トレーニングを通して、変化がありましたか?
A.はい(7人) B.いいえ(0人)Q3:変化したことがありましたか?
1:精神面・考え方
- a.プラス思考、前向き肯定的になった(7人)
- b.セルフ・イメージが良くなった (5人)
- c.継続の力がついた(6人)
- d.努力できるようになった(5人)
- e.目標設定できるようになった(5人)
- f.夢や目標がはっきりした (4人)
- g.感情をコントロールできるようになった(4人)
- h.前向きな言葉をつかうようになった(6人)
- i.良いイメージを描けるようになった(4人)
- j.自信がついた(6人)
- k.積極的になった(6人)
- l.感謝するようになった(6人)
- m.明るくなった(4人)
- n.笑顔が増えた(5人)
- o.向上心が増えた(6人)
- p.精神的に強くなった(3人)
- q.あきらめなくなった(3人)
- r.気持ちの切り替えが早くなった(4人)
- s.視野が広がった(5人)
- t.優しくなった(4人)
- u.集中力が増した(4人)
- v.自分が好きになった(3人)
- w.その他[信じてやり遂げられるようになった・すらすらと話せるようになった・許す事が増えた]
2:トレーニング面
- a.継続して自主トレするようになった(5人)
- b.筋力、体力、技術力のアップ(4人)[最大筋力が全ての種目でアップ・胸筋・スイングの形が身についた・スイングスピードUP]
- c.競技や練習が好きになった(5人)
- d.練習時間が増えた(6人)
- e.練習内容が充実した(5人)
- f.チームの雰囲気が良くなった(7人)
- g.一体感がでてきた(5人)
- h.声が出るようになった(6人)
- i.イメージトレーニングができるようになった(6人)
- j.その他[人に指示ができるようになった・決めた回数以上やることが多くなった・一回で他の人に伝わる声を出せるようになった]
3:勉強面
- a.勉強の習慣がついた(6人)
- b.勉強時間が増えた(3人)
- c.成績、順位が上がった(1人)[数学の評定が4UP]
- d.授業態度が変わった(4人)
- e.スピーチできるようになった(7人)
- f.勉強がわかるようになった (3人)
- g.将来の目標が決まった(5人)
- h.本や新聞を読むようになった (2人)
- i.検定試験に合格した(2人)[エクセル・ワード・日本語・情報処理]
- j.その他[分からない所を自分から聞けるようになった・人前で話すのが楽しくなった]
4:人間関系・親子関係
- a.人間関係が良くなった(6人)
- b.コミュニケーションがとれるようになった(5人)
- c.親のありがたみや大変さがわかった(7人)
- d.感謝するようになった(6人)
- e.感謝されるようになった(3人)
- f.相手の気持ちを考えるようになった(5人)
- g.人の話をきちんと聞けるようになった(4人)
- h.接し方が変わった(6人)
- i.家庭での会話が増えた(5人)
- j.その他[人の悪口を言わなくなった]
5:生活面・習慣
- a.自立してきた(5人)[自分から行動できるようになった・挨拶ができるようになった・自分でできる事は自分でするようになった]
- b.良い習慣がついてきた (6人)[早起き・無意識にゴミを拾うようになった]
- c.手伝うようになった(5人)[掃除・皿洗い・靴を揃える・洗濯物・精米・自分から手伝えるようになった・何をしたら喜ばれるのか考えて行動するようになった・親の大変さが分かって仕事を分担するようになった]
- d.生活リズムがよくなり充実してきた(4人)
- e.時間管理ができるようになった(3人)
- f.金銭管理ができるようになった(3人)
- g.健康管理できるようになった(4人)
- h.生活が楽しくなった(7人)
- i.その他[ルーティーンを作るようになった]
Q4:このトレーニングシステムは今の日本の教育界に必要だと思いますか?
A.はい(7人) B.いいえ(0人)